MRI トレンド
0post
2025.11.27 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日未明に緊急搬送され
脳梗塞と脳出血の診断を受けました。
イラスト作業中、さっきまで見ていた参考資料のキャラクターの顔の左半分が認識できなくなり(見えているはずなのにわからない)頭痛と吐き気がしたので119で病院に。
到着時のMRIとCT では病変がなかったのですが本日午後の再検査で病変が見つかりました。 November 11, 2025
957RP
学校の先生に限らず
「大声で叱責・恫喝しないと
こいつら解らねえんだよ」
と堅く信じている連中は
どこにでも存在していて
MRI画像見せようがどうしようが
絶対自己流をやめない
萎縮して凍りついたターゲットを見て
「成功体験」(擬似)を積み重ねてるから
それでも「ダメな奴」は切り捨てるだけ
自分についてこれない奴が悪いと
(自分が無能な証拠なのだが)
「傷つかないと解らないこともあるんだよ!」と私の師匠は言い切ってた
しかも女性や若年者ばかりがターゲット
脳に刻みつけるのに心理的暴力は効果的だと思っていたらしいが
やれないことがやれるようになることは
一切なかったし
精神疾患は治療抵抗性がついたし
10年単位で遷延化、慢性化した
粘り強く啓蒙すべきなのは知ってるが
加害する奴らだけ集めて
片っ端から
目玉の上にアイスピック突っ込んで
ロボトミーした方が速い気もする November 11, 2025
2RP
友田明美先生、そうだったんですね。
私はMRI画像の見方が分からないので、「被虐待体験のある人特有の脳の特徴」って、言葉での説明を鵜呑みにしてきました。
無知を自覚し、疑う目を養っていこう…
社説:論文の査読不正 科学への信頼を傷つけた https://t.co/26KnntzFkV November 11, 2025
1RP
🟣 生稲晃子議員の発言まとめ
(+日米欧の比較つき)
🟦 「高濃度乳房は本人に通知すべき」
参院厚労委で、生稲議員はこう訴えました。
🔹 1. 自身の経験からの提起
42歳の検診ではマンモグラフィー“異常なし”
超音波で乳がんが見つかった
後から「高濃度乳房」だと知る
👉 「もしマンモだけなら進行していたかもしれない」
🔹 2. 本人への通知は“知る権利”
高濃度乳房ではマンモの見え方が大きく落ちる
でも倭国では「本人に伝えない」ケースが多い
「自分の乳房の特徴と検査の限界」を知って、
必要ならUSやMRIを選べるようにすべき
🌍 ここからがポイント:世界はどうしている?
🇺🇸 アメリカ:通知は“義務化”に近いレベル
2019〜2023年で全50州が「高濃度乳房の通知」を法律化
2024年からFDAが 全米で統一ルール化(法律レベル)
結果、受診者は
自分が高濃度かどうか
マンモの限界
追加US/MRIの選択肢
を必ず知らされる
👉 「知らされないまま検診を受ける」ことは、
米国ではあり得ない
🇪🇺 欧州:国ごとに違うが“告知+追加検査”が進行
欧州は「乳腺の密度を必ずレポートに記載」が主流
オランダはDENSE Trialで
“高濃度 × MRI追加 → インターバル乳がん半減” を
RCTで証明
ノルウェー、スウェーデン、フィンランドなどでは
通知+追加検査(MRI/US)が段階的に導入中
👉 “高濃度乳房は隠れたリスク”という認識は
欧州では常識
🇯🇵 倭国:通知は義務化されず、厚労省は慎重姿勢
厚労省の意見はこうです:
「現時点で推奨できる“有効な追加検査”が
確立していない」
「通知の義務化は時期尚早」
背景には
🔸 US/MRIのキャパ不足
🔸 自治体検診の費用問題
もあると考えられています。
🔹 4. 生稲議員の主張(核心)
倭国人は高濃度乳房が多い
今は“本人が知らないまま”検診が終わる構造
検査の限界を知ったうえで、
追加検査を選べるようにすべき
🟢 一言まとめ(投稿用)
米国は通知が義務化。
欧州も通知+追加検査が広がる中、
倭国だけが「知らされないまま検診」が
当たり前になっている。
生稲議員の問題提起は、まさにそのギャップへの指摘。
https://t.co/b4RN01dvba November 11, 2025
1RP
『横浜ラーメン斎藤家 根岸店』
@saito_ya_ramen
ラーメン並硬め濃いめ🍜
TP 薬味ネギ🌱 小ライス🍚
レモンサワー🍋
外出続きで足腰労わって🐯✨お休み🤣
久々の実家🏠はOpen🈵外並び20名👏
朝イチ☀️のスープは超フレッシュで🎯
ゴクゴク飲めて新鮮野菜TPも相性抜群!
