HSP トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
HSPの休日あるある。「2日のうち1日は家にいたい」「予定を詰め込みすぎて後悔」「楽しみだったはずの用事が急激にめんどくさくなる「何もしていない自分に焦る」「人の多い場所はつかれる」「予定が狂うとイライラ」「オンオフの差がはげしい」「シンプルに休みが足りない」 November 11, 2025
222RP
心の病ときくと、「甘え」だとか、「弱さ」と捉えてしまう人もいるけど、実はもっと優しい理由で、真面目な人ほどかかりやすいものだと私は思ってます。
最近なんだか学校に行きたくない、とか、会社に行くことを想像すると胃が痛いとか、友だちと連絡をとるのが億劫になってきた、とか、みんなから嫌われてるように感じるとか。。些細な「イヤ」から体の不調がでてきたり、なんで前できてたことができなくなってしまった?と悩んだりします。
その原因は「こころの疲れ」かもしれません。
『東京こころフェス』は"誰もが日常的におこりうるつらさ"を少しでも癒しに変えられないか、こころと体の繋がりを学びながら一休みできるエンタメ×メンタルヘルスイベントです。
私は11/23(日)12:00〜12:30に、精神科医ゆうきゆう先生(@sinrinet )とのトークショーに参加します!
HSPであり、うつ病や自律神経失調症、育児ノイローゼなどの経験から、毎日辛いと塞ぎ込むのではなく、楽しく生きれるようたくさんの試行錯誤を重ねて過ごしているので、少しでもみなさんの心を癒せるようにおしゃべりします✌️
入場無料(事前に申込が必要です🌼)なので、少しでも気になった方はぜひ遊びにきてみてください!ステージショーは優先チケットもあります🎫
https://t.co/QvuIgYkASa November 11, 2025
187RP
#コスホリ まであと9日...♡
頑張って🍑鍛えたから特別に下から見ていいよ…♡
#コスホリック #CHSP https://t.co/gFBMFeXe0D November 11, 2025
111RP
コスホリ新刊セットお品書きこんな感じだよ🎶
新刊①写真集 3500円
新刊①DL動画 3500円
新刊②DL作品 3500円
Fantia無料チケット 5000円分
撮影券40秒
【セット限定】ブロマイド2種
【セット限定】おまけ自撮り集 2000円
23000円分が当日限定15000円🉐
#コスホリック #コスホリ #CHSP https://t.co/nmDZ6xV2Ze November 11, 2025
54RP
HSS型HSPは「気になることがあると頭の中がそのことでいっぱいになる」相手の言葉の意味、昨日の会話の空気、やり残した仕事の断片。小さな違和感や未完了のことが、頭の中でずっと回り続けてしまう。120分では終わらない火曜サスペンス劇場が脳内でスタートしてしまう。それは集中力が高いからこそ起こる現象。
脳科学の研究では、HSS型HSPは扁桃体と前頭葉の連携が活発で、「感情」と「論理」の両方が同時に動いていることが分かっている。気になることが多いのではなく、ひとつの刺激に対して脳内の7人の小人たちが何層にも分析をかけている。
だから、完全に「気にしない」は難しい。
でも、頭の渋滞をやわらげる方法はある。
ひとつは、思考の出口を「生活の形」に変えてあげること。
・メモを取る
・整える時間を決める
そして一日のどこかに「無音の時間」をつくる。
たとえば、 November 11, 2025
49RP
正直に言います。HSS型HSPは「自分の時間を有効に使えているかどうかが人生の満足度を決定する」「時間をどう使えたか」は、ただのスケジュール管理ではありません。それは自己効力感と幸福感を左右する生命のリズムです。その背景には、鉄とビタミンB群不足に敏感な脳のエネルギー代謝がある。この2つの栄養が不足すると集中が続かず、思考が散りやすくなり、時間を「使えなかった感覚」が心の重さに変わってしまう。
ぼく自身もそうでした。朝から集中して仕事が進んだ日は気分が軽く、呼吸まで深くなる。逆に、なんとなく過ごしてしまった日は、たとえ何も悪いことがなくても心がざらつく。時間を「使えた」か「流された」か。その違いが一日の満足度を決定づける。HSS型HSPは、時間の質そのものに幸福を感じるタイプなのです。
