npo トレンド
0post
2025.11.22 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
認定NPO法人フローレンスの脱法的やりくち
認定NPOとしての特権も享受しながら政治的活動を行うことは違法。それでもフローレンスができるからくりは、実質的なトップである駒崎氏が名義上の代表からはずれること。駒崎氏が政治家の応援をしたり政治的主張を展開したり好き放題
渋谷区すだ議員によれば、代表であった時期にそのようなことをしていたこと、フローレンスのドメインを使ってネット上で主張を繰り広げていたので、その点は違法に問えるらしい
特定非営利法人アートの森きみと代表によれば、認定NPOの要件は厳密で違反に当たる可能性を指摘。ただ、NPO法に罰則はないとのこと
こんな脱法スキーム、放置しちゃいけません November 11, 2025
29RP
〘周知活動〙
東京メトロ新橋駅にて
ポスターの掲示依頼
駅長さんが
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい駅長様
有難う御座いました😊
#東京メトロ
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/3mIMrlSgaP November 11, 2025
17RP
〘周知活動〙
FamilyMart
東京メトロ新橋駅店にて
ポスターの掲示依頼
店長さんが
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい店長様
有難う御座いました😊
#コンビニ
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/IqcH3xdLWb November 11, 2025
11RP
京都大学大学祭での公開討論会!
学生さんと忖度なしのぶっちゃけトークも!?
3日に分けての討論会で
本日の参加議員は
●参政党 #北野ゆうこ 衆院議員
@yukokitano123
●チームみらい #高山さとし 幹事長
@satoshi_2125
●公明党 #つかさ隆史 参院議員
テーマは、物価高対策、SNS規制。
それぞれの違う主張もありながらも
共通するところもあり、
協力して進めていける政策も
議員間討論の後は、
学生さんなど、参加者との対話セッション
公明党と中国との関係は?
公明党が掲げる中道、人間主義とは?
財源を生み出す政府ファンドの実現性は?
一つひとつ全力で
お答えさせて頂きました!
あっという間に終了時間
他党議員、学生さんと
本音で語り合う貴重な機会となりました!
準備頂いたNPO法人Mielkaの皆さん
本当にありがとうございました!!! November 11, 2025
10RP
https://t.co/h5OAmuQlDv
ラーメン工房幸福亭は
写真の様に目の前に
華蔵寺公園が
有る影響も理由で
お昼時はお客さんで
一杯になる人気の
ラーメン屋さんです💯
当然美味しいので
一度行って見て下さい😊
#ラーメン
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/9ZFlswYaB1 November 11, 2025
4RP
【西田亮介の週刊時評】【フローレンス疑惑】
フローレンス疑惑で問われる“エリートNPO”のガバナンス、新陳代謝なき業界、法人規模別「二階建て規制」の必要性《西田 亮介》@Ryosuke_Nishida
2025年11月、倭国の非営利セクターを牽引してきた認定NPO法人フローレンスを巡る疑惑が、ネットから始まり地上波でも報じられるなど社会に波紋を広げている。
本件は、単なる一団体の不祥事にとどまらず、過去四半世紀にわたって形成されてきた倭国の非営利セクターの構造的な課題を浮き彫りにした。この「フローレンス疑惑」を端緒として、倭国の非営利セクターの歴史的変遷と構造的課題について論じたい。
なお筆者はフローレンス創業者の駒崎弘樹氏と幾度かメディアに共演した経験があるが、プライベートで交流する関係ではないことを述べておく。
2025年11月、渋谷区議会議員の指摘等により明らかになったのは、フローレンスが補助金を活用して取得した不動産に対して、法的に制限されているはずの「根抵当権」を設定していたというコンプライアンス違反の疑義である。
(西田 亮介:倭国大学危機管理学部教授、社会学者)
▶JBpressで続きを読む
https://t.co/AueoBsRbse November 11, 2025
4RP
〘周知活動〙
ラーメン工房幸福亭にて
ポスターの再掲示
及び追加掲示依頼
店主の方が
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい店主様
有難う御座いました😊
#ラーメン
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/ChDn7jF5Cf November 11, 2025
3RP
京都大学大学祭での公開討論会!
