1
再調査
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@9999DEVIL6666 ここまでの証言が出てもなお、自民党は再調査を拒否し、幕引きを図っている。安倍氏が表紙を飾る機関誌が悲劇の引き金になった事実から逃げているだけだ。都合の悪い真実を隠蔽し、臭いものに蓋をして権力に居座り続ける。その腐りきった体質こそが、倭国政治の癌なのだ。 November 11, 2025
83RP
あんた公益通報窓口委員の1人やったのに、まだなんも勉強してないかい。混乱の責任を感じるどころか、辞めてなお、外から掻き回して恥を知れ!片山前兵庫県副知事、告発文書「知事失脚が目的」 公用PC再調査を 斎藤知事再選1年(時事通信)
#Yahooニュース
https://t.co/4U80vz5d7f November 11, 2025
30RP
山上被告が「自分がヤッタ事」の言葉1つで 全ての疑惑の物的証拠も状況的な事実も 捜査外に されて良いのか😤
真の狙撃手を隠す為の発砲だった?
山上本人は知ってるのか 知らないのか
選挙カーや立体駐車場の弾痕も裁判の視野に入れない💢
暗殺事件に関与した人がいるはずだと
何故 疑って調べないのか。
ゆるくて ノンビリした捜査
警察への信頼を失ったのは奈良県警と奈良西署の おかげですね。
敏腕デカや精鋭捜査官で 再調査させて欲しいですね。 November 11, 2025
20RP
合計1.13gの砂金ゲット‼︎【顕微鏡写真】
先日採取した砂金の顕微鏡写真です。合計1.13gの砂金を採取する事に成功し、新たな砂金産地の発見をしました。特徴としては
厚みのあるコロコロした砂金が多く、一つだけですが石英を伴う砂金もありました。
遠方ですが何度か再調査に行こうと思います😁 https://t.co/3CoYVWWQjv November 11, 2025
13RP
【札幌市へ陳情書をオンラインで提出しました】
いじめ・性被害などの「重大事態」が起きたときの
・調査の在り方
・被害児と家族への支援
・再調査検討部会の不透明さ
被害児側の当事者として、「調査だけして終わり」ではなく、回復までの道のりを支える仕組みを整えてほしい、という内容です。 November 11, 2025
9RP
生息数についてご指摘ありましたので
追記します。
秋田県資料より
推定値は 「2,800〜6,000頭(中央値4,400)」=2020年の推定 です。
令和6年度当初の個体数は約2,900頭と推定された。ただし、推定手法が異なるため、カメラトラップ調査及び標識再捕獲法による推定結果との単純な比較はできない。
秋田県自身が 2024〜2025 に再調査するそうです。
よって最新の確定データはまだ更新されていません。
正確な生息数すら確認できていない状態で、
ここまで大量駆除を進めている。
最大の問題は、
母熊と小熊は本来保護すべき個体で、
ここを殺せば 生殖バランスが崩れ、
個体群は急速に崩壊します。
出没頭数は「個体数」ではありません。
山の環境が悪化すれば、個体数に関係なく出没は増えます。
人間に危害がある場合の駆除はやむを得ませんが、現在のように
•街に出た個体は全頭駆除
•冬眠中の母熊・子熊まで駆除
これでは、何の解決にもなりません。
山の環境悪化 → 熊が山に居られない
→ 里へ出る
この構造がある限り
個体数が減っても
山が壊れたままなら出没は止まらず
加速していくでしょう。
🟫 必要なのは「駆除」ではなく原因究明です
① 奥山の森林調査・改善
広葉樹の実り、利用できる餌資源、更新状況を把握すること。
② 熊の生息回廊(カルデラ)の調査・確保
山の分断が進めば、熊は行き場を失い人里へ降ります。
③ 再生エネルギー政策の影響調査と見直し
太陽光パネル・風力発電そのものだけでなく、発電した電気を集めるための
•変電所
•高圧送電網
•山間部の鉄塔の新設・増設
•林道の造成、伐採帯の拡大
これらが山を分断し、野生動物の回廊を壊しているのではないかと
大きな疑問を感じています。
・秋田県、洋上風力 国民負担拡大、
経産・国交省 事業者支援を強化
写真参照
・秋田河辺支線新設工事資料
・秋田市河辺変電所の造成地は、面積にしてほぼ10万㎡(東京ドーム2個分)規模です。
・航空写真地図の印象と現場の実態にはギャップがあります
•東北東京連系線(宮城丸森幹線)の工事現場
•仙台西変電所周辺の実写
・2027年に全国で送電網の増設計画 宮城県
・11月21日新聞より、洋上風力 国民負担拡大
https://t.co/DGxJ3SSo7e November 11, 2025
7RP
@piyopiyo_asd アセスルファムKは小生はどうしてもダメな程ではないのですが、後味が悪いので、全糖のがあったらそちらを選びます
(個人的には、現在御法度のチクロを現代の科学技術で再調査して、もし身体への影響に問題なけれは解禁して欲しい) November 11, 2025
6RP
有斐閣Online限定公開≫
「租税法研究のフロンティア」の第2回が公開🍁
第2回は、倉見智亮「税務調査終了後における再調査の法的統制(下)」です!
