MRI トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
大変な事になりました
数日前、手首の激痛で整形外科に来たら骨折って診断されて、手術が必要か判断するため画像専門の病院に紹介状書いてもらって昨日MRI行って来て、今日また整形外科にCD-R持って来たら、実は骨折じゃなくて全く別の病気が潜んでいました…
あまりにも急な事でどうすればいいのか…
医師からはレントゲン撮った時に痛みの箇所がモヤモヤしてたんで骨折と診断したが、逆に正しい病名が分かって良かった。辛いけど治療に専念しましょう!と、励ますように言われました。
私もしっかりと現実を受け止め、治療に専念しなければいけないというのも分かってはいるんですが、家族になんて説明すればいいのか…
家族やお店のスタッフだけじゃなく、Twitterでも散々『骨折れた』って言ってたのにただの関節炎だったなんてとても言えない… November 11, 2025
399RP
おはようございます。
病院行ってレントゲン撮って来ました。
Dr)どこかでぶつけた記憶あります?
な)ないです
Dr)ゴルフはしますか?
な)しません
Dr)他に日常的に左手を使う事なんかありますか?
な)えーっと、、、ネコch…
Dr)えっ?
な)あっ、いえ、なんでもないです
Dr)コレ多分、
折れてますね
な)へ?
Dr)小さい骨なんでレントゲンだけじゃ今後の治療方法が判断出来ないんで今度MRI撮りましょう
ネコチャン撫ですぎて骨折れたんですけど🙃 November 11, 2025
279RP
ちなみに私(40代男性)が個人的に受けてたがん等の検診は
・ピロリ菌検査
(陰性だったので胃カメラは1度だけ)
・2,3年に1度の大腸内視鏡検査
(便潜血検査でも良いと思います)
・肝炎検査
(陰性だったので肝臓がんリスクは低い)
・心臓MRI検査
(家系的に冠動脈疾患多いので)
等ですね。 https://t.co/UzUiDrdx2G November 11, 2025
151RP
【関節リウマチの初期は?】
おはようございます。原田大二郎です。
今日は「関節リウマチの初期症状」についてのクイズです。
Q:関節リウマチの初期によく見られる症状として、次のうち最も特徴的なのはどれでしょう?
1️⃣ 夕方になると膝や肩がだるくなる
2️⃣ 朝起きて30分以上、手指のこわばりや動かしにくさを感じる
3️⃣ 走った後に足首が痛くなるが、すぐ治る
解説
💡 関節リウマチは、関節に慢性的な炎症が起こる自己免疫性の病気です。
発症初期には、痛みや腫れよりも先に、「朝のこわばり(朝の手のこわばり)」が出ることが多いのが特徴です。
📌 初期症状の特徴
- 朝起きたときに手や指がこわばって動かしにくい(30分以上続くことが多い)
- 手指の第2関節や足指などの小さな関節に左右対称に症状が出る
- 疲れやすさ・微熱・倦怠感など全身の症状が先に出る場合もあります
⚠️ 1️⃣ 夕方の疲労感はリウマチ特有ではなく、一般的な筋肉疲労のことが多い
⚠️ 3️⃣ 一過性の痛みや違和感は、運動や負荷による関節炎の可能性が高く、リウマチとは限りません
📊 朝のこわばりが30分以上続く場合、早期リウマチの重要なサインとされており、早期診断・治療で進行を防ぐことが可能です。
✅ 正解:2️⃣ 朝起きて30分以上、手指のこわばりや動かしにくさを感じる
🩺 関節リウマチを早期に見つけるポイント
✅ 「朝、ペンや歯ブラシを持ちにくい」「手が握れない」などの違和感に注目✋
✅ 小さな関節が左右対称に腫れている場合は、早めにリウマチ専門医を受診
✅ 血液検査(RF、抗CCP抗体)や画像検査(関節エコー、MRI)で早期診断が可能
📌 参考:関節リウマチとは
👉 https://t.co/Gr4WaYXbYb
🔖 #健康クイズ #関節リウマチ November 11, 2025
90RP
少し落ち着いたのでツィートを。先週の金曜日夕方から突然体調を崩し、熱が38度~9度で推移。市販薬を飲んでずっと耐え続けていたが効果なく、遂に土曜日の夜には熱が40度を超え、呼吸困難になってしまった。さすがにこれはマズいと思い、申し訳なかったが救急搬送を依頼した。立ち上がることも困難であったが、根性で一階の玄関先で待機し、病院に連れて行っていただいた。診断の結果はインフルエンザ。今年は百日咳で一ヶ月のダウン、そしてインフルと健康面でついてない。点滴をしていただき、肺のMRIなどを撮影、診断していただいた。肺に問題はなく、高熱によるものとの判断でした。皆様もインフルが流行しているようなのでご注意ください。病気のせいで、本日大事な仕事に穴をあけてしまいました。関係各位に誠に申し訳なく思っております。 November 11, 2025
80RP
🍀#清水玲子展 展示作品紹介
『#秘密 -トップ・シークレット-』
第15回文化庁メディア芸術祭優秀賞作品。
“死者が生前に「見ていた」記憶を映像化”し犯罪を追う「MRI捜査」。「第九」室長・薪と新人・青木は難事件を解決していく。
倭国が舞台の近未来サスペンス。
#清水玲子
https://t.co/XcXcm9kq7u https://t.co/t5gdEzQkml November 11, 2025
58RP
男子SP首位発進の中田璃士選手のロング談話です。気になる足の状態についても詳しく語ってくれました。無理のない範囲で、明日も素晴らしい演技が見られるのを楽しみにしています😊
