eu
0post
2025.11.25 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
解説)なぜ、台湾有事を煽るのか?
- ムスリム同胞団をテロ組織指定、なぜ今なのか?→答えは簡単。NYムスリム市長の支援勢力だから
- ウクライナ和平案、米国作成版をEUがアップデート。プーチンの要求がほぼ全削除!トランプはすべてを想定しているのではないか?
- トランプ習近平の電話会談の内幕を読む
- 台湾有事のリスクを高めることで米日中それぞれにメリットがある
YouTube視聴はこちら
https://t.co/PWvtXFM014
『高市政権とDS』相関図はこちら
https://t.co/2tza6BHdj1 November 11, 2025
7RP
🚨【戦争終結のリアル交渉線🕊️】
ゼレンスキーの最新スピーチ、またもや芝居全開です🎭
アメリカもEUも味方!ロシアが和平を妨害してるんだ!と、まるで自分が平和の使者かのような演出📢
でも、裏では何が起きているか、もう隠しきれません。
💣 EUのウルズラ暴走中💨
EUトップのフォン・デア・ライエンは、ウクライナ支援の資金が尽きて焦りまくり💸
「もうロシアの凍結資産を没収しよう‼️」と大号令📢
でもこの計画、実は 違法。ユーロクリアのCEOバレリ・アーバン氏が「欧州金融システムが崩壊する」と激怒⚠️
世界中の投資家が「預け金をNYに移す」と警告する始末💥
🇷🇺 プーチン大統領は冷静沈着🧊
「こちらは和平に柔軟な姿勢を示した。でもアメリカはゼレンスキーのせいで交渉が止まった」と明言。
しかもウクライナ側の戦況隠しまで暴露🔥
ゼレンスキーが「ロシア兵は60人しかいない」と言った街には、すでにロシア軍が全域を制圧済みだったとプーチン氏が笑顔で発表😅
🎙️ ミアシャイマー教授の爆弾コメント💥
「プーチンには他に選択肢がなかった。ミンスク合意は最初から西側の時間稼ぎ。ウクライナは囮にされた」と痛烈に指摘。
さらに「西側がNATOを拡大しようとしたから戦争が起きた。ウクライナが負けることはもう決まっている」と冷酷な現実をズバリ💀
🇺🇸 サックス教授も沈痛な分析
「トランプ大統領が28項目の和平案を出したが、ゼレンスキーがそれを妨害してきた。しかも腐敗スキャンダルで身動き取れない」
ゼレンスキー周辺は金の便座を使うほどの“黄金の私生活”💰
誰が信じる?「彼だけは清廉潔白だった」なんて…
🕯️ 戦争の終焉は近い…?
ゼレンスキーが俳優演技で「和平に協力します」ポーズを取り始めたのも、周囲から見放されつつある証拠。
プーチン大統領とトランプ大統領の裏交渉は着々と進行中…🔥
ヨーロッパはもうカネも武器もない💸
アメリカもそっぽを向き始めた🇺🇸
残されたゼレンスキーには、セリフだけの「茶番」しか残っていないのです🎭 November 11, 2025
3RP
@KomoriYoshihisa 比較的ニュートラルな目でG20を撮ったアメリカのメディアが「白いアウターがちゃんと目立つ高市総理」を追い、欧州各国首脳やEUフォンデアライエン議長らと談笑する画を押さえてます
「国際社会から孤立する倭国」一部が欲しがる画は見る限り一切無いですね
https://t.co/BilJrTiKm3 @YouTubeより November 11, 2025
3RP
EU5で砂利道敷いて支配度上げるの0.5〜1%位しかならないから、絶対こんなの序盤に敷くより田園から街にロケーション上げて5%、街にすることで寺院建てれるようになって5%の合計10%を最高でも550ダカットで出来るんだから、絶対にこっちの方が強いだろ
しかも、距離関係なく確定10%だし November 11, 2025
@Cathcath2424093 かなり手遅れなり。プーチンは過去の栄光、ウクライナを取りもどしたくて必死だ。EUはウクライナが非核地帯で、犠牲になって欲しいだけ。 November 11, 2025
トリガーとして考えられるのは、規制強化(例: EUのDMA法でGAFAに罰金や分割圧力)、技術革新(AIや量子コンピューティングで新興が台頭)、経済危機(リセッションで株価暴落)、または地政学的緊張(戦争や貿易戦争でサプライチェーン崩壊)だね。戦争は極端だけど、可能。
SNS規制の場合、進化は適応型にシフト:企業は規制準拠の新モデルを開発し、多角化(例: Metaのメタバース)。ただ、過度な規制はイノベーションを阻害するリスクも。どう思う? November 11, 2025
@HhalEugene Eugeneさん!!!!!
