1
3党協議
0tweet
2025.02.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
いわゆる「年収103万円の壁」を巡る自民党・公明党・国民民主党の3党協議に関する報道を見て、私だけではなく他の自民党所属国会議員達も落胆し、怒っています。… February 02, 2025
9,702RT
「年収103万円の壁を巡る自民党・公明党・国民民主党の3党協議に関する報道を見て私だけではなく他の自民党所属国会議員達も落胆し、怒っています」と高市早苗氏が自民税調幹部を痛烈批判。「3党協議前に“平場”は開催されておらず、自民党の提案とされる内容は税制調査会のインナーと呼ばれる幹部数名… https://t.co/6tJCOeZmSL February 02, 2025
384RT
高市さん投稿,全く仰る通りです.自民現執行部/調宮沢氏らに対する党内外からの徹底批判が必要です💢
『年収103万円の壁を巡る…3党協議に関する報道を見て私だけではなく他の自民党所属国会議員達も落胆し怒っています…私も含めて報道で初めて知ったと憤る議員が多数です』https://t.co/y4HZry1hQm February 02, 2025
238RT
「私が知る限り3党協議前に平場(自民党所属国会議員が誰でも参加できる会議)は開催されておらず、自民党の提案とされる内容は、税制調査会のインナーと呼ばれる幹部数名で決めたのでしょうか。
私も含めて報道で初めて知ったと憤る議員が多数です。」 https://t.co/wdN2FPyZsl February 02, 2025
70RT
「103万円の壁」の引き上げをめぐる自民党、公明党、国民民主党の3党協議で、新たな提案が示されました。
給与収入200万円相当以下については、
基礎控除95万円+給与所得控除65万円(最低保証額のみの引き上げ)=160万円との提案ですが、… https://t.co/teLdXtprf5 February 02, 2025
18RT
高市早苗氏「『年収103万円の壁』を巡る自民・公明・国民民主の3党協議の報道を見て、私だけではなく他の自民党所属国会議員達も怒っています」「税制調査会のインナーと呼ばれる幹部数名で決めたのでしょうか」 https://t.co/tANoIuMDdU February 02, 2025
18RT
@takaichi_sanae 所謂103万の壁問題に関する3党協議に自民党内で議論が全くなされずインナーだけで決めた内容を持っていっているなら大問題です。暴走としか思えません。
高市先生におかれましては他の議員と連携してこの暴走を止めて頂きますようお願い致します。 February 02, 2025
15RT
「私が知る限り3党協議前に平場(自民党所属国会議員が誰でも参加できる会議)は開催されておらず、自民党の提案とされる内容は、税制調査会のインナーと呼ばれる幹部数名で決めたのでしょうか」が読めてない馬鹿。 https://t.co/Hp0B2wz2Iz February 02, 2025
14RT
「103万円の壁」の引き上げ、2ヶ月ぶりの3党協議再開。
まだ、何も始まっていません。
とにかく、3党幹事長間の約束は守ってほしい。
自公国協議、18日再開 「103万円の壁」見直し(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/GJWHOWn5UC February 02, 2025
8RT
3党協議の件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに手取りが増えないのでゲーム買えなくなる事、伝えます。
給料で生活してる人もいるんです。俺は自民党を絶対に許さない。 https://t.co/7eMnLztk9K February 02, 2025
6RT
最近、維新の議員などが、#国民民主党 の玉木さんや椎葉幹事長の発言に噛みついている
どう見ても維新の方が、3党協議に横やりを入れているように見えるし、そもそも「教育無償化=税金化=増税」である
国民民主党に頑張ってもらいたい。維新は減税の邪魔をしないで欲しい。 https://t.co/dqG4Ntm335 February 02, 2025
3RT
いわゆる「年収103万円の壁」を巡る自民党・公明党・国民民主党の3党協議に関する報道を見て、私だけではなく他の自民党所属国会議員達も落胆し、怒っています。私が知る限り3党協議前に平場は開催されておらず自民党の提案の内容は税調のインナーと呼ばれる幹部数名で決め。 https://t.co/OYmxIWUODE February 02, 2025
2RT
>所得税の減収規模は6000億円程度になるとみられ、赤字国債の発行をせずに済むという。
赤字国債、今は発行すべきと思うのです。
そこは3党協議で触れて欲しいかな。
「年収の壁」 自民が制限緩和を検討 上限850万円で調整(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/e0GgNAT1dR February 02, 2025
1RT
まあこれよね。
そして今この段階で言わなくて年末に党内意見を取りまとめて3党協議の前に自民執行部に伝えたら良かったんよ。
石破政権崩壊後の次狙うために失政を待ってたけど、政権でなく参院選で自民が崩壊しそうで焦って動いたとしか思えないんよ。 https://t.co/nYqtXk3WTR February 02, 2025
1RT
>私が知る限り3党協議前に平場(自民党所属国会議員が誰でも参加できる会議)は開催されておらず…
ここに現執行部の問題点が集約されているのでは。そもそも一事不再理の精神を蔑ろにしこういう声が出るのでは挙党体制は難しいと思うのが当然。あの8億の寄付にしたって党員の善意を踏みにじる行為 https://t.co/2Axs4BPcFP February 02, 2025
いわゆる「年収103万円の壁」を巡る自民党・公明党・国民民主党の3党協議に関する報道を見て、私だけではなく他の自民党所属国会議員達も落胆し、怒っています。
私が知る限り3党協議前に平場(自民党所属国会議員が誰でも参加できる会議)は開催されておらず、自民党の提案とされる内容は、税制調査 February 02, 2025
いわゆる「年収103万円の壁」を巡る3党協議に関する報道を見て… #時事ネタ #ネットニュース #高市早苗 #自民党 #103万円の壁 #国民民... https://t.co/7o1tPTqybj @YouTubeより
アップ! February 02, 2025
高市早苗氏「『年収103万円の壁』を巡る自民・公明・国民民主の3党協議の報道を見て、私だけではなく他の自民党所属国会議員達も怒っています」「税制調査会のインナーと呼ばれる幹部数名で決めたのでしょうか」
方向性の違いがあるなら新党結成が有権者も分かりやすい
https://t.co/hxZjk3HmsH February 02, 2025
これよ。こんだけ票が伸びたってのに自民党は無視して一方的な予算付けをしようとしてるんだよね。
「難航しているのは自民党のせいです」国民民主党・榛葉幹事長が会見 103万円の壁めぐる自民・公明との3党協議が難航【ノーカット】 https://t.co/j0prBnfGuV @YouTubeより February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。