etf トレンド
0post
2025.11.24 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
マジで倭国イカれてる。
総支給20万円に対して、住民税、厚生年金、社会保険料引かれて手取り16万円。4万円も引かれている。4万円あれば高配当ETF買うことできるじゃん。私のお金返して!!! November 11, 2025
3RP
#フォロースルーデイ
#米国株投資初心者
REDFORD REPORTS-1129
フォロースルーデイとは何か?レポート1128の補足
私は過去に、マーケットの底の見破り方を沢山投稿して来ました。上昇相場の開始を見抜く要点として試しの第一日目(急落が続いた後、指数の底部で起きた上昇)では、ダマシによる失敗に終わるのか?あるいは本当の新しい上昇相場の始まりなのか?という点に注目します。
下落相場では、寄り付きに弱々しく少しだけ上昇して始まる事が多いです。これ、無知な投資家が安くなったと勘違いして買っていたり、あるいは既に痛い思いしてるのに更なる馬鹿なナンピン買いをしていたり、短期筋によるショートカバー、そして単発の良いニュースなどが原因で起こります。下落相場では取引中盤あたりから株価は失速し、結局下落で取引を終了する事になります。
上昇相場ではこれと逆の値動きが見られる事が多いです。
寄り付きは下落。のち終値で上昇となるパターンです。
毎朝ポストしている ”NYSE最新トレンド情報” のヘッドラインに、もしUp trendo under pressureや、Market in correction が表示されたら、これは警報ですから株を買ってはいけません。直ちに市場から退避します。
そして総合指数の下落調整後、いつかはNYSEは上昇トレンドに変化して行きます。ここで一つ言える事。底打ちを見抜くことは、天井を見抜くことより難しい現実です。天井からの下落は派手に起こる事が多く、機関投資家による大量の売抜け日をカウントする事で、天井はハッキリ判ります。下落相場では直ちに売却行動に出なければなりません。売り遅れによりせっかく稼いだ利益のほとんどを失うリスクがあります。様子を見ている暇はありません。直ちに売却行動に出る事が大事です。
これとは逆に、底打ち判定に差し掛かった相場では、時間的な余裕がありますので焦る必要は有りません。相場の天井は判断し易いです。しかしながら、マーケットの底打ちは、ボンヤリとしたイメージでこれ本当に底打ちなの?と、懐疑的状態から始まります。では底打ちしたかどうかのサインはどう見分けるのでしょうか?
まず慌てない事!これ重要です!
株価の調整局面が終わりに近づくにつれ、必ずどこかの時点で上昇を試すようになりますが、慌てて飛び乗ると、痛い目に遭います。”底!”と思って底じゃなかったら損失直結です。従って本当の上昇が以下の現象で確認できるまで、じっと待ちます。
マーケットが語る底打ちサイン
底打ちへの試しは、主要株価指数が下落したのち高値に反転して始まります。
例えばナスダックが午前中2.5%下落したのち、午後には回復してプラスで引けた、あるいはわずかなマイナスとなったが 、その日の高値で引けた。あるいはナスダックやダウが2〜3%下落したが、翌日はlこの損失分を取り返し、前日より高値で引けたなど。🩷この上昇日を試しの第一日目とします。
では実際の例です。トランプ関税問題で急落した2月20日からの急落では、2025年4月7日が試しの第一日でした。特に酷かった4月4日の急落後、土日を挟んで4月7日は午前中に更に急落しましたが、午後見事に反発し結局前日営業日比で、プラスで引けました。この日を試しの第一日とします。
本物の底打ちの継続サインが出るか? 下のチャートは2025年4月7日に始まった上昇相場です。この4月7日の上昇が本物かどうか、はまだ分からないので、腰を据えて、総合指数の値動きを引き続き観察します。
最初の試しから3〜4日目以降は、主要指数が平均取引量よりも、大幅に取引量を増やして上昇を継続するか?を観察します。これが起こると、その上昇が本物である可能性が高くなり ます。最も強力な上昇は、試しの第1日目からカウントして3〜7日目に起きる事が多いです。この上昇日の株価は、最低でも2% 以上の力強い上昇を見せ、出来高も膨らみます。これをフォロースルーデイと呼びます。
