eu
0tweet
2025.01.23 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
デンマークは世界一優しい宗主国です。社会保障も充実しているし、補助金も、漁業政策もグリーンランドの言うことを良く聞いてくれます。グリーンランドがEUの漁業政策から離脱することも認めています(EU法が適用されません)。なので、アメリカに鞍替えする意味はないでしょうね。 https://t.co/NCxzncd38m January 01, 2025
4RT
雑駁な感想ですが、EU諸国には、アメリカでも倭国でも域外のどこかの国に対して劣敗が見えている時には、自身が高い倫理性を有しているかのようなフリをして優位なルール作りをしようとする悪癖があるように思いますね。いやもうITU見てても十分そうじゃないですかね。 January 01, 2025
2RT
意識高い人たちが大好きなEUでさえも「わざと大量の移民・難民を送り込んでくるのは移民を”武器化”している」みたいなこと言ってるんだよな。
結局自分たちのキャパ以上は受け入れられないらしい。いや当たり前の話だが。 January 01, 2025
2RT
本日EULのサポートでした!🥁
ThawOutsリリースおめでとう!!
トッパーから最高潮のテンションにもっていけたのではないでしょうか! https://t.co/NyGJHpdt6F January 01, 2025
1RT
人口1,000万足らずだから構造的に人手不足で、非EUかつ先進国に囲まれていて輸入コストも高いから、長年かけてコストに打ち勝つ産業競争力をつけてきたスイスはすごいよね。SMI株式指数の時価総額トップ5はロシュ、ネスレ、ノバルティス、UBS、リシュモン。環境が違いすぎて倭国の参考になるかは不明。 https://t.co/IeWzIXb1dT January 01, 2025
1RT
域外適用について言いたいなら是非説明してほしい。倭国国内でオプトアウトがないことがEU AI法の域外適用の条件にあうというならそれを説明して回ればいい。 https://t.co/r9QUNwNRvt January 01, 2025
1RT
このあたり、調べ直したら俺が知ってたEUの知識でさえかなり古くなってたな。
価格支持と生産過剰→余剰生産輸出で国際貿易ルール違反問題→直接支払に比重移行したが拠出金負担と恩恵の偏り増大→英国の離脱→さらなる財政難と持続可能性の危機…って感じか。 https://t.co/DqjQ4P0mRl January 01, 2025
EUのCAP(共通農業政策)は所得・価格政策から農村振興へとシフトしつつあり、イギリスはイギリスで、EUの共通農業政策から離れて独自の農業政策路線に。イギリスは今後2028年までに農業が補助金に頼らず経済的に持続できる経営状態を実現することを目標に農政の改革を行っていくとしている……と。 January 01, 2025
今の劣化保守が陥りやすい問題点が、指摘されていました。
高市氏は原理主義的保守(反米保守)に寄った論調を行ってしまった。
現在の倭国の国力、経済力、軍事力では、その実現は不可能です。
今の倭国はあくまで米国とEUの中間ぐらいの国際協調路線を取る必要がある。… https://t.co/V1MADytCrq January 01, 2025
直接支払いにしても生産要素からの算出ではなく、過去の支払い実績に基づいて支払額を決める「単一支払制度」のデカップリング化を実施。この辺は半世紀に渡る積み重ねがあってこそか。倭国の場合EUみたいに各国間の格差に合わせて調整する必要はないが地方格差以上に農地の少なさがいかんともし難い。 January 01, 2025
FFにもしウクライナ行く人おるなら......切符はアプリで取るのがおすすめ
EU入域したらまずウクライナ鉄道公式アプリ入れて買うんや!!!
寝台列車の上下段も指定できるど! January 01, 2025
#ラジオタイランド 倭国語放送
低くは無い( ¯−¯ )ノイズ
昨年の投資額が過去10年で最大
鉄道システムに関し倭国と協力
EU自由貿易協定と締結
バンコクが春節の人気の旅先として一位
繰り返しあり(´ε` ) https://t.co/NAXo4xYw5A January 01, 2025
ゼレンスキーがウクライナを国際金融資本に売り渡した様子は、まるでマフィアとの壮大な取引のようだ。
だが、残念なことに、多くのウクライナ人はその現実に気づかず、EUやNATO加盟がまるで豊かな(豊だった)西ヨーロッパの暮らしへの切符だと信じ込み、騙され続けている https://t.co/lnjAWF7Qan https://t.co/NDcP22EaCm January 01, 2025
そだね。だって併せてせいぜい世界人口の15%だからね。露はアメリカから必要な物はないし、アメリカは露に軍事で勝てない。♠️はその事実をどうするか楽しみだ。
US and EU ‘are just not that important to Russia as they might see themselves’ - https://t.co/fe6zOn5Yr1 January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。