eu
0post
2025.11.25 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
[倭国の役割〜中国の優先順位は低い]
現在、米国と欧州の関係はかつて無いほど悪化している。国連でトランプ大統領がロシアから天然ガスを購入するEUを強く批判、EU各国のリーダー達は国民の批判に配慮し、2027年度からロシア天然ガスの輸入を停止する。
しかし、エネルギー負担、軍事増強負担と国家財政は厳しさを増している。
今回のG20では欧州を中心に高市首相は大人気だった。息つく暇もないほど次から次へと声をかけられていた。
それもそのはずで、今欧州で米国と親密に対話ができるのはメローニ首相のみ。当然、かつての安倍晋三がそうであったように高市首相にも米欧の間を取り持つ役割が期待される。
特にロシアへのエネルギー依存が強いドイツは切実である。逆に倭国は欧州に様々な依頼ができる極めて有利なポジションにいる。
特に重要なのが、欧州委員長のフォン・ デア・ライエン氏との関係だ(写真)
彼女はリベラルな政治家でありながら、メローニ首相がEUで孤立しないよう配慮し、メローニの移民抑制策に共に汗を流してきた。インドのモディ首相とも強い信頼関係を築いている。
EUの民意を見たとき、もはや移民推進一辺倒では立ち行かない。フォン・ デア・ライエン氏は彼女なりに米国と対立を避け協調できるよう地味ながら努力を重ねてきた。
下世話な表現だが、トランプ大統領の大のお気に入りの高市首相と懇意にできるかは、フォン・ デア・ライエン氏にとって今回のG20の最重要テーマである。
高市政権は既に、米国、豪州、インドと緊密な関係を築いている。今回のG20を見る限り、欧州との関係強化に向けても実に素晴らしいスタートとなった。
オールドメディアの質問は相変わらず中国、中国だが、中国にかける労力は必要最低限でよいと思う。
今の倭国、高市外交にはもっと大切な使命がある。 November 11, 2025
8RP
🚨ゼレンスキー、またもやお得意の正義ぶった演説で登場🎤
「欧州の平和は我々が守る」「ロシアは犯罪国家」「国境は力で変えてはならない」…
ゼレンスキーはいつものセリフを並べ立てて、スウェーデン議会でリモート演説🧼
ウクライナ・クリミア・プラットフォームを正当化しつつ、「国際秩序を壊すのはプーチンだ」と主張してますが…
👁🗨 実際にはどうでしょうか?
アメリカ・EU・NATOによる「ネオコン連合」は、戦争を終わらせる気など微塵もなく、ひたすら軍事予算と武器供与で“ゼレンスキー政権”を延命しているだけ。
🔥ここで登場するのが、ミヤ・シャイマー教授とダグラス・マクレガー大佐。
2人は共通してこう警鐘を鳴らします。
NATOの拡大こそが戦争の原因であり、ロシアが何度も警告していた“ミサイル基地の東進”を完全に無視してきたのは西側だと。‼️
📌NATOは今や「平和の盾」ではなく、ロシアを挑発し続ける軍事マシンへと完全変貌。
フィンランド・スウェーデンの加盟でロシア国境は包囲され、さらにウクライナのNATO加盟が議題に上がるたび、戦争終結は遠のいていく💣
🛑そんな中、アメリカ・EU・ウクライナによる「和平案」なるものの中身を見てみると…
・ロシアには一方的に戦争を終わらせろ
・クリミアは返せ、でもNATOはウクライナに基地置ける
・ゼレンスキーの軍は80万人までOK
・ロシア資産を凍結して再建資金に💸
・最終的にはロシアをG8に戻すから「ご褒美」もあるよ?