学生さんと忖度なしのぶっちゃけトークも!?
公明党と中国との関係は?
公明党が掲げる中道、人間主義とは?
財源を生み出す政府ファンドの実現性は?
3日に分けての討論会で
本日の参加議員は
●参政党 北野 ゆうこ 衆院議員
@yukokitano123
●チームみらい 高山 さとし 幹事長
@satoshi_2125
●公明党 つかさ 隆史 参院議員
テーマは、物価高対策、SNS規制。
それぞれの違う主張もありながらも
共通するところもあり、
協力して進めていける政策も
議員間討論の後は、
学生さんなど、参加者との対話セッション
一つひとつ全力で
お答えさせて頂きました!
あっという間に終了時間
他党議員、学生さんと
本音で語り合う貴重な機会となりました!
準備頂いたNPO法人Mielkaの皆さん
本当にありがとうございました!!! November 11, 2025
2RP
@Zq3nhl467327 侵略は進んでるかも
海外で倭国人をムスリムへ
↓
彼らがNPOでムスリムイベントを開催
↓
倭国人支援者、倭国人ムスリムを増やす
↓
モスクを増設、ムスリムの移住開始
今この辺で
10年後には家族を増やして
加速度的にムスリムを増えて
東京もNYになりそう
帰化厳格化、外国人参政権反対は必須 November 11, 2025
1RP
【🎉🎶 こどもだけの音楽フェス 🎶🌈】
イベント開催と講習参加者募集のお知らせ
エンジニアに教えてもらいながらスマホとAIで音楽をつくって、DJブースで発表できる!
“こどもだけ”の特別な音楽体験イベントを開催します✨
📅開催日:2025年12月21日(日) 9:00〜12:00
👦対象:小学4年生〜中学3年生【予約先着順】
📝申込期限:12月12日(金)まで
🔗申込:特設サイト内 Googleフォーム
🌐詳細は特設サイトをご覧くださいませ!
▶️ https://t.co/hDTF7NPHE0
「つくる」・「ならす」・「きかせる」を一度に楽しもう!
💡このイベントは古民家活用事例の一環として、地域の皆様や関係団体、行政の協力のもと開催します。
主催:NPO法人 Dazzle Dock
協力:NPO法人 ふれあい由比
由比地区連合自治会
一般社団法人 しずおか民家活用推進協会
静岡市清水区役所蒲原支所
#こどもだけの音楽フェス #AI音楽 #静岡イベント #静岡市 November 11, 2025
1RP
〘周知活動〙
(有)儀間商店にて
ポスターの再掲示
及び追加掲示依頼
社長さんが
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい社長様
有難う御座いました😊
#産業廃棄物
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/poFw0elYfd November 11, 2025
1RP
どうしても、各地の再エネ関連、ご当地関連のNPOを見てきて、確かに新陳代謝のなさ、公私混同、広がりのなさ、仲間内での補助金ぐるぐるという光景を目の当たりにしたので、やっぱりどこもNPOはガバナンス崩壊=金の亡者化というかんじでしょうかね November 11, 2025
1RP
ごめん、遅れた。ベビーライフ事件は、2020年に養子縁組団体「ベビーライフ」が突然廃業し、代表が連絡不能になった問題。国際養子縁組で数百人の子どもの記録が不明、資金面の不透明さも指摘された。
こまざき美紀氏は駒崎弘樹氏の妻で、彼はNPOフローレンス運営。一部でベビーライフとの関連を主張する声があるが、駒崎氏らは一切の関与を否定。こうした主張はデマとして法的対応もされている。詳細は信頼できるニュース源で確認を。 November 11, 2025
世界遺産検定を主催している、NPO法人世界遺産アカデミーの認定講師になりました。
肩書きコレクターにならないよう、これからも精進してまいります🙇♂️ https://t.co/ePOIdwGgD5 November 11, 2025
あるがん患者さんが「最後の放射線終了したら完走の目標として貼っていたシールが、俺は役目が終わったんだ!と主張するかのように自然に剥がれた。しかしよくみると皮膚の皮まで一緒に剥がれて皮膚ダメージが急にきた事ことを知った」という。
放射線治療には痛みがないのでこんな冗談的なことも言えるのだろうが、私には恐ろしすぎて冗談とは受け入れ難いものがあります。
もしこれから放射線治療をしようと思っている人がいたら、放射線そのものの恐ろしさと放射線治療の実態をよく勉強された方が良いとおもいます。あとで後悔してからでは遅すぎます。
だって放射線やるしかないでしょ?と思いましたか?
