1
麦茶
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
芦屋生まれ芦屋育ちセレブママ友のお宅にあった、ステンドグラスのコップ…これ入ってるのはただの安い麦茶だったのに、飲むたびキラキラ輝いて、影まで美しくて感動した…。もちろん帰ってコッソリ即ポチ。 https://t.co/HdWBPbhRcK https://t.co/lM78tGMCDF November 11, 2025
59RP
もう26にもなる弟のご飯の心配してる母親と祖母見てガチで呆れ返る もう色々しなさんな 26なんかいい大人も大人だよ…って言ったけど多分わかってない 男の子だから…とかごちゃごちゃ言ってた だから食べたもの片付けない麦茶作らないクソみたいな男が育つんだ https://t.co/kiCa5dev6R November 11, 2025
43RP
【ALIVE!42歳のおっさんが、国民的アイドルになった件。】
Track.26 本日11/21(金) 20:10 公開です✨
Chapter 2:Crossroads、ついに完結!
芸能事務所との契約、バイト先への別れ、そして——
奏の前に、かつての親友が現れる。
麦茶の音、風鈴の音、笑い声。
この夏の終わりに鳴り響くのは、人生の再スタートの合図だった。
▶カクヨム
https://t.co/6GokMlTuCr
▶なろう
https://t.co/1cno4PVwvO November 11, 2025
34RP
●ミラノ風ドリア塩分→2.7g
●成長曲線下限体重(7.5kg)での致死量の塩分→3.75g
(塩分0.5g/kgとしたらそれで合ってる?)
死にはしないけどすごく喉乾いて麦茶沢山飲んだんだろうなあ
よくわかんないけど、単純に割合で考えたら50kg痩せ型成人が一気に18gの塩食べさせられるようなもの?? https://t.co/vr92anDCag November 11, 2025
32RP
『プロレススーパースター列伝』には全てがある!「超大物ではないかな?」も「昔やられた宿敵に教えちゃソンだ。あばよ」も「麦茶だこれ」も。オット!「麦茶だこれ」はコラージュだったか――ファンの皆様にはハッキリ申し上げておくが、クソコラ関係なく面白い漫画と断言できる! アントニオ猪木(談) November 11, 2025
13RP
今日主治医の先生帰ってきて
先程自分の容態聞きました
骨転移が進行し造血能力が低下しまくっていて
一昨日だいぶ輸血したのにもう赤血球と血小板がヤバい値だそうです
特に血小板が少なくなっていて
ちょっとしたことで出血しやすくなってるから予断は許さない状況みたいですね
なので今日も輸血してしばらくは絶食の模様
飲み物についてはちょっとワガママ言って
水と麦茶だけは許して貰いました
退院はしばらくできそうにないですね😅 November 11, 2025
13RP
『子育て中の旅行トラブルランキング』
🥇 1位:移動中に子どもがぐずる
飽きる・泣く
※車・電車・飛行機、どの交通手段でも圧倒的に多い
※乳幼児は「刺激過多・眠気・空腹・暑さ寒さ」で一気に機嫌が崩れる
※2021〜2025で毎年トップ😱
🥈 2位:荷物が多すぎて移動が大変
忘れ物が発生
※ベビーカー・ミルク・おむつ・着替え・薬……とにかく多い
※2025は「パパが持ちきれない問題」が急増
※ 忘れ物トップ:スタイ・おしりふき・ミルク関連・薬・お気に入りのぬいぐるみ🧸
🥉 3位:宿の設備が子連れに合わない(想像より狭い・危ない)
※ベッドが低く落ちる
※和室と思ったら段差が多い
※洗い場のないお風呂
※子ども用アメニティが消えていた…など
👉2025年は“キッズスペース併設ホテルの予約難"も問題化
4位:食事でのトラブル(子どもが食べられない・アレルギー対応不足)
※キッズメニューがない
※麦茶がない
※子どもの食べれる物がほとんどない
※アレルギー表記が不明瞭
👉特に地方旅館で起きやすい。
5位:体調を崩す(発熱・下痢・乗り物酔い)
※旅行×興奮×気温差で風邪をひきやすい
※2024〜2025は“エアコン寒暖差”トラブルが増加
👉子どもの免疫は旅先で一時的に落ちる
6位:トイレ問題(急にしたい・渋滞で動けない)
※SAが混雑していて入れない
※おむつ替えスペースが1つしかない
※離乳期は特に「うんち頻度が読めない」
7位:寝ない・夜泣きで全員疲弊
※初めての環境・布団・照明が原因
※隣室への“音漏れストレス”で親が不安になる
👉防音完備ホテルの需要が急上昇
8位:スケジュール通りに動けず、親が疲れる
※子どもの興味・昼寝タイミングで崩壊
※SNSのスケジュール写真と比べて落ち込む家庭が増加
9位:写真撮影がうまくいかず喧嘩
※子どもが動く
※親の「今撮りたい!」と子どもの「今じゃない!」が衝突
※2025は“インスタ圧”がトラブルに
10位:車・ホテルで物を失くす
※おしゃぶり
※小型おもちゃ
※上着
※イヤホン
※水筒
※子ども用スニーカー
👉2025は「ベビーカーの荷物ネットに入れたもの紛失」が増加。
みんなは、どれが当てはまる⁉️
該当してる🤚、こんな事もある😱
気兼ねなくコメント欄で教えて🥹
僕の圧倒的な回答と対策は…リプ欄👇
💡2021〜2025の傾向を反映したランキングです。
【リサーチ参照】
・いこーよ総研の家族旅行ストレス調査(2022〜2024)
・PRTIMES掲載の全国子連れ旅行アンケート
・子連れ旅予約サイト・ホテルの「困りごと」統計
・2024〜2025の旅行トレンド(渋滞・混雑・体調トラブル増加) November 11, 2025
12RP
a どうも〜サメで〜す🦈🔱🫧💙
こんにちは!麦茶。です✨️
フォロバ100で活動中!
