CSS 芸能人
0post
2025.11.27 01:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
AIの常識が壊されました。
Web制作もUIデザインも、全部テキスト1行で完成する時代になりました。結論、Gemini 3 ProはAIではなく“エンジニアを超えたOS”です。そしてこれを扱えない人は、2025年の稼ぎ方から完全に脱落します。
Gemini 3 Proは 「LP作って」「コーポレートサイト作って」この一言だけで、
・洗練されたUI
・Canvasで構造化されたサイト
・マテリアルデザインを踏襲したレイアウト
・レスポンシブ対応
・アニメーション付き
これ全部自動生成。しかも画像1枚渡すだけでデザインカンプの100%コピーをコードで再現。Figmaすら不要。デザイナー歴10年レベルのコーディングを即時生成します。さらに、
・3Dアニメーション(3JS)
・動くUI
・コンテンツスライダー
・スクロールアニメーション
これを指示なしでも勝手に補完して作ってくれる。実際にYouTubeの再生画面まで95%以上の精度で完全再現。「デザインもコードも理解してるAI」という、もう意味不明な領域に入ってます。実務系スクリプトも完全自動化できていて、音声で、
「この範囲に罫線ひいて」
「文字の色を順番に変えて」
と言うだけで、Google Apps Scriptが生成される。マクロ作成の概念が終わりました。
HTMLもCSSもJSも知らなくていい。Figmaも使わなくていい。もう“スキルがある人が勝つ”時代じゃない。AIを使い倒した人だけが勝つ。
でもどうしても、発信するジャンルで受けるキャッチコピーやLPライティング、そもそものSNSや商品のコンセプト設計やSNS動画マーケまでは絶対に設計できない。
これができたら誰でもいつでもおさるになれる。
だからおさるAIがある。おさると講座生の事例をふんだんに入れ込んで、徹底検証したUXで、全SNS、マーケティング、広告、セールス等々、全領域を掌握する最高性能のAIをお届けします。
12月6日に全貌紹介、体験版AIの完全無料配布を行うので【 おさる 】とリプで特別な先行案内を受けとってください。 November 11, 2025
コーディング1からするの難問すぎる😭😭😭cssやってたらhtml の足りなさにも気づいて、で全然進まんかった😭😭😭悔しいけど息子の夜泣きがちょこちょこ始まったのでiPhoneでやれる範囲の勉強する😭😭
終わりが見えん、、、 November 11, 2025
恥ずかしい話で、これまで生きてきてHTMLとCSSの違いすらまともに理解してなかった人間なのだけど、この一ヶ月、担当商品の開発とかでgeminiと一緒に触り出して少しだけ概念が掴めてきた。タイミングよくgemini3.0もリリースされたし追い風ビュンビュン。 November 11, 2025
HTML/CSSガイドラインを.mdで作って、Oplus4.5でscssと一緒に読み込ませて、自動でクラス名の付け方とかレイアウトとか修正できないかみたいなことを延々と試してる。
徐々に精度上がってきていつか実戦で使えるようにならないかなとか思ってるけど、何よりClaudeの消費がえぐい。 https://t.co/z0wKmzF62r November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



