抗議活動 トレンド
0post
2025.11.29 00:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スリランカは政府への抗議活動が度々起きる面もあるが、帰国できないほどの政情不安ではない。
首都近郊や観光地域は安定していて、国民は日常生活レベルで弾圧されてもいない。最近の報道では「観光再開の呼びかけ」も出されている。
飛行機や空港も機能しており、国籍やパスポートに問題なければ物理的に帰国は可能。つまり「帰りたくても帰れない」という状況には当たらない。
嘘をつくな! November 11, 2025
11RP
今日は抗議活動が行われなかったですか?
あ!
定例会見で1時間、声援を浴びせられていましたね。
人気者で羨ましい! https://t.co/h5rQ73mUd3 November 11, 2025
1RP
これが憲法で保障された言論の自由で抗議活動でしょうか?
あきらかに誹謗中傷
人権侵害。
警察は動かず
県議も県職員も黙り込む。
取り上げるマスコミはこれまた都合よく切り取り市民の怒りの声と報道する。
この腹立たしさ
多勢が感じてるのはこの矛盾と横暴さょ。 https://t.co/55wq7MG5dY November 11, 2025
しょーもな、、、
————
判決言い渡しの途中に男が大声で抗議したため、入子裁判長は読み上げを一時中断し、「不規則発言」を理由に男に退廷を命じた。
————
にしても罰金10万円かー、、、
刑が軽いんよなぁ。
兵庫県庁に侵入、知事フロアで拡声器使用 大学生の男に罰金10万円 神戸地裁「抗議活動が目的」(神戸新聞NEXT) https://t.co/HHRb2z4gRd November 11, 2025
@tktunikr この記事、見出しに違和感があるね。
被告側が「請願権に基づく行為だから無罪だ」と主張したが、裁判官は「抗議活動だから有罪だ」と認定したのに、
見出しだけ読むと「裁判所が正当な抗議活動と認定した」みたいなニュアンスに読めてしまう。 November 11, 2025
11月28日 兵庫県齋藤知事定例会見 雑感⑵
✔共同通信 シミズ記者
項目外①高市首相の台湾有事の答弁について、存立危機事態になりうるとした発言について、どう思うか
→知事:我々は地方自治体の首長という形になっているので、国家間、国の防衛、国家政策についてのコメントは控えておきたい
②一連の発言は見ている?
③この発言が日中関係の悪化をもたらすとの指摘もあり、県内の観光や事業に影響が出ている面があれば、現状の認識を伺いたい
→知事:確認したが影響は限定的。兵庫県は🇨🇳以外にも🇹🇼や🇰🇷の方も多数来られているし、個人旅行が9割を占めている。引き続き状況を注視する(中長期的な観光戦略)。
④限定的な影響は出ているということ、相談窓口などの対策は考えている?
→知事:一部キャンセルが出ているが、元々🇨🇳の団体旅行というものはなく個人が中心。状況を見て必要な対策を講じる。他のアジア地域や欧米からの観光客を分散していく。そして関西を中心とする倭国人の誘客を合わせた形でやっていくのが大事。
※くだらないので質問のみ
⑤給与カット条例について、幹事社の質問には「対応は検討する」と答えたが、気持ちが変わったのか?
▶共同通信は凄いすね!
高市さんsageのネタ探しにわざわざ元部下のコメント取りに来るとは。
更に🇨🇳↑age↑のコメント(知事sage)も取ろうと。「(個人だから)影響は限定的」と言ってるのに「影響はゼロじゃない!つまりある!」と勝手に変更する姑息さ。
最後に給与カット条例で言質取りに来るも「月が違う、とかですかね」と齋藤知事(笑)😂
✔毎日新聞 (帰ってきた)栗田記者
項目外①関学での講義について、県の政策を語っての手応えは?
②政策ではなく、選挙や文書問題に触れたかどうか
→知事:グループディスカッションでアイデア
(観光施策)→京都などとの広域的な観光連携など
(県内大学卒業生の県内定着)→奨学金返済支援制度の拡充など
県政に対する理解を深め、かつ若者の自由な発想による意見や提案をいただいた。気持ちのこもった良い提案だった。学生さんや関係者には感謝したい。政策の話だけでそれ以外にはなかった。
※この後の質問が本当に難癖以外のなにものでもない💢
③栗田記者「先週知事が会見で言ってから大学を巻きこんで大きな騒ぎになっている。その原因は元々は一教授のゲストスピーカーとして招かれたのに、それを大学から招かれたと受け取られる発信をしたことが誤解を招いて騒ぎになったのではと毎日新聞は考えているが、知事はどう考えるか」
毎日栗田あたお...ヵ、記者は知事の発信が騒ぎの原因の全てだと言ってますが、絶対に違う。知事が正しく発信していても騒ぎは起きた。なぜなら騒ぎの原因が活動家の妨害や発信だからです。
そもそもなぜ騒ぎになったのか?反齋藤の活動家たちが妨害に行く宣言したからでしょうが😠正しい抗議活動であるならなぜ学び舎に来る?まるで暴走族のように人数を集めて襲撃予告をするようにポストまでしている。だから関学側も生徒の安全策を取らなくてはならなくなった。
知事は今までも学生未来会議を開催しており会見でも(7回のうち6回)述べていると説明。今回も同じ位置付けであると、だから先週も言ったのです。
今までの学生未来会議ではこのような騒ぎになりましたか?あったことすら知らないでしょう。過去と今で何が違うのか。それは活動家達のデモが過激化しているからです。
栗田記者がわざと知事に責任の全てを擦り付けようとしているなら、中立であるべき報道関係者として不適格です。本気でそう思っているなら認識力が欠如していますから、事実を報道する記者職はすぐに辞めていただきたい。
やはり毎日新聞も滅びます。
↓続きます November 11, 2025
9628 兵庫県庁・知事室フロアに侵入の男に罰金刑「斉藤知事への辞任要求」 神戸地裁「抗議活動」と認定(ラジトピ ラジオ関西トピックス)
明日からが楽しみですね~ホールドの皆さん期待大ですね
https://t.co/iWtcEnPlrT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