女性のお客様が多いのにも納得の一杯🍜
明日はMRI検査🏥安静にしてます💦 November 11, 2025
1RP
@yoshiki_sps レントゲンは、腰のみですか?
腰部のMRI検査をして腰椎に問題なければ、腎臓や膵臓など他の臓器に何か原因があるかもしれません。日頃、座位姿勢が多いのでもしかしたら、ヘルニアかも?
私も職業柄ヘルニアしましたが、寝てても何してても痛みがとれず苦しみました。検査はしてくださいね! November 11, 2025
たぶん一生忘れられない外来があります。
👩⚕️MRIの確認事項ですが、
閉所恐怖症ではないですか?
👩🏻へ、へいしょ…?
👩⚕️狭い空間が苦手ではないですか?
👩🏻あー!私、マスク苦手なんです💦💦
鼻と口が覆われる感じがもう嫌で!
👩⚕️なるほど… November 11, 2025
爪が薄くなったのでネイルお休み。このタイミングで爪育?育爪?っぽい事はじめたけど、ボロボロすぎて次から次へ欠けちゃって育成どころじゃなくて悲しい😭クリスマスネイルもお預けだ🥲唯一良かったのはMRIの指示が出てネイルしてないから即日OKできたこと🥹でも検査はやだなぁ。 November 11, 2025
@dbu_tl 白なのもいいですよねー!✨✨可愛くて…🙏💕
ハイネックはどちらも着てほしいですが🥹🥹
mriさんに似合いますか?て聞くaosmくんとかあざとくて可愛いと思って🥹🥹 November 11, 2025
緊張型頭痛 と
中耳炎か外耳炎 と
耳の後ろが痛い の
トリプルパンチ。
緊張型頭痛は、昔、頭痛を放置して大病された方にかなり言われて脳神経外科に行ったら、診察室に入った瞬間「大丈夫、なんでもないよ」と言われてMRIも問題なし、薬もなし、歩けば改善すると言われたので今回も歩いて治す。 November 11, 2025
@hmori_tky @bambi_mkk 私は、CTと違ってMRIは同じものをT2WIやT1WIみたいに違うコントラストで見せることができるもので、T2強調像は水を白くなるように色んな条件を調整したやつです。これ以上は物理の話になってくるので、3年生時の私の講義資料を読むかチャッピーに聞いて、と逃げました。 November 11, 2025
緊急でMRI撮る人が2人ストレッチャーで運ばれてきて先に撮りたい患者さんがいるんで予約時間より遅れますが大丈夫ですか言われたから特に用がないし以前自分の時もそうしてもらったので大丈夫ですって了承した
コンビニで酒の細道の愛蔵版買って読んでたらナスが食べたくなった November 11, 2025
今日の🏥検査は
レントゲンだけでした😅
色々な角度から🦵撮ってもらったけど、詳しくはやはりMRI撮って見てから😅
来月半ば過ぎにまた🏥行って
結果はまた1週間後。
💅取らなくても良かったな😂
知り合いの方、同じく🦵手術されて入院中。タイミング良く逢う事出来て順調そうだし色々話せて🥰私もホッ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