その正体は「脳内エネルギーの消費速度」 November 11, 2025
37RP
HSS型HSPは、評判よりも「自分の直感」を信じるタイプ。
どれだけ口コミで評価が高くても、ページを開いた瞬間に「なんか違う」と感じたら、その選択肢は自然と外れていく。
誰かがいいと言っても、自分の身体がうなずかないなら、それは合っていないというサインなのです。
幼いころから、人の気配や空気の変化を敏感に感じ取ってきたHSS型HSPは、感覚を頼りに生きることが身についています。
頭で考えるよりも、体が先に反応する。
その「感覚の精度」こそが、HSS型の強み。
直感とは、無数の情報を瞬時に整理して最適な道を示すナビゲーションシステム。
迷ったときほど、外の声ではなく、自分の中にある静かな感覚に耳を澄ませることが大切なんです。
HSS型HSPの、 November 11, 2025
34RP
りささん@risa_hspの応援企画🎉
Kindle作家・AI漫画家におすすめ👇
1記事からセールスなし30万コンサル受注の
note記事作成GPTs含む5大プレゼント🎁
Kindle出版で挫折したり落ち込んだり
したことがある方に向けてご用意しました
Kindleで横展開して稼いでいる方には
「オプトインLPコンシェルジュ」GPTsが
おすすめです ▶︎ 追加特典です
先月このGPTs使って100万円越え
しているので先着&人数限定配布です
99円で書籍を“応援購入”して欲しいので
破格コンテンツ(有料案内あり)も含めたら
10万円以上相当・総数100個以上
とりあえず、99円購入するだけで
これらが受け取れるのはバグってます
▼ ▼ ▼
❏━━━━━━━━❏
Kindle X AI出版講座
KPROメンバー新刊出版
❏━━━━━━━━❏
りささん@risa_hsp
の応援企画です🎉
━━━━━━━━
対象のKindle本
━━━━━━━━
/
HSS型HSPの人間関係の教科書
\
━━━━━━━━━━━━━━
特典プレゼント期間
━━━━━━━━━━━━━━
【¥99 SALE】3日間限定
11/15(土)〜11/17(月)23:59まで
━━━━━━━━
99円購入5大特典
━━━━━━━━
✔︎売れる強みを見つける7つの視点(解説記事)
✔︎売れる強みを見つける7つの視点(解説動画実践編)
✔︎最高の校正校閲を引き出すための“プロンプト仕様書”
✔︎バカ売れ有料note記事作成くん
✔︎6 WEEK One Big Lever BOOTCAMP参加権利
━━━━━━━
5大特典の解説
━━━━━━━
✔︎売れる強みを見つける7つの視点(記事)
✔︎売れる強みを見つける7つの視点(動画実践編)
→
これからKindle出版に挑戦する人のために
どんな本を書けるのかを見極めるフェーズ
✔︎最高の校正校閲を引き出すための“プロンプト仕様書”
→
Kindle本の執筆が終わったら
校正校閲で使うプロンプトです。
Geminiで使ってね。
✔︎バカ売れ有料note記事作成くん
→
Kindleで横展開している人は
これ使って100万稼げます
✔︎6 WEEK One Big Lever BOOTCAMP」参加権利
→
挫折したり次の行動に移せない人
もっと正しい行動をして成果を上げたい人
7桁収益化したい人
👆こんな人におすすめ
リプ欄にも載せますが
詳しくは99円購入後にお知らせする
記事を見てください!
━━━━━━━━━━━━━━
追加特典 ▶︎ すげーGPTs作りました
━━━━━━━━━━━━━━
❏━━━━━━━━━━━━❏
「オプトインLPコンシェルジュ」
❏━━━━━━━━━━━━❏
先々月ケイが月100越えしたときに
作成したLPをGPTsにしました
先月の月100越えは
このGPTsを使ってます
再現性ありだと思いますよ
あなたの情報を入れていくだけで
オプトインLPの文章が完成します
そのあと、
集客LPや商品販売LPも作りたい!と
お願いすれば一緒に作ってくれます
なんてすげーやつ。
もしこれで成果出たら
ちゃんと教えてくださいね!
