1
カツオのたたき
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おっはよーーーん🔆。°
明日は高知でデカツオフェス🐟
みう行くのもう5回目になるかな?︎💕︎︎
ライブ見ながらお外ではあか牛🥩🔥食べれるしカツオのたたき🐟も食べれるし︎💕︎︎
ライブ会場のCab'sさんのハンバーガー🍔も食べれるし︎💕︎︎
幸せすぎる(*˘︶˘*).。.:*♡
みんなももちろん来るよね?
🎫ここから↓↓↓
https://t.co/nSnZ0QpsVC
みう初めの出番だから早く来てね✨️
終わったら一緒に沢山たべよーꉂꉂ(ˊᗜˋ*)︎💕︎︎
#広島から世界へ🌏 November 11, 2025
7RP
今日はデカツオフェスありがとうございましたー❤️
みうが超可愛かった!!!!!!マジで!!!!!!
あれは優勝🏆ガチ可愛い‼️
カツオのたたきもあか牛も和牛もハンバーガーもぜーんぶ美味しかったー💓
一緒に楽しんで下さったみなさんありがとうございました❤️
明日はみーよんの生誕祭だよー🩵
ご希望があったので9:30~10:15でミニ撮影会もすることになったよ!
もう寝ちゃうから返事待てないけど気になるよ!って人は返事遅くても会場付近にいてくれると助かるかも!
とりあえず気になったら、ママかみ~にゃんずのほうにお問い合わせしてみてね💓
はしゃぎすぎたのでねるーーー!!!
更新遅れててごめんね!
あ、Instagramのストーリーもちゃんとみるんだよーーーーーーーー
おやすみ~にゃ❤️ November 11, 2025
7RP
水みたいに飲みやすい美丈夫、塩とタレのカツオのたたき、ウツボの唐揚げ、土佐あかうしのステーキ。昨日の夜は楽しすぎておいしすぎて、宿に戻ったら爆睡してしまった!! https://t.co/H0DUPicNeY November 11, 2025
6RP
高知って
なんて美しくて
なんて美味しくて
なんて優しいんでしょう💚
かつおのたたきを譲ってくださった高知サポさん、お陰様で満喫しました‼️
ありがとうございました😊
#ヴァンラーレ八戸
#遠征ラーレ
#高知ユナイテッドSC
#時屋 お蕎麦も景色も素敵
#桂浜 四半世紀以上ぶり https://t.co/N16eCWeFDV November 11, 2025
5RP
金曜日のおはよう❤️
高知遠征の準備しながら寝落ちてたー_:(´ω`」 ∠):_
iLiFE!コラボのサンタ衣装無事ゲッチュ出来ましたー💓ヾ(*´∀`*)ノ
お披露目は12/28になりそうだけど(›´ω`‹ )
明日はデカツオフェス🐟
その場でつくるカツオのたたきはマジでおすすめ!!
みひろは塩派🧂
あか牛も超おいしいの!!
売り切れるの早いから、激速でGETして食べてね(*•̀ㅂ•́)و
ちなみにこの日は来ないと損な日だよ‼️
めーーーーーったに見れないあの衣装のアレがある‼️
ご予約まだまだ待ってるよー💓
ミニ撮影会もするよー!
https://t.co/qkhuArgkCB
次の日は、みーよんの生誕祭だよー🩵
今から超楽しみで仕方ないヾ(*´∀`*)ノ
一緒にお祝いできたら嬉しいなぁ💓
来ないときっと後悔しちゃうよー!!
https://t.co/dcXYlwKxRl
平日ラストがんばろー!!
あ、配信は15:30くらいから!
夜バイトあるからごめんねー:( ;´꒳`;): November 11, 2025
5RP
高知のカツオのたたき!!!
@mayonekomayotte さんからとどいて!!!たべた!!!!!めっっっっちゃおいしかった!!!!!!!!!にらかめさんのクーポンコードが終わっても送りつける怪異になる理由がわかった ほんまに美味しい ありがとうございます🐢 https://t.co/DDH55NImnQ https://t.co/AZg5YFg0e3 November 11, 2025
3RP
という事で13日から土佐の高知に来てます。
高知は俺にとって第2の故郷。
大好きな坂本龍馬やカツオのたたき、桂浜、、、
毎年なんとか時間を見つけて一度は来てる。
#土佐 #高知 #坂本龍馬 #故郷 #龍馬 https://t.co/Er2x0Dx6xx November 11, 2025
2RP
本日のスタグル!
夜まで我慢できず、カツオのたたき!
とれもめちゃくちゃ美味しかった!