何故私がそんなことが言えるかと言えば医療の秘密を知っているからです。
癌には薬も手術も放射線も医者や病院さえも不要で自宅で自分1人で短期間での完治も可能な『がん完治の新技術』が存在しています。医者(医療界)が隠しているだけです。
私は医療界が隠す「がん完治の新技術」という癌の副作用のない短期完治が基本の本当のがん回復支援を実施しているNPO法人の活動を知ってもらうための無償ボランティアであり、微力ながら1人でも多くの人の命を救うための紹介活動をしています。
がんで本当に困っている人で、がん治療の闇に気付いた人はこの技術を使ったNPO法人による「がん回復支援プログラム」のご紹介で助けられるかも知れません。
私のサポートが必要ならまず私のXのポストのRT/RP(リツイート/リポスト)を100回やって私のポストを読んだ形跡を十分に残してからDM下さい。
信じるか信じないかは貴方次第です。
Break your leg! November 11, 2025
【世界人権デー特別企画 】私たちが見たスーダン〜現地で活動した倭国人が語る、リアルな現状と想い〜
https://t.co/oEh3L4h8Ye
ファシリテーターに紛争解決・平和構築分野の研究者である早稲田大学の上杉 勇司教授をお迎えし、JVCスーダン事業現地代表・今中と、スーダンで活動していた国境なき医師団・末藤さん、2名のNGOスタッフから現地で触れた生の声や活動地での体験、また活動への思いなどをお伝えします。
ニュースではなかなか伝えられることのない現地のリアル、そして、スーダンの人々にも私たちと大事な日常や人々がいる、ということを感じていただき、スーダンの方々に思いを寄せていただけましたら幸いです。
ご参加は下記よりお申込みください。
https://t.co/oEh3L4h8Ye
🍀 イベント概要
●日時:2025年12月13日(土)13:00~14:30(12:30 開場)
●参加費:無料(寄付つきチケットあり)*
●形式:対面&オンライン開催
●会場:早稲田大学 早稲田キャンパス3号館202
●定員:会場60名/オンライン定員なし
●お申込み:対面・オンラインともに要申込
*イベントでいただいたご寄付はJVC/MSFの活動に役立てさせていただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
#NPO #NGO #国際協力 #国際協力NGO #人道支援 #人権
#JVC #MSF #早稲田大学 #世界人権デー #スーダン
@MSFJapan @Yuji_Uesugi November 11, 2025
【#asuminnote コラム連載「TOMORROW」】
『やってみないと分からない』
(冨永陽仁/アースデイ福岡)
第11弾は、団体立ち上げからイベント主催を経て、書道パフォーマーとして世界を回る冨永さん。20歳の若者の悩みや葛藤、熱い思いをお楽しみください!
#note #NPO #書道
https://t.co/gWaaPOTrHp November 11, 2025
10年ほど前にご一緒したことがあったとあるNPO団体の代表の方と今日偶然的に再会!かなりの詳細エピソードと共に私のことを覚えてくれていて嬉しかった。最近久々の再会を経てお声掛けいただくことも多く、どんな出会いも大切にしたいし、その後すぐには接点がなくてもいつかの再会にワクワクしたい。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