…これ、和平案じゃなくて降伏勧告です😤
プーチン大統領が「根本から秩序を組み直さない限り、何も解決しない」と語るのも当然。
⚡そしてトランプ大統領。
「この茶番を終わらせるのは俺しかいない」と、すでに和平監視の“ボード・オブ・ピース”議長として名指しされています。
💬トランプ陣営は、「ヨーロッパの面倒はヨーロッパで見ろ」「アメリカはもっと大事な問題に集中すべきだ」と冷静。
無限に金をばら撒いて戦争ビジネスに加担する今のバイデン体制とは一線を画してます。
💥ゼレンスキーの大演説の裏で、本当に動いているのは【米ロの現実的パワーバランス】
ウクライナやネオコン勢力が主導する時代は終わりに近づいています。
📢プーチン大統領は「拡張主義・ネオナチ思想・NATO軍事介入」を根っこから止めようとしている。
そしてトランプ大統領は、それを現実的な外交で止めようとしている。
それを妨げているのが、まさにゼレンスキーとネオコンの幻想軍団です💀
誰が戦争を終わらせようとしていて、誰が引き延ばして金儲けしているのか。
その構図は、もはや隠せません。 November 11, 2025
3RP
@KomoriYoshihisa 比較的ニュートラルな目でG20を撮ったアメリカのメディアが「白いアウターがちゃんと目立つ高市総理」を追い、欧州各国首脳やEUフォンデアライエン議長らと談笑する画を押さえてます
「国際社会から孤立する倭国」一部が欲しがる画は見る限り一切無いですね
https://t.co/BilJrTiKm3 @YouTubeより November 11, 2025
3RP
【SF6】
サブキャラも一通り披露された「SFL:Pro-EUROPE」前半節。Solary vs. NIPのひりついた試合が最高だった第3節が終了。Mouzが6勝0敗で現在1位。2位のNIPとは40ptsの差。第4節は1日空けて倭国時間11月26日(水)23:00配信開始予定。そして、「SFL:Pro-JP」のDivision F 第10節が11月25日(火)18:40配信開始予定。
全6チーム24人参加のEUROPE最高峰のリーグ戦
ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025
▼現在の順位(第3節終了時点)
・210pts Mouz(6勝0敗)
(Problem X/EndingWalker/Garnet/Lexx)
・170pts Ninjas in Pyjamas(5勝1敗)
(Phenom/Juicyjoe/AngryBird/Big Bird)
・130pts Aegis(3勝3敗)
(Mister Crimson/Kilzyou/Valmaster/Gamein99)
・130pts Wolves(3勝3敗)
(Hurricane/Takamura/Kusanagi/Infexious)
<プレイオフ進出のボーダーライン>
・100pts Solary(1勝5敗)
(Akainu/HeyyPepito/vWsym/Senor Power)
・20pts Goliath Gaming(0勝6敗)
(JabhiM/ChuX/JoKeR JoKeZ/MarkTheShark)
▼倭国時間スケジュール
・2025年11月22日(土)23:00~ 第1節
・2025年11月23日(日)23:00~ 第2節
・2025年11月24日(月)23:00~ 第3節
・2025年11月26日(水)23:00~ 第4節
・2025年11月27日(木)23:00~ 第5節
・2025年11月29日(土) FINALS
▼配信URL
・YouTube
( https://t.co/2obXEo7jWK )
・Twitch
( https://t.co/dhKUYwLBAL )
▼配信アーカイブ
・EPISODE1(第1節)
( https://t.co/oEbJMRF0S1 )
・EPISODE2(第2節)
( https://t.co/8PB10GPODv )
・EPISODE2(第3節)
( https://t.co/jBdZKnr3aP )
▼出場チーム
・Mouz
└🇬🇧Problem X(33歳:Cベガ/Cサガット)
└🇬🇧EndingWalker(19歳:Cリュウ) CC出場権所持
└🇮🇹Garnet(24歳:Cダルシム)
└🇺🇸Lexx(25歳:Cガイル/Cベガ) CC出場権所持
・Ninjas in Pyjamas
└🇳🇴Phenom(29歳:C舞/Cキャミィ)
└🇸🇪Juicyjoe(25歳:CJP) CC出場権所持