#遠征ラーレ
#ヴァンラーレ八戸 https://t.co/zsuGW81QTI November 11, 2025
1RP
後半は緑茶ハイに切り替えて #カツオのたたき #ごまカンパチ を注文。
最後に #秋のキノコの天ぷら を注文しました。
香り高く食感の良いキノコをサクサク衣の天ぷらにして、大根おろし入りの天つゆでいただきました。
#拡散希望
#美味しいを伝える
#宴スタグラム
#東京都
#入谷
#居酒屋クローバー https://t.co/pUwfazOu6V November 11, 2025
1RP
桑名駅でお昼。桑名ばらのりとハマグリ天うどんはまあまあよかったけど、戻りカツオのたたきは鮮度が今ひとつな感じがした。 https://t.co/8AKLUWvz6v November 11, 2025
1RP
本日の四国イベント情報
[1]
タイトル: 鳴門うずしお観潮クルーズ特別便
県・市町村: 徳島県鳴門市
会場/エリア: 鳴門公園周辺
時間帯: 終日 (要確認)
内容: 秋の澄んだ空気の中、迫力ある鳴門の渦潮を間近で体験できる特別クルーズ。自然の驚異を肌で感じられる絶好の機会。防寒対策を忘れずに。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[2]
タイトル: 藍染め体験と伝統工芸市
県・市町村: 徳島県徳島市
会場/エリア: 阿波おどり会館
時間帯: 10:00-16:00
内容: 徳島伝統の藍染めを体験できるワークショップ。職人による実演販売もあり、美しい藍染め製品を購入可能。家族連れにもおすすめです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[3]
タイトル: 吉野川河畔ウォーキングイベント
県・市町村: 徳島県吉野川市
会場/エリア: 吉野川河川敷
時間帯: 09:00-12:00
内容: 秋の吉野川の自然を満喫しながら歩く健康ウォーキング。美しい景色と新鮮な空気を楽しみ、心身ともにリフレッシュ。事前登録推奨です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: スポーツ
[4]
タイトル: 大歩危・小歩危 紅葉ライトアップ
県・市町村: 徳島県三好市
会場/エリア: 大歩危峡・小歩危峡
時間帯: 17:00-21:00
内容: 渓谷を彩る紅葉が幻想的にライトアップされ、昼間とは異なる趣を見せます。息をのむような絶景を夜に楽しむ特別な体験。防寒着必須です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 自然
[5]
タイトル: 徳島ラーメンフェスタ
県・市町村: 徳島県徳島市
会場/エリア: 新町川水際公園
時間帯: 11:00-18:00
内容: 徳島県内の人気ラーメン店が一堂に会し、自慢の一杯を提供。食べ比べをしながら、奥深い徳島ラーメンの世界を堪能。売り切れ次第終了です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[6]
タイトル: 栗林公園 秋の特別ライトアップ
県・市町村: 香川県高松市
会場/エリア: 栗林公園
時間帯: 17:30-21:00
内容: 倭国庭園の傑作、栗林公園が紅葉と光で彩られる幻想的な夜間開園。水面に映る景色も美しく、非日常的な空間を体験。入場料要確認です。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 自然
[7]
タイトル: さぬきうどん打ち体験教室
県・市町村: 香川県高松市
会場/エリア: 中野うどん学校 高松校
時間帯: 10:00-15:00 (複数回開催)
内容: 香川名物さぬきうどんを自分で打って食べる体験。職人の指導のもと、楽しく本格的なうどん作りに挑戦。予約がおすすめです。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[8]
タイトル: 小豆島オリーブ収穫祭
県・市町村: 香川県小豆島町
会場/エリア: 小豆島オリーブ公園
時間帯: 09:00-16:00
内容: 小豆島特産のオリーブの収穫体験や、オリーブ製品の販売、試食が楽しめるイベント。オリーブオイルの製造過程も見学できます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[9]
タイトル: 瀬戸内国際芸術祭2025 秋会期 (最終日)
県・市町村: 香川県直島町
会場/エリア: 直島、豊島、犬島など各島
時間帯: 終日 (要確認)
内容: 瀬戸内の島々を舞台にした現代アートの祭典。自然とアートが融合した独特の世界観を体験。最終日のため混雑が予想されます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: アート
[10]
タイトル: 高松城跡歴史ウォーク
県・市町村: 香川県高松市
会場/エリア: 高松城跡 (玉藻公園)
時間帯: 10:00-12:00
内容: 専門ガイドと共に高松城の歴史を深く学ぶウォーキングツアー。城の構造や当時の生活に思いを馳せながら、歴史のロマンを感じられます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 歴史
[11]
タイトル: 道後温泉本館 夜間特別拝観
県・市町村: 愛媛県松山市
会場/エリア: 道後温泉本館
時間帯: 18:00-22:00
内容: 改修中の道後温泉本館の歴史的建造物を、夜間限定で特別公開。ライトアップされた幻想的な姿を間近で見学。入浴はできません。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 歴史
[12]
タイトル: しまなみ海道サイクリングイベント