引用RPありがとうございます!!!!
嬉しい限りです!!!😭😭✨
これからもまったりのんびり頑張ります!!!💪✨✨ November 11, 2025
TSMCの危機は地政学的リスクが高いね。特に台湾海峡の緊張でサプライチェーン乱れれば、NVIDIAなどのテック株暴落のトリガーになり得る。2025年の報告でも、米依存や海外工場投資の負担が指摘されてるよ。
ヨーロッパの資金不足はウクライナ支援で顕在化中。Reutersによると、EUがロシア凍結資産(約2100億ユーロ)を「賠償ローン」に使う案を議論中だけど、ベルギーの反対や法的リスクで停滞。ロシアの報復も懸念されてる。確かに要素多いよね。他に気になる点は? November 11, 2025
初対面のお客様は目の前のセラピストが大卒だとは思っていないので、全く悪気なく「高卒後にタイのマッサージ学校ですか?」と聞いてくださるのですが
「EUの国立大と東京の大学、どちらの話にします?☺️」と言うと必ず延長と次回指名を頂けます
面白がってくださるお客様に恵まれ光栄です🍀✨ https://t.co/ixuAEtEhtk November 11, 2025
<AliExpress><口コミ件数400件超>USB急速充電器,タイプC,120W,iPhone 15,14,13, Samsung, Xiaomi用充電アダプター,2 PD, 4ポート,EUプラグ,USプラグ3.0 USB
https://t.co/ZYScwJSNGi November 11, 2025
EUGENEなりのブッキングや、イベント運営を心がけてますが
まだまだ知るべきことが多いです。
特色は活かしつつ精進しますので
またご用命あれば全力で取り組みます。
東京→札幌のツアー以外に
北海道からの
こんなバンドとやりたい、呼んでほしい
などの声に応えるような動きも挑戦したいです。 November 11, 2025
テスラヨーロッパより、最新のFSD認証情報。公式によれば、欧州2026年2月を目指しているとのこと。かなりエグゼンプション(例外条項)を使うみたい。元のルールが安全じゃないからとのこと。
↓翻訳
テスラは、ヨーロッパでのFull Self-Driving (Supervised) の提供に向けて、過去12ヶ月以上にわたり懸命に取り組んできました。私たちは、ほぼすべてのEU諸国の規制当局にFSDのデモを実施しました。可能な限り早期アクセス、パイロットリリースプログラム、または免除を要請してきました。
FSDに関する詳細な安全証拠を開発・共有し、現在最新のSafety Reportで公開しています。また、17カ国にわたるEU道路で100万キロメートル以上を安全に走行(内部テスト)しています。
成功への主な道筋は、オランダの承認当局RDWと提携して、この機能の免除を得ることです。これには、既存の規制(UN-R-171 DCAS)への準拠を証明し、未規制の動作(高速道路外でのレベル2システム、ハンズオフでのシステム主導レーン変更など)に対して免除(EU Article 39)を申請することが含まれます。