└🇦🇪AngryBird(27歳:Cリュウ/C豪鬼) CC出場権所持
└🇦🇪Big Bird(28歳:Cラシード) CC出場権所持
・Aegis
└🇫🇷Mister Crimson(30歳:Cダルシム)
└🇫🇷Kilzyou(23歳:C舞/Cジュリ/Cキャミィ) CC出場権所持
└🇫🇷Valmaster(30歳:Cエレナ/C春麗/Cキンバリー)
└🇧🇪Gamein99(26歳:C豪鬼)
・Wolves
└🇨🇲Hurricane(37歳:Cキャミィ)
└🇧🇪Takamura(25歳:Cケン)
└🇫🇷Kusanagi(26歳:Cテリー/Cリュウ)
└🇬🇧Infexious(35歳:Mマリーザ)
・Solary
└🇫🇷Akainu(29歳:Cガイル)
└🇫🇷HeyyPepito(21歳:Cリュウ/Cケン)
└🇸🇦vWsym(23歳:Cリュウ/C豪鬼/Cテリー)
└🇫🇷Senor Power(22歳:C舞/Cキャミィ/Cリュウ)
・Goliath Gaming
└🇿🇦JabhiM(32歳:Cテリー) CC出場権所持
└🇳🇬ChuX(35歳:CJP/Cベガ/C舞)
└🇬🇧JoKeR JoKeZ(30歳:Cキャミィ/Cエド)
└🇿🇦MarkTheShark(33歳:Cケン)
※使用キャラはSFLの試合内容を反映
▼賞金/賞品
・1位 ,000+SFLWC出場権
・2位 ,000
・3位 ,000
▼時差
・現地時間(CET/UTC+1)+8=倭国時間(JST/UTC+9)
└例:現地11月26日(水)15:00=倭国11月26日(水)23:00
▼公式サイト
( https://t.co/W5fozWofZG )
▼公式X
・CAPCOM eSports
( https://t.co/XlgiZek7h1 )
・Capcom Fighters
( https://t.co/Ugfu5LU2Vo ) November 11, 2025
3RP
#あうぇいく 外国人が倭国に来て🤚美味しい😋うなぎを食べれるのは倭国のお陰だろうに☝️倭国イジメか❓️💁ウナギ巡り倭国とEUが真っ向対立――水産庁は「われわれの主張には根拠がある」と言うが、情勢は不透明…委員会採決は27日(南倭国新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/iWzJM3Dwk1 November 11, 2025
2RP
こんばんは!🌙
現在新年のイベント系が
「CLUB EUCLID PORTAL先行エントリー」
中です!
私、この仕組みをイマイチ理解できてなくてこの間マネージャーさんに聞いたらこのようなポストをしてくださりました🌟
私たちのFCサイト「剣士のクエスト」とは違った、事務所での月額ファンクラブらしいです◎
私たちのブログなどは見れないですがこのような方法でもチケット取りやすくなることもあるので、気になる方ぜひ👀
(もちろん剣士のクエストの入会が嬉しいんですけどね!笑笑) November 11, 2025
1RP
今日の人生初知り その2 焙乾(ばいかん) #SHOWROOM で学生相手に これ読める? をやってる社会人かよwww
伝統製法ではEU輸出できない 県の至宝 ひと工夫して基準クリア、ヌーベルかつお節 欧州へ ブランド化狙い統一名称を検討 鹿児島のニュース南倭国新聞デジタル https://t.co/VnXeE68nOt November 11, 2025
1RP
【📰 ニュース一覧 続き】
13. チップ不足が明らかにした自動車業界における世界的なサプライチェーンの脆弱性
中国にあるNexperiaの工場で発生した半導体不足は、自動車業界がサプライチェーンの混乱に対していかに脆弱であるかを浮き彫りにしました。この危機により、自動車メーカーはジャストインタイム在庫管理への依存を見直さざるを得なくなり、中国が重要部品の供給において支配的な地位を占めることに伴う地政学的リス...
📰 https://t.co/tNyrjib8PG
14. Ankerのポタ電「Solixシリーズ」はコンパクトでもパワーの妥協なし。UPS機能も便利 #Amazonブラックフライデー
キャンプやBBQといったアウトドアがより快適になり、停電や災害時の備えにもなるポータブル電源。大容量で多機能なポータブル電源が1つあれば、電源が確保できない場所でも楽しい時間が過ごせます。「容量が大きいほど重たくなったりして、使いづらいんじゃないの?」そんな疑問を解消し、欲しい機能を全て満たしたポー...