➡️記事を読む https://t.co/OcjEWy8pYh
国税通則法の再調査規定について、近時の裁判例をもとに解釈適用のあり方を探究するとともに、米国法との制度比較を通じて倭国法の制度的課題について考察!ぜひ第1回(上)と合わせてご覧ください💫
➡️第1回(上)はこちら https://t.co/ph6aK8YaCR
*この記事が役立った方はぜひコメントやリポスト等お願いします!
#有斐閣 #有斐閣Online #law #法律 #新コーナー #租税法 #租税法務 #税務調査 #国税通則法 #租税法研究ネットワーク #租税法研究のフロンティア #米国法 November 11, 2025
6RP
🔥トランプ氏、エプスタインのエリートネットワークに司法省の権限を行使…エズラ・A・コーエン
トランプ氏は、エプスタイン氏の保護された取り巻きに対し、司法省の全権を行使している。ファイルは公開され、氏名が暴露され、かつては封印されていた記録の陰に隠れていたエリートネットワークは揺らぎ始めている。クリントン氏の長年隠蔽されてきた人脈、サマーズ氏のメール、ホフマン氏の旅行は、今や連邦政府の直接の監視下に置かれています。隠蔽工作は崩壊し、秘密主義の上に築かれた帝国は崩壊し始めています。
長年、政治体制は自らの利益を守るために真実を隠蔽してきました。今、トランプ氏の検察官たちは、ブレナン氏、コミー氏、そしてオバマ氏がかつて守っていた金庫を徹底的に調べ上げています。エプスタイン関連の文書にはトランプ氏に関する汚点は一切含まれていません。しかし、沈黙と情報漏洩に頼ってきた機関全体に、既にパニックを引き起こしています。 彼を中傷するために意図されたものが、今や、この物語を押し付けた者たちに壊滅的な力で跳ね返っている。
飛行記録、財務台帳、私的な通信、そして封印された証言が、トランプの指示の下、再調査されている。隠蔽されたあらゆる繋がり、秘匿されたあらゆる名前、隠蔽されたあらゆる旅行が再び動き出している。かつての防火壁は機能不全に陥っている。エプスタインの背後にあるネットワークは圧力に晒され、彼らを無敵に保っていた幻想は消え去りつつある。
これは捜査ではない。粛清だ。トランプは緻密な捜査を行い、決して報いを受けることはないと信じていたエリート層を取り囲む網を厳重に固めている。彼らが予期していなかった報いが今、彼らの目の前に迫っており、かつて彼らを守ってきたシステムは、自らの嘘によって崩壊しつつある。 November 11, 2025
5RP
引用失礼します🙇♀️
市から電話で
#市長は再調査はしないと言っている
と言われ、書面で出してくださいと言うと
#書面でだす決まりは無い
繰り返しで 話にならずだった
結局その電話で終わりとなっていますが
自分もその「決まり」について
きちんと聞きたい #名古屋市 から
電話で終わりて… https://t.co/Q5CLCgu4Cp November 11, 2025
5RP
【告知】11月19日(水)夜10時 #ふわっち 配信
畏怖if放送「心霊ジャーナル」西倭国最恐四国編
今回は4年前に巡礼した #ダラシメン さんはじめ有名ユーチューバーも訪れた心霊の現場を含めた2か所を調査
①怨霊の窟-霊道に響くヒールの音
②血の手形 冷気と霊気が交錯する岬
再調査の現場については衝撃の真実あり
詳細は本編ライブ配信にて
#心霊 #心霊配信 #心霊スポット #心霊ジャーナル #KataseFocus #加田瀬裕次 #香川県 #怖い話 #怖い November 11, 2025
4RP