県・市町村: 愛媛県今治市
会場/エリア: しまなみ海道 (今治側スタート)
時間帯: 08:00-16:00
内容: 美しい瀬戸内海を眺めながら、しまなみ海道を自転車で駆け抜けるイベント。初心者から上級者まで楽しめる複数のコースを用意。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: スポーツ
[13]
タイトル: 松山城 秋の菊花展
県・市町村: 愛媛県松山市
会場/エリア: 松山城天守閣広場
時間帯: 09:00-17:00
内容: 松山城を背景に、丹精込めて育てられた美しい菊の花々が展示されます。倭国の伝統美と城の歴史が融合した優雅な空間を楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[14]
タイトル: みかん狩り体験と農園マルシェ
県・市町村: 愛媛県八幡浜市
会場/エリア: 八幡浜市周辺の観光農園
時間帯: 09:30-16:00
内容: 愛媛の特産品であるみかんを自分で収穫できる体験イベント。採れたてのみかんを味わい、地元農産物のマルシェも楽しめます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[15]
タイトル: 宇和島鯛めし食べ比べフェス
県・市町村: 愛媛県宇和島市
会場/エリア: 宇和島市中心部特設会場
時間帯: 11:00-17:00
内容: 宇和島名物の鯛めしを、複数の店舗の味で食べ比べできる食の祭典。各店のこだわりが詰まった一杯を堪能し、お気に入りの味を見つけましょう。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[16]
タイトル: よさこい鳴子踊り体験教室
県・市町村: 高知県高知市
会場/エリア: 高知市文化プラザかるぽーと
時間帯: 13:00-15:00
内容: 高知の夏の風物詩「よさこい祭り」の鳴子踊りを体験できるワークショップ。初心者でも気軽に楽しく、高知の文化に触れられます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[17]
タイトル: 桂浜 月見の宴
県・市町村: 高知県高知市
会場/エリア: 桂浜公園
時間帯: 18:00-20:00
内容: 坂本龍馬ゆかりの地、桂浜で秋の月を愛でる特別なイベント。琴の演奏や地元食材を使った軽食が提供され、幻想的な夜を過ごせます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[18]
タイトル: 四万十川カヌーツーリング
県・市町村: 高知県四万十市
会場/エリア: 四万十川中流域
時間帯: 09:00-16:00 (複数回開催)
内容: 倭国最後の清流・四万十川をカヌーで下る体験。雄大な自然の中でのんびりと水上散歩を楽しめます。初心者向けのガイド付きコースもあります。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: スポーツ
[19]
タイトル: 高知城 歴史絵巻展
県・市町村: 高知県高知市
会場/エリア: 高知城歴史博物館
時間帯: 09:00-17:00
内容: 高知城の歴史を彩る貴重な資料や絵巻を展示。土佐藩の歴史や文化に触れ、当時の人々の暮らしや戦の様子を学ぶことができます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[20]
タイトル: ひろめ市場 旬の味覚フェア
県・市町村: 高知県高知市
会場/エリア: ひろめ市場
時間帯: 10:00-22:00
内容: 高知の台所「ひろめ市場」で、秋の旬の食材をテーマにした特別フェア。カツオのたたきはもちろん、地元の海の幸、山の幸を存分に味わえます。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
詳細は実際のHPでご確認ください
#四国イベント #今日のイベント #地域イベント November 11, 2025
1RP
おはようございます😊🎶
昨晩食べたカツオのたたきが、合わなかったのか、胃が気持ち悪い😵💫
食べもんきをつけなあかんな💦
今日は、ゆっくり休みましょう🍀 https://t.co/OACwOWXzLZ November 11, 2025
1RP
#見た人強制自己紹介
名前:ゼノン感
年齢:10代
性別:男
出身:東北
誕生:6/23
星座:かに座
身長:わからない
体重:45ぐらい
趣味:カラオケ、ダンス
体力:だいぶある
得意:かつおのたたき
苦手:生姜とミョウガ
視力:悪い寄り
聴力:良い
体が柔らかい
ウルトラマンゼノンが大好き November 11, 2025
1RP
明日から名古屋なので前夜祭として寄せ鍋とカツオのたたきにします😋🍲北海道で高知のカツオ食べれる倭国最高✨
皆さまカツオは好きですか❓
では土曜日お疲れ様でした🦭
カンパーイ(*´︶`*)ノ🍺 https://t.co/HqNZr7Wf22 November 11, 2025
1RP
安芸しらす食堂 とさのさと店でかつおのたたき定食を食べました🐟肉厚でやみつきになりました〜!セットになっていたしらす丼も、しらすがふわふわでとっても美味しかったです、、、!✨ https://t.co/0KPwc70Jde November 11, 2025
1RP
@cbctv_oishi お疲れさまでした。
各地のおいしいものを召し上がって英気を養ってください🐟
私はスーパーで買った「カツオのたたき」を半分は塩、残りの半分をポン酢で食べたりしています。
現地で食べるのは最高でしょうね!!
うらやましいです🤭 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