💬 & ♻️ & ❤️ は必要ありません🙅♀️
フォローだけでお迎えいたします!
無言フォロー⭕️タメ口⭕️
よろしくお願いします!
#ホロライブ自己紹介カード
#ホロライブ好きと繋がりたい
#ホロライブ好きな人と繋がりたい https://t.co/T54JnZe4yW November 11, 2025
11RP
帰りに買って来い指令(覚え書き)
ねぎ
きゅうり
なす
キャベツ
レタス
ほうれん草
小松菜
適当に野菜いろいろ
豚肉ばら
鶏もも
ウインナー
お肉いろいろ
豆腐、木綿と絹ごし
納豆
しらたき
油揚げ
天ぷら
がんも
こくうまキムチ
桃屋キムチの素
たまご30個
うどん
焼きそば
銀鮭
まぐろ、刺身
あさり
舞茸
なめこ
しめじ
えのき
マシュマロ
ウエハース
ポップコーン・バターしょうゆ味
メロンパン
フランスパン
クロワッサンとか
牛乳
のむヨーグルト
スモークチーズ
アーモンドのチーズ
キュキュット
ジョイ
クリームクレンザー
ゆずぽん
メルティーキッス・プレミアムショコラ
なんかチョコ
ポテチのり塩
粉茶
麦茶
あなたの好きな物
私が軽トラだからって容赦ないな・・・😵
こんなの印刷して✅しないと漏れる~ November 11, 2025
11RP
どうしよう?なんて考えながら
お昼食べてる方もいるかな?
インフルが猛威を振るってる今
家の中でもちょっと気をつけたい季節。
そんな今日は
【鶏団子と大根のほっこり免疫スープ】で
自分も家族もケアしてみよう🍀
🍲 今日の一品
《鶏団子と大根のほっこりスープ》
材料(ざっくりでOK)
・鶏ひき肉
・大根(薄めの短冊切り)
・れんこん(すりおろすと子どもが食べやすい)
・しょうが少し(苦手なら抜いてOK)
・塩 or 味噌
つくり方(簡単3ステップ)
①鶏団子を一口サイズで丸めてポン
②大根&すりおろしれんこんを入れてコトコト
③塩 or 味噌でやさしく味付け
👶 ここが“子ども向けポイント”
・れんこんは すりおろすとトロみが出て食べやすい
・鶏団子に 豆腐 を混ぜるとふわふわに
・しょうがは 風味だけ にすると子どもも嫌がらない
・味噌を少し入れると コクが出て馴染みの味 に😌
これだけで
体のバリア機能をまもる
五臓の肺と脾(ひ、胃腸)を
ゆるっと支える免疫ごはん🌿
+ 黒豆茶やほうじ茶を添えるとさらに◎
(子どもは白湯 or 麦茶でOK)
家庭の食医(しょくい)のママ
簡単な1品で
自分も家族も大切に🍀 November 11, 2025
10RP
*˙︶˙*)ノ"オハヨウゴザイマス。
昨夜は #withMUSIC
#アナザースカイ
大人な山Pが素敵🫶💕︎︎
どちらも感無量でした😢
ありがとうございます。
沢山リピします🙌✨
そう言えば…鼻から麦茶エビで
くすぐられる山P
思い出して|•ω•,,)チラッ
皆様良い1日を…🍀*゜
#やま https://t.co/U192KO7rPr November 11, 2025
9RP
身長193cmの元Jリーガー料理研究家が教える「9割の家庭がまだ知らない背が伸びるごはんの基本」
① 牛乳だけで背は伸びない。
骨は「カルシウム+ビタミンD+たんぱく質」でできています。
お魚・卵・納豆もセットで出すのが大事。
📌 POINT:牛乳+おかず=成長セット。
⸻
② 朝ごはんは脳のスイッチ
朝を抜くと、集中力も記憶力もガクッと下がります。
おにぎり+卵+味噌汁、これだけでOK。
📌 POINT:朝食は“最初の練習”。
⸻
③ 食物繊維=腸内細菌のエサ。
腸が整うと、免疫もメンタルも強くなります。
野菜より「海藻・きのこ・豆」で底上げを。
📌 POINT:“腸活”は家族で毎日続けるもの。
⸻
④ 水分補給は成長の基本
子どもは大人よりすぐに脱水します。