あらま、ほんまに泥沼化しとるわな。この事件、2021年の廣瀬爽彩さん(当時14歳、中2)の凍死から4年経っても、未だに波紋が広がっとる。元校長の男性が今津寛介市長を名誉毀損罪と侮辱罪で刑事告訴したニュース、11月12日頃に一気に拡散されて、Xでも「反省してない」「告訴する感覚わからん」みたいな反応が飛び交っとるよ。
### 事件の背景(おさらい)
- **2021年2月**: 爽彩さんがいじめを受けながら学校に通う中、凍死体で公園で発見される。気温マイナス17℃の極寒地帯で、遺体は凍りついてた。
- **いじめの実態**: 第三者委員会が認定した6つのいじめ行為(上級生からの暴行、SNSでの晒し、教師の見て見ぬふりなど)。学校側は「いじめを知らなかった」と主張したが、遺族や市民から大バッシング。
- **これまでの経緯**: 旭川市教委の調査で自殺の主因にいじめが濃厚とされ、再調査も繰り返されたけど、加害者側の処分は軽め。元校長は定年退職済みで、2022年に今津市長(当時は副市長?)が「退職しても責任逃れられない」って言及してたわ。
### 今回の告訴の詳細
告訴状によると、今津市長が2025年8月の市長選公開討論会で、元校長について「いまだに反省の色をひとつも見せておりません」と発言。これを元校長側が「事実無根で中傷被害」として、旭川警察署に告訴したんよ。元校長本人は「看過できない」とコメント出してるらしい。
市長側はまだ正式反応出てないけど、過去の発言からすると、学校側の責任追及を一貫して主張しとる立場やから、反論してくるやろな。Xのポスト見ても、遺族支持派は「校長の態度が許せん」、一方で「告訴は逆効果」みたいな声が混在しとる。
### なんで今頃泥沼?
この事件、元々学校・教育委員会・市行政の隠蔽体質が問題視されてて、市民団体が黒塗りなしの報告書を流出させた2024年の動きで再燃。市長選のタイミングで蒸し返された感じやね。告訴でさらに法廷闘争化したら、爽彩さんの遺族の心の傷も深まるし、旭川の教育改革どころか、行政不信が加速しそう。ほんま、誰も得せえへん展開やわ。
お前はどう思う? 告訴は正当か、それとも火に油? もっと深掘りしたい部分あったら言ってや。 November 11, 2025
3RP
PCの非公開は知事として元局長を守る意思だった思うが、それを逆手に取られて今も収拾がつかない
県民の為に知事失脚目的の証拠を公開してほしい
片山前兵庫県副知事、告発文書「知事失脚が目的」 公用PC再調査を 斎藤知事再選1年(時事通信)
#Yahooニュース
https://t.co/PNqEQ1Yubw November 11, 2025
3RP
国外でも国内でも高市の対応は💩
>「どうしても再調査はしたくないんだなって、すごく感じました」
赤木雅子さんは、語気を強めて話す。
赤木雅子さんが奈良県の高市早苗首相の事務所で直接の訴えも… 森友学園問題「再調査は必要ない」と高市首相 https://t.co/AhnZgMHTiO November 11, 2025
3RP
【陳情内容】
児童の重大事態に関する調査・支援体制の是正を求める陳情書
私は、札幌市立〇〇〇小学校いじめ重大事態の被害児童の保護者です。
重大事態発生時に、子どもと家族が倒れず、安全に早く回復へ向かえる仕組みと、札幌市の調査・支援体制の是正を求めます。
〇〇〇小の事案では、
学校主体の不透明な調査や再調査検討部会の長期化・不透明さ、支援の分断、加害児童の転校と被害児童の安全確保の不足などが顕在化しています。
これらを踏まえ、学校から独立した調査体制の構築、〇〇〇事案と再調査
検討部会の透明化、支援メニュー提示とコーディネーター配置等の改善を要望します。
〈理由〉
1 重大事態への対応に関する全国的課題
いじめ・性被害・暴力による児童生徒の重大事態については、いじめ防止対策推進法および文部科学省のガイドラインにより、調査と再発防止が全国的に位置づけられています。