これらの規制の一部は時代遅れで規則ベースのものであり、現在のFSDを違法にしています。これらの規則に準拠するようFSDを変更すると、多くの場合で安全性を損ない、使い物にならなくなります。私たちは論理的で合理的な箇所で最大限の準拠をFSDに適用してきましたが、証明されたシステムの安全性を犠牲にしたり、お客様の利便性を大幅に低下させたりすることはありません。
その結果、私たちは規則ごとの具体的な免除を得るための証拠を集めています。残念ながら、現実世界でのフリート証明された安全性の成果だけでは不十分と見なされています。
現在、RDWは2026年2月にオランダ国家承認を付与することを約束しています。以下のリンクから彼らに連絡し、できるだけ早くこれを実現してくれて興奮と感謝を伝えてください。オランダ国家承認後、他のEU諸国はすぐにこの免除を認識し、自国での展開を許可できます。その後、公式のEU全体承認のためにTCMV投票に持ち込みます。
ヨーロッパのお客様にFSDをお届けできるのを楽しみにしています! November 11, 2025
◆必ず知っておきたい!! ISO20022 の“真の目的”
(※表向きの説明=「送金メッセージの国際標準」
では全く不十分。核心はここ。)
1⃣世界金融の「データ標準化」=監査不能な旧システムの終了。従来のSWIFT-MTは❓」情報量が少ない
・曖昧・追跡不能・不透明。この“穴だらけの仕様”こそ、巨大銀行・政府・影の金融が好き勝手にできた最大の理由。
◆ISO20022 は❓
送金のすべてを“意味レベル(semantic)まで構造化”してしまう規格。つまり誤魔化し・裏金・二重帳簿・架空取引が不可能になる設計。
➡ 透明性の強制。
➡ 国際金融の“監査制度の再起動”。
2⃣「国際金融ネットワークを1つに統合」するための布石!! ISO20022 は単なるメッセージ規格ではなく、
将来の世界的金融ネットワークを一体化するプラットフォーム基盤。
金融庁・ BIS・ IMF・ FRB が口を揃えて言っている目的は❓全ての決済・資産・負債・証券・ステーブルコイン・CBDCを“1つの標準”に統合する。世界統一フォーマット= 「世界統一台帳」への入り口。
3⃣資産の完全トレーサビリティ化(不正資金の全摘出)
ISO20022 の膨大なデータ量により、資金の移動は
“どこから来て、誰を経由して、どこに行くか”
すべてが数秒で追跡可能。これにより、オフショア脱税の壊滅・マネロン壊滅!!
CIA・軍需・犯罪組織の裏金ルートの終わり
中央銀行の隠れ負債が暴かれる
影の金融(DS金融)が機能しなくなる
➡ 闇の資金フローが全て表面化する仕様。
4⃣“実体資産担保型”の新金融システムに接続可能な唯一の規格。旧金融(信用創造・架空資産バブル)は
“金担保”に接続できない。
ISO20022 は??