📰 https://t.co/1zPbzB3mtV
15. Shyam Metalicsの株価が上昇、Jefferiesが「買い」を推奨し26%の上昇余地を示唆
Jefferiesは、Shyam Metalicsが堅調な成長見通しを有しており、国内のステンレス鋼メーカーの上位3社に位置していると述べています。
📰 https://t.co/ZvHs3isr9N
16. rivexa、インドの輸出業者向けに画期的な越境貿易決済ソリューションを発表
TATA SteelとSAILの合弁会社であるrivexaは、インドの輸出業者を対象とした新たな越境取引決済ソリューションを導入いたしました。『rivOlution 2025』イベントにて発表された本ソリューションは、IFSCAの規制枠組みを活用し、決済遅延の最小化、取引の可視化向上、コンプライアン...
📰 https://t.co/4zlWnfIYpm
17. IFSCA、インド輸出業者向けrivexaのグローバル決済ソリューションを支援
コルカタ(西ベンガル州)[インド]、11月24日発:TATA SteelとSteel Authority of India Limitedの合弁会社であるmjunction Services Limitedが提供するrivexaは、国際金融サービスセンター機構(IFSCA)が整備した規制環境を活用し...
📰 https://t.co/DlLNx8I1zQ
18. エチオピア北部で火山が噴火し、火山灰の噴煙がイエメンおよびオマーン方面へと流れています。
エチオピア北部で火山が噴火し、火山灰の噴煙が紅海を越えてイエメンおよびオマーン方面に拡散しています。
📰 https://t.co/ZcokHdAO62
19. ウェスト・ミッドランズ消防局
リチウムイオン電池は、予兆なく発火することがあり、その火災は高温で燃え、生命に危険を及ぼす可能性がございます。
📰 https://t.co/dko9aEIE7z
20. 京東(https://t.co/qBn3BrG9Il)のサプライチェーン技術部門が、長らく待望されていた香港での新規株式公開(IPO)に向けた関心を探っています。
ジェイソン・チャウ著
https://t.co/qBn3BrG9Ilのサプライチェーン技術部門は、香港市場における待望の新規株式公開(IPO)に向けて、投資家の関心を探り始めました。これは、同都市の金融市場で資金調達が活発化している状況の中での動きです。
📰 https://t.co/SawtzmNVPP
21. 英国の重要鉱物戦略は、2035年までにサプライチェーンの強靭性確保を目指す
英国政府は土曜日に、国内生産の最適化と強靭な供給網の構築を目指す重要鉱物戦略をまとめた政策文書を公表いたしました。
「Vision...」
📰 https://t.co/hb8tVf1Lp9
22. EU閣僚、関税問題を背景に米国に対し貿易協定の履行を強く要請
EUの閣僚らは、米国当局に対し、7月に締結されたEU・米国間の貿易協定を完全に履行するよう強く求めています。特に、EU産の鉄鋼に対する米国の関税引き下げや、ワインなどの製品にかかる関税の撤廃に重点を置いております。主要な議題としては、米国の金属関税や中国の輸出規制が挙げられており、脆弱な貿易関係の維...