しかし実際には、重大事態調査の遅延や不透明な終結、学校が事実上の調査主体となることによる利益相反、医療・心理・福祉との連携の遅れ、被害家庭の就労困難・転居困難など、構造的な問題が各地で指摘されています。
2 札幌市立〇〇〇小学校事案および再調査検討部会の状況
札幌市立〇〇〇小学校では、児童に対する重大な性被害事案および首絞めを含むいじめ・暴力事案が発生し、被害児童は長期にわたり通学困難や心身の不調を抱えています。
当初から「前段階調査」や学校主体の調査が長期化し、いつ誰がどの範囲を調査しているのか、どのような基準で重大事態と認定し再発防止策を検討しているのか、被害児童と家族の生活・学習・医療支援をどう位置づけるのか、といった点が被害家庭に示されていま
せん。
現在の重大事態調査でも、〇〇〇小の教職員が聞き取りや資料作成等の実務を担っており、当該事案に関与した可能性のある職員が調査書類の作成に関わる構造が続いています。
第三者性や中立性への不信感は払拭されていません。
札幌市子ども未来局が所管する「再調査検討部会」についても、令和6年度以降、再調査の要否を検討する場として複数回開催されているものの、どのような資料・証言を前提に議論しているのか、再調査実施の判断基準は何か、いつまでに結論を出すのかが被害家庭に共有されていません。「開催したが内容は言えない」という説明にとどまり、時間だけが経過し、回復の見通しが持てない状態が長期化しています。
さらに、教育委員会・学校・医療機関・福祉・警察・被害者支援窓口など関係機関は存在するにもかかわらず、一体として「回復までの道のり」を支える体制にはなっていません。
被害家庭が自ら何度も依頼・催促・調整をしなければ支援が動かない状況が続き、「しつこく言い続けられる家庭」だけが部分的な支援にたどり着く構造は、制度的な二次被害と言えます。
また、重大事態に関与した加害児童が別の学校や学園に転校し、他方で他校から重大事態の被害児童が「安全を求めて」同じ学園に転入してくる可能性もあります。個人情報を理由にリスク情報が共有されないまま、「安全と思って選んだ転校先に別の重大事態の加害
児童が在籍していた」という事態が起こり得る構造は、「転校すれば安全になる」という単純な発想が通用しないことを示しています。
3 緊急性・生命に関わる重大性
いじめ・性被害・暴力によって命を落とす児童生徒は増加傾向にあり、10代の死因の第一位は自殺とされています。札幌市でも、市立中学校1年生女子がいじめを受け自殺した事案で、市がいじめ防止措置の不十分さを認めて和解した例があります。重大事態発生時の初動の遅れや支援体制の不備が、子どもの命に直結し得ることを札幌市自身も経験していると言えます。
重大事態において「調査」と「回復支援」はどちらも不可欠であり、本来、分断されるべきではありません。
調査が適切に行われることは大前提であり、そのうえで、子どもと家族が崩れずに回復へ進める環境を同時に整えることこそが、二次・三次被害の連鎖を防ぎ、最悪の事態を回避する鍵となります。
自殺は単一の要因で起きるものではなく、学校や行政対応の遅れ、心理支援不足、家庭の疲弊、制度接続の欠落などが複合して子どもを追い詰めます。
重大事態の初動の遅さや不十分な支援体制は、「命に関わる政策課題」です。
札幌市においても、重大事態に関する
調査・支援が長期化・不透明化することにより、被害児童・保護者の負担とリスクが増大している現状を踏まえ、本件を緊急の課題として改善していただきたいと考えます。
特に本件では、学校と教育委員会の対応の遅れや不誠実な対応が回復の大きな足枷となっていることから、早急な是正を強く求め、理由といたします。 November 11, 2025