首位発進の中田璃士「MRI撮りに行くよって言われて」 全倭国Jr. - 毎日新聞
https://t.co/4z3b0wghqm November 11, 2025
51RP
【倭国の研究者、見たり心に思い浮かべた映像をテキストに変換する技術を実現】
🧠 NTTは、脳活動のデータをテキストに変換することをAIに教えた。この技術は「マインド・キャプショニング」と呼ばれ、脳卒中などによる言語障害を持つ人たちの意思伝達支援などに寄与することが期待されている。
🔸 実験では、数人の被験者に短い動画を見てもらい、同時にMRI装置を使って脳活動が計測された。
🔸 各動画の内容は言語AIモデル(DeBERTa-large)を用いて分析され、神経パターンと比較された。その結果、システムは脳の特定の領域と特定の単語などの意味を関連付けることを学習した。
🔸 人が見ている内容を認識できるようになったAIには、続いて、思い浮かべた映像をテキストに変換するという課題が与えられた。そのためにマスク言語モデル(RoBERTa)が使用された。被験者が目を閉じて場面を思い浮かべただけでも、システムはその内容についてかなり正確にテキストを生成することができたという。
📑 論文はScience Advances誌に掲載された。
皆さんは、この技術についてどう思いますか?他の分野でも活用できるでしょうか?コメントで教えてください。
※映像はAI(Grok)によるイメージ。 November 11, 2025
45RP
おかげさまです🙇🏻
この度は大変ご心配を
おかけいたしました🙇🏻♂️
退院が来週の25日に
なりました
あーろーさんもう一度
MRI検査ね1人で
いけます?🫡👍🏻
じゃあ耳栓しますねえ
(凄い音なんで😰
部屋に戻ります〜
👵🏻に📲しないと
👵🏻…❗️…😰はぁ‼️
もしもし!
何言ってかわからん
あれ!耳栓しとッたが😓 https://t.co/QVOqwgpK6n November 11, 2025
40RP
追記:がん検診で膵臓癌の発見が難しい点のご指摘があったので訂正。
母はがん検診+造影CT+MRIまで毎年やっていたことを補足しておきます。
母は転移の仕方がやや独特で、原発として肺が疑われており、進行も肺の方から早期に見つかっていた可能性が高いという点も付け加えておきます。 November 11, 2025
22RP
自己免疫性脳炎の鑑別ステップ
1)まずは辺縁系から臨床像を当てはめる
2)MRIではNMOSDやMOGADなどのグリア標的系の脳炎を除外
3)NMDARも早期に判断
といった感じのようだが、結局はそれぞれの特徴を知っておかないとダメみたい
Lancet Neurol, 24 : 54-64, 2025から https://t.co/7s99uiPWcI November 11, 2025
16RP
首位発進の中田璃士「MRI撮りに行くよって言われて」 全倭国Jr.
https://t.co/wQgMuZlEDH
昨季の世界ジュニア王者で、12月のジュニアグランプリ(GP)ファイナル進出を決めている中田璃士選手(TOKIOインカラミ)が84・99点で首位発進しました。 November 11, 2025
16RP
.
【たすけて】愛犬が突然歩けんくなった。後ろ足、自力で動かせへんくなってしまった。
症状的にはヘルニアみたいで、診察はしてもらったもののMRIせな確実にはわからんらしく、この後大きいとこ行くんやけど色々知りたいからもし同じような症状経験したことある人いたら教えて下さい
#トイプードル https://t.co/ZcYW5Kcnk8 November 11, 2025
13RP
脳外科外来のMRI検査のほとんどは不要です
毎日不要な診察と検査を強いられるのはつらい
経営者は喜んでます https://t.co/V3KbLvKd1i November 11, 2025
12RP
こんにちは🧑🔧
いつも お世話になりまして ありがとうございます🥰
先日の通院(脳神経外科)で 次回はMRI検査の2回目を受ける事になっていまして、
悪化してなきゃ いいなぁ~😌
皆様も脳に気を付けて…ナニヲドウ🙄プシシ w
#脳出血
サテ 本日の出来高。🧑🔧 https://t.co/2nE7iCDMky November 11, 2025
10RP
先週久々に家族旅行後、血圧214/145で救急車→MRIという事態に😭苦しく眠れない時、「中谷さんの音楽で睡眠薬がいらなくなった」という皆さんの言葉を思い出し、自分の曲でやっと安眠🎹感謝🙇健康第一皆様もどうかご自愛ください💫岡山倉敷美観地区ストリートピアノ即興フル→https://t.co/ZiAguQijWd https://t.co/KCaaBTVEWT November 11, 2025
9RP
《なぜ豚肉を生で食べてはいけないのか?》
極々希なケースですが、こうなることがあるからです。
画像は脳のMRIで、白く光っている長いものはすべて有鉤条虫の幼虫(嚢虫)です。
脳嚢虫症の中でも、脳室内・脳槽に数百匹単位で寄生した極めて重症・稀な症例です。
(2015年頃の中国広州の事例)
https://t.co/NcJ3c0lhb7 November 11, 2025
9RP
「患者が希望してるのにMRIを撮らないのは応召義務違反かどうか」みたいにモメて外来が1時間遅れたトラウマが😭 https://t.co/QD0VcE2gQF November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



