1
財政ファイナンス
0tweet
2025.01.13〜(03週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
@doo_seal @takaccos @mansaku_ikedo 国債は政府が発行している借金の証書
通貨は中銀が発行している価値交換の手段
両者は全く別物だよ。
国債を中銀が直接買い入れて通貨を増発することを財政ファイナンス、または国債のマネタイゼーション(貨幣化)と言う。悪性インフレを引き起こすことから財政法で禁じられている。 January 01, 2025
1RT
とんでもない政治家がトップになると通貨安くなっちゃうんだよね
倭国もそうだけど
アベノミクスやる頃の、倭国から見て外国人の有識者「アベノミクスという、国際的な取り決めでやってはいけない財政ファイナンスで、その経済的に間違った政策で円や倭国詰むよ」 January 01, 2025
@shavetail アベノミクスで日銀が国債を買い出した時点で、財政破綻から悪性インフレにフェーズが変わりました。
倭国は法律で禁止された財政ファイナンスを始めてしまいましたから、インフレは止まらなくなると思います。 January 01, 2025
可能なら財政ファイナンスしてでも貨幣の供給量を増やし、インフレを税のかわりに、つまりシニョリッジを税金代わりにしていくべきと思う。
貨幣の価値低下は、タンス預金の多い者=豊かな者が多く負担することになるので。
インフレをコントロールできるのならね。
それが難しい、というのも分かる。 January 01, 2025
155.235(ドル円)
愚日銀の利上げ警戒で下げてますね(ドル安)
1.208 倭国国債 10年 利回り
国債下落(時価{評価損})
というか、それがもっとも怖いシナリオで(愚日銀)
「財政ファイナンス」愚アベノミクス
の恐怖はそれデス
『債務超過』
[概算]1%金利上昇は6兆円利払い(愚日銀)
続 January 01, 2025
@nikkei アベノミクスが始まった時から経済学者からは財政ファイナンスであると指摘され続けていた話なのですが、あれを絶賛した国民も同罪ですね。今なお「国債発行して日銀が買えばいい」とか抜かす信奉者は多いですし、批判すれば非国民かのように叩くと。太平洋戦争と同じ構図です。 January 01, 2025
@Aegis_Genshin @HighWiz Aegusさんのご年齢がわからない中ですが
いま55歳以下だとしたら、最初からアテにしない方がいいと思います
財政ファイナンスがあるので破綻はしませんが、物価見合いで見たら確実に目減りしますので January 01, 2025
@zoey82390 @chiikawaX は?国債とか言ってないけど?
日銀が国債を買うときは、お金を刷って買うので「財政ファイナンス」となる。
マネタリーベース=中央銀行発行貨幣量だから、不換貨幣の価値の根拠はGDPにあるので、貨幣対GDP比率が薄まり、通貨安となる。https://t.co/bRD5L3LqR8 January 01, 2025
@hiralin41 買いオペは通貨の価値を制御するためにやるんであって、政府の財政負担を支えるためにやるんじゃないなんてのは、基本中の基本。
アベノミクスだって、異次元緩和最初期に、当時民主党の前原誠司氏が安倍総理に、『財政ファイナンスではないのか』と質して、安倍氏が明確に否定してる程なんだが。 January 01, 2025
確かに国債を安全資産とみなしてその金利をリスクフリーレートに設定することがありますが、倭国国債のように日銀が財政ファイナンスよろしく買い支えた低い利回りをリスクフリーレートと呼んで良いのか謎ですね😅 https://t.co/WZxhpmplnr January 01, 2025
超安易な財政ファイナンスで更に奈落へ😱
成長力の差は、政策選択の大間違いと開拓者精神の欠如。金銭的な成功以外にも、難しい社会課題の解決とか、様々な面での開拓者 出でよ!って感じです💪
なお、最低限のセイフティネットは必要。国がでしゃばらない形のもあり https://t.co/McUSOHeJKu January 01, 2025
@awsedrcfvgtbhyn @ourayugus 倭国の金利は、日銀が買い戻すことが前提です(これは、各国が禁じている実質的財政ファイナンス)から。人為的に抑えられているのです。
https://t.co/551sfpqq5u January 01, 2025
@3TtZf0dFZ069848 @show0000544359 国債の利回りが低いのはYCCで日銀が国債を買い支えていたからです。
日銀の国債保有率55%。
これは実質的には法律で禁止された財政ファイナンスそのものです。
財政ファイナンスは悪性インフレを招きかねないから法律で禁止されています。
これから大量国債発行のツケをインフレで払う事になります。 January 01, 2025
@UmQ7ZkNooT9Tzil @tamakiyuichiro 財政ファイナンスは資本主義国家の常識ですので、税収が増えたから返せ!ばかりでは税収が減った時に変なハレーションがおきると思います。ちゃんと足りない分は国債で賄うことを言った方がいいと思います。常識なので。#死んでも国債って言わないゲーム January 01, 2025
財政ファイナンスは危険だと判断したのは、過去にハイパーインフレを起こした苦い経験があるからです。政府が好き勝手に紙幣を日銀から受け取り、財政を行へば紙幣の価値が下がり、悪性インフレを引き起こすのは道理です。
https://t.co/czXeULIwJg January 01, 2025
2018年1月18日
金子勝氏:
【メディアが報じないネズミ講詐欺】アベ自公が国会審議を本当におそれるのは、「史上最大のネズミ講」であるアベノミクスの440兆円の財政ファイナンスと20兆円の株買いの出口がなくなっているという恐るべき事実を覆い隠すためだ。メディアが報じない最大のタブーだ。 January 01, 2025
@pixel0393 @MireKim5 まず、財政ファイナンスは中央銀行が直接政府から国債を買うことで、今の倭国では行っていないので、財政ファイナンスがされることはない。 January 01, 2025
経済成長の阻害: 財政の悪化は、経済政策の自由度を狭め、将来の経済成長を阻害する可能性があります。
ハイパーインフレのリスク: 債務が膨れ上がり、返済が困難になった場合、中央銀行が国債を買い取る、いわゆる「財政ファイナンス」が行われることがあります。 January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。