📰 https://t.co/BDhHfl6Slj
23. 市場は好調な業績と利下げ期待を背景に新たな高値更新に向けて準備万端:ニシャル・マヘシュワリ
国内株式は、堅調な四半期決算および消費動向を背景に、26,000ポイントを上回って堅持しております。市場関係者は、インドおよび米国における政策緩和の期待に加え、米国の関税合意の可能性も見込んでおります。大型株は底堅さを示す一方で、中小型株は必要なバリュエーションの調整過程にあります。
📰 https://t.co/vU3MjU0UPw
24. 「まさに効率性とビジネステクノロジーの極致」-Amazonサットンコールドフィールド・フルフィルメントセンターの内部より
アマゾンのEMA4フルフィルメントセンターは、サットンコールドフィールドのすぐ外側に位置しており、その真の規模はA38号線を通り過ぎる際に初めて実感できます。単なる倉庫ではなく、倉庫の中の倉庫、工場の中の工場とも言える、現代物流の巨大な鋼鉄の巨獣がそこにそびえ立っています。
📰 https://t.co/YvL1VRBY8k
25. シャオミのバッテリーは30,000mAhで2,580円。もはやコスパの暴力である
サイズも鈍器であるが…。という前提で聞いて下さい。素直に言えばすべての人にマッチしたモデルじゃあないですし、とにかく容量あたりの値段が安いほうがいいという求道者向けモデルです。トップ画像からは「海苔」にしか見えませんけど、シャオミのモバイルバッテリー「Xiaomi 18W Power Bank 30...
📰 https://t.co/7l1ESOlIXL
(5/8) November 11, 2025
eu5イングランドプレイ、なんもわからんだけど、フランス北部の2ロケーション、初手でフランスに1400だカット、ノルマンディーに300ダカットで売れるので、初手売却の方が得じゃない?
この元手でロンドン周辺を徹底開発したり海軍を増強した方がいいでしょ。 November 11, 2025
ウクライナ戦争はウクライナを失陥する事なく終わらせれれば、台湾有事の危険性がかなり減ると思うので、マジでEUには逃げないで欲しい。特にフランスとドイツとイタリア。マジで逃げるな November 11, 2025
@baba_channel
うなぎ、どうなりますかねぇ
EUの巻き添えは勘弁して欲しいけど、しらすうなぎが少なくなっているのも事実...
切り離して様子を見させてもらいたいと考えてはいます
一軒家
柿の葉寿司が姫様らしい♡
ご両親の事を想っていたかな、とも... November 11, 2025
【Lynkuet(エリンザネタント)、EUで承認】
バイエルのデュアルNK-1/NK-3受容体拮抗薬エリンザネタント(Lynkuet)が、
閉経および乳がん内分泌療法に伴う中等度~重度の血管運動症状(VMS)を対象にEUで承認。
🌿 ホルモンフリーのVMS治療薬として世界初
💊 閉経と内分泌療法起因のVMSを包括的に対象
📊 第III相OASIS試験でVMSの頻度・重症度を有意に改善
ホットフラッシュに悩む女性や乳がん治療中の患者に、
新たな非ホルモン治療の選択肢が広がりました。
#Lynkuet #エリンザネタント #閉経 #VMS #ホットフラッシュ #バイエル #女性ヘルスケア November 11, 2025
ランダムにお目覚めソングが流れる
今朝は、何故かシャンソン
フランス語?
サバ、せこんびあん
メルシー僕
ガージュどこ?
よくこれだけの語力でフランス周ってきたもんだ
今は、
治安が悪いと言うニュースしかない
もう少ししたら
EU解体論でないかな
拡大型NATOで倭国も入れて November 11, 2025
日米もそうだが、チャイナも現状変更しないというお互いの牽制で今まで成り立ってきたことを忘れてないかい?
自分のことだけ、今だけじゃないんだよ。「取り決め」を壊せばそれなりに代償はあるってだけの話だ。
従って、台湾有事を「チャイナが起こす」ということは、国際社会にとって、「侵略」とみなされるってことだよ。
現にフィリピンやオーストラリア、ドイツ(EU)も倭国を支持している。 November 11, 2025
生成AIで作られて公開された楽曲をフィギュアスケートなどで使うようになるかぁ
「ふーん」
EUでは使えるんか?
とか疑問に思うが、まあ権利を買う生成AI開発側も出てきてるのでどうなるかは知らんが、JASRACだけの問題の話にはならんな。 November 11, 2025
『ウナギ』価格高騰の可能性も…国際会議で“規制強化”議論 EU案に倭国は反対(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
https://t.co/epgEjBlZpn
鰻は美味いけれど、私にとって元々は金持ちの食べ物。中国産が入ってきて庶民も食べるようになったけど。
数が少ないのだから、仕方ない。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