自慢するので笑
━━━━━━━━━━
99円購入特典受取方法
━━━━━━━━━━
❶フォロー、いいね、リポスト
❷リプ欄に【購入したよ!】
❸99円購入のスクショをリプ欄かDMに送信
━━━━━━━━━━
追加特典GPTs受取方法
━━━━━━━━━━
❶〜❸に加えて
❹このポストを”引用リポスト”で拡散
※引用リポスト内容はお察しくださいね😊
引用リポストしてくれたら
ケイの通知欄で分かるので
スクショは不要です。
ーーー
今購入しないと受け取れない
限定プレゼントです。
忘れる前に今すぐ99円で購入🔜
スクショを送信📤してくださいね
ご購入のURLはリプ欄から
チャンスは“今”です👇
応援よろしくお願いいたします🙇 November 11, 2025
34RP
HSS型HSPって「好きを極めると最強になる」
それは努力や根性の問題ではなく、脳のスイッチの入り方がまるで違うからなんだ。
一般的な人が集中するときに意識していること
↓
「やらなきゃいけないことを我慢して続ける」
HSS型HSPが集中するときに意識していること
↓
「好きという感情が勝手に脳を一点集中モードに切り替える」
つまり、努力ではなく「感情による起動」
興味を持った瞬間、脳内ではノイズがスッと消えて、
エネルギーが一点に集まる。時間も周囲の音も存在しないように感じるほどの没入。
これがいわゆる「過集中」で↓ November 11, 2025
32RP
HSS型HSPって、「3割だけ参加する」というマイルールを持ってる。
最初から最後まで付き合うと、あとでぐったりしてしまうから。
楽しみな予定でも、長時間の関わりになると、
途中から心と体がオーバーヒートしてしまう。
飲み会なら1次会で帰る。
勉強会なら最初の30分だけ顔を出す。
一見ドライに見えるけど、実はそれが自分を守る最適解。
限られた時間の中で全力を出すから、3割でも濃い関わりができる。
でもさ、この「途中で抜ける勇気」を持つのって、けっこう難しい。
「最後までいた方が印象いいかな」「悪く思われないかな」って考えてしまう。
その優しさが裏目に出て、帰ったあとにどっと疲れがくる。
気づいたら、人に合わせて自分を削っていたりする。
だからこそ、3割でちょうどいい。
外の世界に出ると刺激が強すぎるHSS型HSPには、
「少しだけ関わる」くらいが一番自然で安心安全。
最近わかったのは、 November 11, 2025
30RP
実はね、HSS型HSPって、マジで“巨大な猫”なんだよな。
寝るの大好き。基本ゴロゴロしてたい。
でもって気分屋。自由人。いや、自由猫?
なのに、どこか気高くてプライドだけは
無駄に高いから、誰にも媚びない。
孤独はむしろ居心地いい。
でもさ、敏感すぎるんだよ。
五感全部バグってるレベル。
特に“耳と鼻”。ふつうの人がスルーする音とか匂いとか、
ぜんぶキャッチしてくる。
だから、「なんとなく」で人を好き嫌いしてるように見えて、
実は直感がバケモン。
ほんのちょっとの違和感にも気づいちゃうから、
変な人は即ブロック。逆に、好きな人には一気に懐く。
…って思ったら突然どっか行くんだけどな。
こっちの都合なんて知らん。
しかもね、縄張り意識強め。
心の距離感、めちゃくちゃ大事。
「ここから先は入っちゃダメ」って
ラインが明確にあって、
そこ踏み込んできたら、静かに、
でも確実に威嚇する。
尻尾は見えないけど、たぶん立ってる。
他人に基本無関心。でも、
たまーに超社交的スイッチ入って、
初対面の人とめっちゃ盛り上がったりする。
で、翌日ドッと疲れて無になる。
大人数?不意打ち?無理。即フリーズ。
でもさ、それでいいんだよ。
気まぐれで、繊細で、よく寝て、
よく逃げて、でもたまに懐く。
そんな不思議な自分を「変だ」って
責めるんじゃなくて、
「まぁ、これが自分らしさかもな」って、
ちょっと笑えたら
それだけで、今日も生きやすくなるんだよな。
ーーーーーー
ほかのポストはこちらから↓
https://t.co/mf0E2AfteN November 11, 2025
24RP
祈り
p. @CoscamSerra_R
11/24 CHSP2新刊より
エナメルタイツストッキング好きな方へ https://t.co/g02xLjb3sI November 11, 2025
23RP
HSPさんが今すぐ止めた方がいい悪習慣。
・辛いのに笑う
・睡眠時間を削る
・口癖がすみません
・自分を過少評価する
・誰かと比べて落ち込む
