思考回路 トレンド
0tweet
2025.02.23 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
@pando_natu 高額療養費改悪の件では自民に本気で失望した。石破さんは、本気で倭国を潰したいんだと思う。
たった1950億円のために、命に関わる政策を推し進めるの?命に関わらない所から削るのが筋でしょ?まともな思考回路がないなら、今すぐ辞めて欲しい。 February 02, 2025
思考回路が、コンプレックスの裏返しで気に入らない奴をイ◯メで屈服させてやろうとするタイプ、のもののように感じますね。 https://t.co/EgHU7YhbWV February 02, 2025
姉のライフプランではあと2人子ども欲しいらしいけど、育児は大変だから妹の私や実父母に手伝ってもらうんだって。子ども産んだ母親は色々大変だから手伝って当たり前らしいよ。これが子持ち様の思考回路www February 02, 2025
@K2WNaenn7f6n2lt @damned398 >インプ&ホモソからの賞賛獲得、「で?(ニヤニヤ)」的な当てつけが目的で、自分も趣味が悪いと思いました。
こんな気持ち悪い思考回路って普通なの?怖くない? February 02, 2025
私は斜に構えた言い回しを好むから絡みにくいのか比較的ネトウヨに絡まれにくい傾向があるのかなと感じることが多いのだけど、久しぶりで絵に描いたような「theネトウヨ」がたかってきてるな。あのドラマ、興味深かったことのひとつは、弟のイヒョンの思考回路がインテリネトウヨのソレなんですよね。 February 02, 2025
母親(死去済み)が父親に休みなく殴られて顔面主に右側が原型なくなる夢でしかも数度の場面転換もあり長かったんだわ。
まぁ、寝る前の思考回路が原因で見た夢かぁと思い当たるフシはあるから自己反省はしておく。思考すら止めないと生きていけんのか https://t.co/jvxi5wcVCD February 02, 2025
余興の字幕芸好きだったなぁ。あと悪口言わせる嫌なやつという台本をご自分が書いているの良い。魁星さんのネチギレ楽しいし面白いからああいう書き方で見せるの良いなぁ。そしてネスさんの北見さんの思考回路の解釈がめちゃ好き。ありそう。すくみまじで仲が良いなぁって感想になるんだよな。 February 02, 2025
私も独身時代は好き放題してた方やけど、完全に思考回路が男寄りやからかやれればいいみたいな感じで、ほんまに付き合いたいって思える人以外本気になることがまずなかったから体の関係持って感情移入してる女理解出来なさすぎる😂 February 02, 2025
これ1番やばいの四肢欠損してる女を孕ませて出産させてる男だろ。両手足ないだるま状態の人間に子作りさせる思考回路が怖いわ。 https://t.co/BIA6E6nsAX February 02, 2025
たまに「行動している」という理由だけで評価してくる人がいてかなり違和感ある。彼らには勇んで挑戦すること自体に絶対的に価値があるという宗教じみた思考回路が備わっていて、犬が食べ物かどうかで世界を分別するのと同じ原理で行動してるかどうかで世界を分別する。たぶん頭おかしい。 February 02, 2025
チー牛🧀🐮生態観察メモ10
社会は男性に厳しく、自分の人生がうまくいかないのは男性だからだという狂気の思考回路を持つ
女性を叩いて自分の尊厳を守ろうとするが、自身の低い能力や社会性を改善しようという姿勢は見受けられない
他責思考のお手本のような存在 https://t.co/mw1vQ2TA2b February 02, 2025
兎にも角にも、自分は悪くない、自分を悪者にされたくないって思考回路の人本当に無理なんだけど…。
建前でどちらも悪いとは言ってるけど、明らかに自分自身の非に関して認めてなさそうな言動が滲み出てきてる気がするんだよな。
まぁ、謝罪したら自分の負けとか、自分の非を認めることになるもんね😞 February 02, 2025
@napori_ankake 倭国が衰退して行く原因の一つとして、戦後から頑固一徹の御老体の存在
現代の変化に対応できないカチカチに固まった思考回路をほぐさなければ、倭国はいつまでたっても先進国での底辺を這いつくばることになるだろう…
また、そんな御老体を持ち上げる金目当ての政治家達にも倭国衰退の責任あり! February 02, 2025
字幕芸好きだったなぁ。あと悪口言わせる嫌なやつという台本をご自分が書いているの良い。魁星さんのネチギレ楽しいけど初めての人はびっくりしちゃうかもだからああいう書き方面白いなぁ。そして北見さんの思考回路の解釈がめちゃ好き。ありそう。すくみまじで仲が良いなぁって感想になるんだよな。 February 02, 2025
私の場合、「登場人物の心情の変化に現実味を持たせる」事を心がけて創作してます
Aの世界で生きて、今Bの状況で膀胱のピンチにある主人公は「何を、どんな思考回路で、考えたり感じているか?」との思考と感情の整合性が取れてるかどうか?を意識してますね https://t.co/Oi2Jf0PrB8 February 02, 2025
(高)学歴依存の者は20±5歳程度で大事な思考回路が止まっているみたいな感じ
解決は生まないが極めて個人的な権威は生む
しかもどうやら伝統感もあるだろう
昭和・平成にもあったんじゃないか February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。