下のチャートは2023年4月7日に始まった上昇相場です。一般的に上昇相場では、株価の日内変動において、高値引けとなる取引日が増えるようになります。
そして4月9日、11日、14日と株価は上昇します。注目すべき点は出来高です。グラフ最下部の出来高表の赤で示される横線は、過去50日間の1日当たりの平均出来高の推移を表します。この3日間はいずれも平均出来高を上回っていることが確認できます。
フォロースルー・デイの出現
4月7日の試しの第1日目から12.6% 2.06% 0.64%と強い上昇を見せ,特に4月23日には重要な21日移動平均線を上回りました。これらの上昇日をフォロースルー・デイと呼びます。また、50日移動平均線はアメリカ株投資において最も重要な移動平均線です。4月30日に50日移動平均線を上回り、新規上昇相場の誕生は確信に変わりました。
フォロースルー・デイ後の平均株価の下落
フォロースルー・デイが確認できた後、平均株価が下落することすることはよくあり、過去数週間以内に記録された安値かその周辺に落ち着きます。この安値が最近つけられた終値の安値よりも少しでも上であれば、上昇へのより強い基盤が作られた、と解釈します。
騙しに注意!
上昇を確認したと思ったのに、それが失敗に終わるケースもあります。莫大な資金を有する機関投資家が集まり、打ち合わせを行なった後、特定な日に大量買して平均株価を上昇させ、試しが成功したかのごとく相場の印象操作する事があります。個別株で行うことは違法ですが、ETF等は許されます。
またこれとは逆に大量売りを行い、上昇の失敗を演出するような動きをする事も有ります。ただしいつまでも騙し続ける資金は、機関投資家と言えども流石に続きません。通常すぐに上昇トレンドに戻るため、騙しの発生はトレンドの転換点となる事が多い、とされています。
取銘柄の少ないダウ指数は、操作がより易しいので、注意が必要です。なので相場全体の底の確認を行う場合、Nasdaq総合指数かS&P500指数を使って下さい。私の経験上、ナスダックが最も変化が分かりやすい印象があります。
大事なこと!
どんなに新しい強気相場も、強い株価上昇と大きな出来高の増加が証明されないまま(フォロースルーデイの無いまま) 始まったことはありません。これが観察できるまで、忍耐強く待つのです。
また最高品質急成長株は、市場の底打1〜3週間前にに上昇を始める事実について、過去お話ししてきました。これには2つの意味があります。
1 底打ちの市場サインより先行して起きるので、『炭鉱のカナリア』となる。
2 次の新規の上昇相場での、真の有力な最高品質株候補である。
REDFORD
以下は2025年4月半ばに現れたマーケットの底。
4月7日の試しの初日以降、いくつかのフォロースルーデイが出現し、その後約半年間にわたる上昇相場となった。 November 11, 2025
3RP
おはリップル✨
明日 #XRP にとって大きな日だ!
Grayscaleの新しいXRP ETFが、明日NYSEで運用開始。XRPがついにメジャーリーグに参入だ🔥
さあ、350億ドル💰️のAUMを持つ巨人の Grayscaleが参入したら、何が起こるか想像してみてくれ👍
▷想像してみたぜ…ヤバすぎ😎✨
しかし…今日も労働だ🙄 https://t.co/s6bvvNjW22 November 11, 2025
2RP
前几天跟@timotimo007 @allen_su1024 @Chrislulu816 滑雪聊到了一个有趣的话题,分享出来也跟大家讨论讨论。
已知这轮btc已经有了我们能预期的所有利好:
1. 美国全面拥抱btc
2. 比特币etf
3. 华尔街最主流的机构们进场
4. 史上最拥抱crypto的美国总统
假设12.6w就是这轮最高点,比上轮高点涨了80%,上轮比上上轮的高点到高点涨了250%,基数摆在这,每轮的回报的确都会更少。
但对于下一轮周期,我真的很难想象到更大的利好推手了(也许中国?但中国全面接受我觉得暂时不太可能)。
如果没有更大的推手,你是否认为下轮周期的btc无法涨过前高是可能的?这个可能性是否也会被你容纳在你的交易体系里?还是你是一个BTC永恒新高的信仰者?
