AMD
0tweet
2025.02.23 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
905eは初代様整備して初代様かな?と。
945が悩みどころ。一応,890FXと890Gも持っており。
が,AMD8シリーズチップセットにそこまで求めてもおらず,ならMicroATXの方が良く。
すると,GA-880GM-USB3でもよく。が,これ,SB710で。
どれにしようか? February 02, 2025
1RT
【国内正規品】
AMD Ryzen 9 9900X W/O Cooler WOF (12C/24T4.4GHz120W) 100-100000662WOF
楽天お買い物マラソン!
ポイント最大+10倍UP!
1,000円OFFクーポンあり!
送料無料!Joshin web楽天市場販売中!
商品はこちら→ https://t.co/Kk78SVzab0
.
#自作PC #ゲーミングPC https://t.co/s4XV6nCUSk February 02, 2025
Radeon 9000シリーズ早く出ないかなぁ。
買うとは言っていない😁
RTX 5000シリーズが品薄で、Radeon上位機種も在庫面で影響を受けているとも聞くしね〜。
在庫を拡充してから出してくれって感じよね〜。
Nvidiaの今の状況を考えると、Radeonに流れて来るユーザーも居そうだしね🤔
#AMD
#Radeon February 02, 2025
パソコンはIntelでもAMDでもこだわりなしだけどグラフィックボードはNVIDIA派
SSD等フラッシュメモリ系はcrucial、SanDisk、Western Digital、KIOXIA、Transcend辺りが好み
HDDはWestern Digitalと旧HGST系が好き
キーボードはパンタグラフ派 February 02, 2025
因みに買ったノートPCのスペックは
AMD Ryzen™ 5 7430U
内蔵グラフィック
16GBDDR4
512GBM.2SSD
ゲームは度外視で
個人的な資料作成とか
DJゴッコ
ネットサーフィン
メインPCが死んだ時のサブ
用 February 02, 2025
用途で変わる!ゲームならAMD Ryzen、クリエイティブ作業や安定性重視ならIntel Coreが強い傾向。最新世代は性能差が縮小傾向なので、価格や電力効率も考慮して選ぶのが吉! #CPU #Intel #AMD
02/23 21:15 February 02, 2025
@ninntai 仮に事実なら、性能の高さ的に5070Tiを競合相手として700ドル位の価格で出したいとかなんじゃろな
AMD公式のデータならリファレンスかそれに近いカードでの数値(PCIE8pin×3&3スロ厚でクロック引き上げて電力投じてのブン回しではない)だろし
600か650ドル位までで勘弁して欲しいけどムリぽいのう February 02, 2025
↑このArtashi Motは3年前に訪問してたのだけど、当時と価格も味もローカル感も全く変わってなくて素敵。肉はもちろん、この店のタブレ(ひき割り小麦と温レタスとトマトとレモンのサラダ)はアルメニアには珍しく激辛な味つけでパンチ効いてる。500AMD=190円と、エレバンの相場の半額近い価格も天才。 https://t.co/x6pVargBeK February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。