・なんでも一人で抱え込む
・スケジュールをすぐ埋める
・誰にも嫌われないようにする
・自分を追い込むほどの上昇志向
・自分が我慢すればいいと思い込む
1つ1つ手放せたら楽になると思うんだ。 November 11, 2025
22RP
僕たちHSPは、
まるで“超能力”みたいにいろんなことを感じ取るよね☁️
① 声のトーンや表情から相手の気持ちがわかる
② ペットの小さな変化にもすぐ気づく
③ 体の違和感から、心や体の疲れを察知する
④ いつもと違う空気をいち早く感じ取る
⑤ お店や場所の“明るさ”や“重さ”を直感で感じる
周りの人には不思議に見えるかもしれないけど、
それはキミに“やさしいセンサー”が備わっているからなんだ🌼✨
コメントで「気づきすぎて驚かれたこと」も教えてね🐾 November 11, 2025
16RP
コスホリまであと12日...♡
本当にコスホリ楽しみ💚
みんなに見てもらえるの楽しみで最近も頑張って鍛えてるよ💪
コスホリ詳細⬇️
#コスホリック #コスホリ #CHSP https://t.co/Fsppw3b4fw November 11, 2025
16RP
HSS型HSPは、適度な距離感の人間関係がいちばん安心する。
人と話すのは好きだし、会話を楽しむこともできる。
でも、距離が近づきすぎた瞬間、脳の奥で静かにアラームが鳴る。
まるで7人の小人たちが「これ以上は危ないよ」と知らせてくれるように。
それは人嫌いではなく、神経の感受性が高いから。
相手の感情や呼吸の変化を一瞬で読み取るため、
近づきすぎると脳の処理がオーバーヒートしてしまう。
心理学的にも、共感性が高い人ほど他者の情動を自分の感覚として受け取るため、
人との距離の取り方が「自律神経のバランス」と深くつながっている。
だから、行動をひとつ変えてみよう。
話すときに、ほんの少し体を引いて、
相手との間に「呼吸が通る空間」をつくる。
そのわずかな距離で、心拍が落ち着き、思考がクリアになる。
生理的にも、 November 11, 2025
15RP
📣新刊発売のお知らせ📣
「HSS型HSPの人間関係の教科書」
“初対面は盛り上がるのに
深まるほどに疲れる人へ”
距離感・断り方・ひとり時間の
整え方がわかるHSPさん向けの実用書です!
━━━━━━━━━━━━━━
\出版記念 99円キャンペーン!/
📅11/14(金)~11/16(日)
━━━━━━━━━━━━━━
有料購入の方には追加特典をプレゼント!
=特典=
①あなたの本をレビューさせていただきます✍
(KindleUnlimited限定)
②あなたの魅力診断(希望者のみ)
(生年月日をもとに、あなたに合った天職や
強み、魅力をお伝えします✨)
✅書籍リンクと購入特典の受取り方法はリプ欄👇
(Kindle Unlimited の方は無料で読めます) November 11, 2025
15RP
僕たちHSPは、
気づけば“他人軸”で生きてしまうことがあるよね☁️
まわりにどう思われるかを気にして、
自分の気持ちより相手を優先してしまう。
でもね、他人軸で生きると、
だんだん自分で決める力を失ってしまうんだ。
「認められたら価値がある」って思い込んでしまうから。
キミは、どうなりたい?何を大切にしたい?
少しずつでいい、自分のために動いてみよう🌷
いちばん大切なのは、いつだって“キミの気持ち”だよ🐾✨ November 11, 2025
14RP
皆さん、曇りの水曜日お疲れ様でした☺️
今朝は寒かった~:;((•﹏•๑)));:
風邪ひかないで❤️
買い物は厚手の羽織物で
調節しました
掃除、洗濯も出来たよ
ゴミ出しは明日🗑👋
キレイな部屋は
落ち着くね☕📖
毎日を笑顔で
楽しく生きよう #統合失調症 #ひきこもり #hsp #メンヘラさんと繋がりたい https://t.co/ZBrCsbL5Un November 11, 2025
13RP
危機察知が高いHSS型 HSP人は、多くの場合幼少期から
・家の空気
・親の機嫌
・兄弟のテンション
・場の気配
・先生の怒りの予兆
を 「読み取らざるを得なかった」過去があります。
そのため、本人にとっては
「これは普通」
「生きるために必要だった」
という感覚が強い。
だからこそ
改善しようと思いつかないし、必要性も感じにくい。 November 11, 2025
12RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



