生き甲斐 トレンド
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
頭まっしろ 歌うぽんこつ 凪乃ましろです🍽
歌うこと、食べることが大好き!
あなたの自慢の推し、生き甲斐になりたい。
YouTube:https://t.co/YK0aCl63on
ALL:#凪乃ましろ LIVE:#なぎのらいぶ
🎨:#凪のキャンバス 🎬:#カット凪
🍴:#まっしろごはん 📨:#凪のお便り https://t.co/cb9TFeW9FC November 11, 2025
原ネ申界隈に深く浸るほどの人間は人の粗探しと聖遺物自慢が生き甲斐の眼鏡くんしか居ないと思ってるからvaloとかow中心にff探して自分も原やってますよ!な人間が一番欲しい November 11, 2025
@ryujuniiam @APEC @seven_deuce_OA @genekikao_japan 本当に本当に素敵です!
『Juniくんって声もダンスも笑顔っていうか顔面も全部いい!』と惚れ惚れ語る次男(16)に“かっこいいかわいい美しい”と教えられ気づけば母わたし妹と3世代で応援していました...
幸せを、生き甲斐をありがとうございます!
これからもっともっと笑顔で夢を叶えてください☺ November 11, 2025
保護猫の譲渡の条件として、高齢者には譲渡出来ない理由は管理飼育が難しいから。しかし、高齢者が生き物の世話をするというのは生き甲斐にも繋がると思います。
高齢者に譲渡する時は、近くに親族や困った時に連絡ができる、助けてくれる方がいる方には譲渡することがあります。 https://t.co/NEALCROZlm November 11, 2025
トレカをランダムにしなかった理由として「全部集めようとすると、お金いっぱいかかっちゃうからぁ😟」なのほんとにありがとうでしかない
いいんやで、こちらは君のためにお金たくさん使うことが生き甲斐と言っても過言ではないんだから(重すぎ怖い) November 11, 2025
少年忍者ほど応援しててワクワクする
のは初めてだったよ
とーーーても楽しかったよ生き甲斐だったよ
皆んなが幸せになって欲しいって心の底から思ってるよ
グループ丸ごと愛してるよ🫶🏻 November 11, 2025
知り合いが結構開示請求してるんだけど99%「お金無くて人生に希望がなくて楽しみもなくて支払うこともできません、ほんとに申し訳ございません、誹謗中傷することが生き甲斐でした」って感じらしい。ほんとに生活困窮者でお金ないらしい November 11, 2025
配信しか生き甲斐がないから配信休止出来ないだけ
何をされても怖がり芸で配信休むことすら出来ず
滅多に盗撮されないのに過去の盗撮話を何回もするだけ
しまむらの案件が欲しい?
衣類はほぼリスナーのギフトの癖に偉そうにするのも相変わらず
https://t.co/9013niwoa0 https://t.co/zusiafyJ6Z November 11, 2025
11月28日(金)はれ
【本日の捕獲】4頭…空弾き0丁
鹿オス、鹿メス、キョンオス、キョンオス
11月累計40頭
本日は罠見回り同行がありました…都内から来てくださる方で本日で3回目の同行でした…
1回目は箱罠に猪…2回目はノージビエ…本日はくくり罠で4頭の捕獲を見ていただくことができました…キョンの止め刺しもしていただきました
原田より少し先輩の方ですがこの先の人生にむけていろいろ考えているそうです…
とても難しいことと誤解されている方も多いのですが…そんなことはありません…こんな事例がかります
500頭捕獲する名人がいます…元々猟師ではなく普通にお勤めをしていたそうです…定年後に地域のためと有害鳥獣駆除をはじめ独学で罠を学び現在に至っているそうです…やる気と根気があれば年齢など関係なくやれるのです…あとほんの少しの人間力も必要ですかね…
定年後の生き甲斐に…
また組織に縛らない生き方もあります…
よかったら原田のところにお話でもしに来てくださいね
今日も張り切っていきましょう♪ November 11, 2025
私は日常で感じる怒りとかストレスとか負の感情を全て仕事に全振りしていてエネルギーを良い方向に放出しているので、きっとこれからも負の感情に支配されることはないだろう
結果仕事で良い評価を得ていること、同僚との話で馬鹿笑いをすること、全てにおいて生き甲斐となっているのだ November 11, 2025
水彩画をメインとして作品作りを生き甲斐に楽しく生きているのだけど、水彩画ってとても脆くて、紫外線にも弱いし、経年劣化で色も落ちるから、ウン100年後にもこのままでいられるかなあって思いながら描いてる
ので!
なんか、こういうちいさくて、可愛いのがあってもいいよね~と、思うなど…💋 November 11, 2025
批判をしている人のアカウントを見ると、いつも誰かの批判をしていてびっくり
そんなにずっと怒ってばっかりだと疲れちゃうよ
批判することを生き甲斐にするのは良くないとされている
みんな疲れてて物事を悪い方にばっかり捉えちゃうから、インターネットはもうやめよう
時代はデジタルデトックス November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