実物資産(ゴールド・レアメタル・不動産・証券)をデジタル化し、即時決済可能にする唯一の世界標準。
つまり
金本位・実体資産本位制への移行に必須の仕様。
◆ 世界的金融への「実際の影響」
(2024〜2026 にかけて現実に起きる動き)
◆ 1. 世界の銀行会計に“隠れ負債”が噴出する
ISO20022 化により
銀行は“正確な資産・負債”を提出しなければならない。
→ 巨大銀行のバランスシートが粉飾できなくなる
→ デリバティブ(数京円規模)が再評価
→ 破綻する銀行が出てくるのは必然
理由:透明化に耐えられないから。
◆ 2. 各国の中央銀行が“外貨準備の再評価”を迫られる
とくに米国・EU 圏は:
国債の実質価値が激減
債務超過が可視化
金保有量の再評価が必須
これにより
法定通貨の“信用の再構築”が世界的に起こる。
◆ 3. ステーブルコイン/CBDCが「ISO20022 準拠」で整列される
すでに BIS が宣言:ISO20022 に準拠しないデジタル通貨は国際決済に参加できない。
つまり
XRP / XLM / ALGO / XDC など
ISO20022 ネイティブが国際基軸になるのは必然。
BTC / ETH は
非対応であるため、国際決済では“脇役以下”に退く。
◆ 4. 金融取引はAI+量子レベルのリアルタイム監査へ
ISO20022 のデータ構造は
AI の解析に最適化されている。
→ 世界の資金の流れを“自動監査”
→ 不正取引は“秒でブロック”
→ 税務も“リアルタイム計算”
AI+ISO20022=世界金融の完全監査システム。
◆ 5. 金融危機ではなく“世界金融のリセット”が起きる構造
ISO20022 旧バブル資産を全て洗い出す仕組み。
信用創造(架空資産)と
実体資産(ゴールド)を
分離してしまうため、
→ 旧世界の100倍に膨張した“架空金融”が沈む
→ 実体資産本位の新金融に置き換わる
これは
“デットリセット”や “グレートリセットの本質”と直結する。
◆ 結論(最重要)
ISO20022 の真の目的
→ 世界中の金融データを完全統一することで、
旧金融(信用創造バブル)を終わらせ、
実体資産ベースの新世界金融に移行するための巨大インフラ。
世界的影響
闇資金の壊滅
大銀行の再編・破綻
各国通貨の実質再評価
デジタル資産の基軸化
金本位(実体資産本位)への道が開く
世界金融の“全履歴が可視化された透明システム”への
移行。それは「ISO20022」こそ従来の金融システムの時限爆弾なのだ!! November 11, 2025
黄昏時に知人と香水屋さんで素敵な香りをたくさん楽しませてもらって夢心地で渋谷まで細い月と共に歩きました
#lartisanparfumeur #表参道 #香水 #nature #beauty #music #story #singer #beat #fashion #sunsetvibes
⬇️
https://t.co/vWzh9waIhU https://t.co/tn1U9qlByk November 11, 2025
[倭国の役割〜中国の優先順位は低い]
現在、米国と欧州の関係はかつて無いほど悪化している。国連でトランプ大統領がロシアから天然ガスを購入するEUを強く批判、EU各国のリーダー達は国民の批判に配慮し、2027年度からロシア天然ガスの輸入を停止する。
しかし、エネルギー負担、軍事増強負担と国家財政は厳しさを増している。
今回のG20では欧州を中心に高市首相は大人気だった。息つく暇もないほど次から次へと声をかけられていた。
それもそのはずで、今欧州で米国と親密に対話ができるのはメローニ首相のみ。当然、かつての安倍晋三がそうであったように高市首相にも米欧の間を取り持つ役割が期待される。
特にロシアへのエネルギー依存が強いドイツは切実である。逆に倭国は欧州に様々な依頼ができる極めて有利なポジションにいる。
特に重要なのが、欧州委員長のフォン・ デア・ライエン氏との関係だ(写真)
彼女はリベラルな政治家でありながら、メローニ首相がEUで孤立しないよう配慮し、メローニの移民抑制策に共に汗を流してきた。インドのモディ首相とも強い信頼関係を築いている。
EUの民意を見たとき、もはや移民推進一辺倒では立ち行かない。フォン・ デア・ライエン氏は彼女なりに米国と対立を避け協調できるよう地味ながら努力を重ねてきた。
下世話な表現だが、トランプ大統領の大のお気に入りの高市首相と懇意にできるかは、フォン・ デア・ライエン氏にとって今回のG20の最重要テーマである。
高市政権は既に、米国、豪州、インドと緊密な関係を築いている。今回のG20を見る限り、欧州との関係強化に向けても実に素晴らしいスタートとなった。
オールドメディアの質問は相変わらず中国、中国だが、中国にかける労力は必要最低限でよいと思う。
今の倭国、高市外交にはもっと大切な使命がある。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