或许你可能会说,政府印钱是不会中断的,btc会一直吸放水的钱,但如果参考黄金,2011年到2021年这十年放水周期,黄金一直没突破前高,而美股一直在吸纳美联储放的水,S&P500涨了4倍。(黄色为黄金、蓝色为SP500)
而事实是,BTC并不是黄金,历史走势跟美股重叠度比黄金高的多,至少在现在,市场是把BTC当风险资产看待的,并且这轮周期就算有这么多利好,前高到前高,只略微跑赢了纳斯达克100。
所以如果你是忠实的BTC信仰者,你相信下一轮周期会有新高吗?如果会,你觉的驱动下一轮周期的更大推手会是什么?战争?外星发掘大量黄金?AI统治?
最终我们讨论下来,BTC如果想有个“永恒牛市”,“混乱“、“法币体系崩塌”、“替代黄金”仍然是大家的共识。
闲聊聊。 November 11, 2025
1RP
これは重要だと思ったから久々に長文です。
米国不動産バブルが弾けたとき、保有不動産を担保にレバレッジして借入を膨らませていた。今回どこが似ているかと言えば、暗号通貨を担保に資金を借りている人が少なくないという点だ。実際、同じことをしていた企業もある。ちなみに、住宅バブル後にリーマンショックが起きたことは強調しておく。
今回のニュース、MSCIが暗号通貨保有企業を除外すると言っていたのが強く印象に残った。何故なら、サブプライム問題は、様々な住宅債権を混ぜ込んだジャンク債が綺麗に見せられていたことが本質だから。今回のETF化や指数組み入れで、良い資産も悪い資産も混ぜられている構図はこれと非常に重なる。
また、俺は暗号通貨そのものを否定しているわけではないと断っておくけど、ただ、良い資産と悪い資産を混ぜて健全に見せる「サブプライム型のリスク」を再生産しているように見えたということを言いたいんだ。
MSCIが暗号通貨保有企業の除外を検討したのは、その危険性が表に出始めた最初のシグナルだと考えていても良いと思う、どんなアセットも楽観より懐疑を持って保有することに越したことはないからさ。
最後にリーマン級とは言わずとも、悲惨な連鎖にならないことを、俺は心から願っているよ。 November 11, 2025
1RP
一直很喜欢 $bonk ,主要是几次行情最低谷的时候我陷入迷茫靠 $bonk 救。
一个是23年12月份的时候, $btc 刚开始启动,$bonk 拉盘100倍上线coinbase、binance。一次是pnut上线binance后,还有一次是大盘表现一般bonkfun横空出世的时候。
目前大盘也处于绝对的低谷时期, $bonk 的动作依然很多。这周欧洲首支bonk etf上线,今晚bonk要登录monad上线bonadfun,monad刚刚宣布要上线upbit,都是很重要的时机。今晚我会关注bonadfun的机会,也对 $bonk 产生正面影响,因为bonadfun产生的手续费也会回购 $bonk November 11, 2025
1RP
2024年
8/5大暴落(4451円28銭易い3万1458円)
8/6 終値1990年10月(2676円55銭超え)
過去最大の上げ幅 3万4675円
■Bloomberg
24年8/28 倭国株の「門番」日銀から企業へ
暴落支えた高水準の自社株買い
■25年9/19 NHKnews
金融緩和策の一貫で大量に買い入てきたETF
市場への売却始める100年以上かかる November 11, 2025
$MSTR
のBTC戦略はMSCI採用されている各企業の独立されたオリジナルモデルと異なり欠けており、MSTRの様なETF的な企業はMSCIから外されるって話題なってますね
これで実際外されたら今以上に株価は急落する。
恩恵なくなるからBTCも追加購入が難しい
結構詰んでる https://t.co/1h5M2kGoaE November 11, 2025