スポドリだけに頼らず、水や麦茶もこまめに。
📌 POINT:家の中でも「1時間に1回」は飲む。
⸻
⑤ 炭水化物を抜くと育つエネルギーが足りない。
ごはんを減らしすぎると、身長も筋肉も伸びにくくなります。
特に部活前後はしっかり食べよう。
📌 POINT:動いた分だけ燃料補給
⸻
⑥ 鉄不足はやる気のなさにつながる。
集中できない、疲れやすい子は鉄不足の可能性。
レバーやしじみ、卵黄をうまく取り入れて。
📌 POINT:鉄=エネルギーの運び屋。
⸻
⑦ 体重が増えないのは食事リズムのせい。
量より「回数」。
小まめにエネルギーを入れてあげるのがコツ。
📌 POINT:3食+おやつ=4食設計。
⸻
⑧ タンパク質は「毎食すこしずつ」で十分。
1回にドカッと食べても吸収しきれません。
朝・昼・夜のたんぱく貯金で育てましょう。
📌 POINT:“継続の栄養”が成長を作る。 November 11, 2025
7RP
今こういうアンソロを作ってます
フェ/ルマ/イ除夜セ×××アンソロジーっていうんですけどね
現パロ、オール小説でお送りしますvv
年内に間に合わせるべくめっちゃ頑張ってます
麦茶セ×××楽しかったから、除夜もしたい!って言ったらね、書いてくれるんですもの!!
ありがとう存じますううう!! https://t.co/a2giTmDoce November 11, 2025
7RP
寒い時は
鴨なんせいろで温まりましょう
昔は
鴨鍋
軍鶏鍋で
風邪予防してました
そば粉は
温まります
麦は
身体を冷やします
夏
そうめん
麦茶
が
飲みたくなるのは
冷えるからです
十割そばの鴨なんせいろ
温まります
夜9時30分まで休まず営業
#吉祥寺越後屋
#グルテンフリー
#鴨なんせいろ
#十割 https://t.co/CAhjXl8kSp November 11, 2025
7RP
おはようございます‼️
また始まった
#OnigiriAction ーー🍙🇯🇵
今日は
美味しい💕
#海苔 を頂いたので
握っただけの
おむすびと食べる😋
#卵焼き
#柿 ハト麦茶
#朝ごはん🍚ですよー☺️🥢
今日は
歌の練習行ってきます🎵
皆さま
朝寒かったね💦
暖かくして
行ってらっしゃーい❣️
#PEACE🌎✨🇺🇦 https://t.co/wWwV6u4nlA November 11, 2025
6RP
🍀今日もお疲れ様でした🍀
🍀三色そぼろ丼
ほうれん草がお買い得でした
🍀キスの唐揚げ
🍀ふかしさつまいも
🍀白菜と油揚げの味噌汁
🍀ノンカフェ麦茶
#おうちごはん https://t.co/yM4UoCLsBU November 11, 2025
6RP
初参加の #Uzume さんの公演
チラシを手渡ししたり、お店を回ってチラシを置いてもらったりを劇団員が懸命にやっています!!
先ずは知ってもらうこと、そして劇場に足を運んでもらえる魅力的な期待を胸にしていただくこと、なのだよね!!!
力になりたい!!
@__uzume__
チェックしてくださいませ!!
主演の奥谷知弘は高校時代にインターハイに出場する選手、この舞台の主演。
大人の麦茶のラストオーダー、つまり活動休止前の昨年のザ・スズナリでの『ネムレナイト』で主演を務めてくれた彼の純に真っ直ぐなお芝居が好き。
今回は、彼とがっつり絡む役どころをお楽しみに🏀
写真は、
・親子Shot !!!
ちひと、ザンヨウコさんとのシーンを後ろから^^ザンヨウコさんお会いできて嬉しかったのです!!
・演出をする村松洸希くん、脚本のことを柔軟に話し合いながら作品を創っております!!!
#あの冬
#大人の麦茶 November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