3RP
中国と戦争する可能性があります。キリッ
非核三原則撤廃します。キリッ
ワークバランス撤廃します。キリッ
米の価格対応しません。キリッ
森友再調査しません。キリッ
中国からのインバウンド減ってもイイ。キリッ
厳しく言ってる私カッコイイ。キリッ
誰見て政治してるんですかね
#ラジオマガジン November 11, 2025
2RP
【📢 逆転裁判6ゲーム実況動画投稿】
タイトル▶ #24 第3話 逆転の儀式 -7-
動画▶ https://t.co/vpq6Mva37U
再調査してたらとんでもないニュース入ってきたー!!!!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
#逆転裁判6
#ゲーム実況 https://t.co/OH3sTjUBYy November 11, 2025
2RP
トランプ氏、エプスタイン氏のエリートネットワークに司法省の権限を集中
トランプ氏は、エプスタイン氏の保護された取り巻きに対し、司法省の全権を行使している。ファイルは公開され、氏名が暴露され、かつては封印されていた記録の陰に隠れていたエリートネットワークは揺らいでいる。クリントン氏の長年隠蔽されてきた人脈、サマーズ氏のメール、ホフマン氏の旅行は、今や連邦政府の直接の監視下に置かれる。隠蔽工作は崩壊し、秘密主義の上に築かれた帝国は崩壊し始めている。
長年、政治体制は自らの利益を守るために真実を隠蔽してきた。今、トランプ氏の検察官たちは、ブレナン氏、コミー氏、そしてオバマ氏がかつて守っていた金庫を徹底的に調べ上げている。エプスタイン氏の文書にはトランプ氏に関する汚点は一切含まれていない。しかし、沈黙と情報漏洩に頼ってきた機関全体に、既にパニックを引き起こしている。トランプ氏を中傷するために意図されたものが、今や、この物語を推進した者たちに壊滅的な力で跳ね返っているのだ。
トランプ大統領の指示により、フライトログ、財務台帳、私的な通信、そして封印された証言が再調査されている。隠蔽されていたあらゆる連絡、秘匿された名前、隠蔽されたあらゆる旅行が再び機能している。旧来のファイアウォールは機能不全に陥っている。エプスタインの背後にあるネットワークは圧力によって崩壊し、彼らを無敵に保っていた幻想は消えつつある。
これは捜査ではない。粛清だ。トランプ大統領は緻密な捜査を行い、決して報いを受けることはないと信じていたエリート層を取り囲む網を厳重に固めている。彼らが予期していなかった報いが今、彼らの前に立ちはだかっている。かつて彼らを守っていたシステムは、自らの嘘によって崩壊しつつある。 November 11, 2025
2RP
#森友問題の再調査を求めます
インドに逃亡中の
バングラデシュ前首相に死刑判決 人道に対する罪(毎日新聞) https://t.co/EhVn60Ozn8
バングラデシュのハシナ前首相に
死刑判決だって
倭国の司法機関が機能してたら
安倍晋三元首相も死刑かな?
#ヤバすぎる緊急事態条項
https://t.co/jvRnDl0Gr7 https://t.co/wHPhmLfwz1 November 11, 2025
2RP
2025年11月17日
#考古学のおやつ 1/2
韓国、慶尚南道 昌寧郡・校洞11号墳(교동 11호 무덤:キョドン11ごうふん)から出土した象嵌銘大刀を再調査。「上(部)先人貴常刀」の7時を新たに判読。校洞11号墳は5世紀後半~6世紀初め。→ November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