取引所のビットコイン残高がじわじわ減り続けている流れは、年末相場を見るうえで大きなシグナルです。
オンチェーンの動きを見ていると、この変化が出た瞬間に思わず気持ちが前のめりになります。
売りたい人の手元からコインが少しずつ消えていく様子は、市場の空気が変わり始めている合図のように感じられます。
残高が減るということは、取引所からBTCを外へ移し、長く保管したい人が増えている動きをやさしく示しています。
直近のデータでも、取引所残高は低水準が続き、流出傾向が落ち着かずに続いています。
財布から現金を金庫へ移すように、市場からコインが離れると売りに出される量が減り、値動きが軽くなる場面が生まれやすくなります。
背景にはセルフカストディの広がりがあります。
鍵を自分で管理する方法が注目され、初心者向けウォレットの利用が増えています。
加えて、米国ETFの現物買いが続き、機関投資家の保有が積み上がることで残高減少に拍車がかかっています。
こうした要因が重なる今は、市場の土台がゆっくりと整っていく段階と考えています。
フォローすると、最新のオンチェーン分析を分かりやすく受け取れます。→@ren_web30 November 11, 2025
こんばんは🌉
今日は $AMDL $DRN を少し投資しょうお思います。
$AMDL は高値から結構落ちたので、下がる度に買い増していく予定💰
AMDL は AMD社のレバETF銘柄。 https://t.co/qFraLwpfiK November 11, 2025
2015 iFreeETF 米国国債7-10年(H無)
+29(+1.34%)
決算超絶良いから、みんな買っとけよ‼️‼️買わないと損だぞ
https://t.co/98EonVRA6y November 11, 2025
堀江貴文が紹介したこの株式投資ブロガー。🌟
@qn5vdPTH0Fv19nE
、彼の予測精度は驚異的です。彼は同じ株を買い380万円を稼ぎました。
/柄リスト /マーケットニュース /ETF /市場動向/利回り /市場動向分析 /最新株式ニュース https://t.co/k5YyrEDc0Z November 11, 2025
447A ステート・ストリート・スパイダー ゴールド ETF(H無)
+3.7(+1.46%)
明日は爆騰しますよ。来期はすごい決算が見れますよ。PTSで買えた方良かったですね。
https://t.co/dN615GClRI November 11, 2025
@DINO_458_Design フェスのVIPですら客が空気読んで整列してた&最後までレーンも入場時間もアナウンスなかったですからね笑
ETFはきっちりしてて神です November 11, 2025
基本的に有名なインデックス・ファンドは配当込みであることが多い(ETFはまた別の話になるが)ので、基本的に指数連動といっても評価額は配当込みなので元本割れは年々低下します https://t.co/9lGyuQBC97 November 11, 2025
米株指数オプ(ETF含む)をスイングでぶっ飛ばしてる人は勝ててるのだろうか。基本的にガンマのせいでジリ高だからLEAPSをガチホするか細かくセータ売ってヘッジしつつ逃げ回るぐらいしか勝ち目ない気がするけど。うまい人はそうでもないのかな。私はマジでRRが良いときしかオプ使わんが November 11, 2025
$MSTU は買い増し予定で、 $DRN がそもそもSBIで買付停止に😅
$DRN はリート系のレバETFで利上げに弱い銘柄だけど、今のレートがわりとチャンスという。。 https://t.co/zl78nUx6HM November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



