鹿島アントラーズ スポーツ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
2025シーズン最終戦へ7組14名様ご招待🏟️✨
\
12/6(土)鹿島アントラーズホームゲームJ1リーグ第38節の観戦ペアチケットをプレゼント🎁
応募は2STEP!!
①@lixil_sports をフォロー
②この投稿をリポスト
締切は11/25(火)🗓
※2名様でご来場可能な方のみご応募ください。
@atlrs_official https://t.co/Jsm0aXbFyP November 11, 2025
2,339RP
【重要】#鹿島アントラーズ #antlers
11/8(土)に開催した横浜FC戦、12/6(土)に開催する横浜FM戦のチケットについて、クラブが認める公式リセールサービス以外のサービスでの不正転売が確認されたチケットの無効化と、不正転売を行ったアカウントのSÓCIO・ファンクラブ会員資格の無期限停止、JリーグIDのアカウント停止処理を行いました。
またクラブでは、当該試合のチケットにつきまして、SÓCIO・ファンクラブ会員先行販売期間で多くの席種が完売した後に、不正転売が横行している状態を極めて強く問題視しております。つきましては、公式リセールサービス以外で転売を行ったアカウントの特定と無期限停止処分を引き続き進めてまいりますので、公式リセールサービス以外でチケットを購入されたお客様は、 クラブへの情報提供をお願いいたします。
チケットの不正転売は、規定・規約に著しく反するのみならず、「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律(チケット不正転売禁止法)」に違反する行為となります。
※鹿島アントラーズが販売するチケットは、電子チケットに該当するため、メルカリグループ(フリマサービス「メルカリ」)においては禁止出品物に該当いたします。
詳細は公式サイトをご確認ください。
https://t.co/fvCwjPOC0G November 11, 2025
1,518RP
【町田ゼルビア】その一方で天皇杯の決勝戦の31,414人という観客動員数は残念。「(どこかのクラブの)初タイトルがかかった試合」となると、中立の立場のサッカーファンも多く集結して盛り上がるが、「今回はそういう層の来場者が物凄く少なかった。」と想像できる。
「『町田のことは好きじゃない。』というJリーグのサポーターが多いこと」を否定するのは難しいように思う。「激しいプレー」や「被・フェアプレー」に対する批判的な意見にプラスして、「豊富な資金力を駆使して、ここ2・3年ほどの間にJ1やJ2の有力クラブの中心選手や期待の若手を獲得しまくってきたこと」に反感を持つ他クラブは想像以上に多いと感じる。
大きな騒動になったMFバスケス・バイロンの件で東京ヴェルディのサポーター、MF相馬勇紀の件で名古屋グランパスのサポーターは強い反感を持っているだろう。同じ都内で活動するFC東京のサポーターはもともと町田のことは快く思っていないと思うが、さらにはDF昌子源を引き抜かれた鹿島アントラーズ、MF前寛之を引き抜かれたアビスパ福岡のサポーター、FW藤尾翔太を借りパクされたセレッソ大阪のサポーターなどもネガティブな印象を持っているはず。(当然、GK谷晃生の件があるガンバ大阪のサポーターも。)
もちろん、補強に関してルール違反を犯しているわけでは全くないが、「いきなり資金力がUPした新興クラブがお金を使って他クラブの主力を引き抜いて、J1で好成績を残して、さらにタイトルも獲得する。」となると、素直に喜べない他クラブのサポーターは多いはず。「町田が成功するところはあまり見たくない。」という人が多いことが国立がガラガラになった大きな理由の1つだと思う。 November 11, 2025
226RP
🤝 #鹿島アントラーズ #早川友基 選手
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
❯❯ 𝐢𝐧 𝐭𝐡𝐞 𝐕𝐈𝐂𝐓𝐎𝐑𝐘 𝐅𝐀𝐂𝐓𝐎𝐑𝐘🟦
サッカー倭国代表で鹿島アントラーズ(@atlrs_official)GKの早川選手が11/2(日)のホームゲームにご来場いただきました!!
現在、J1リーグ首位をひた走るアントラーズにも熱い声援を送ってください🗣️
|#茨城ロボッツ|#GROWBOLD| November 11, 2025
123RP
【#高円宮U18 プレミアリーグ 2025 EAST】#antlers
11/22(土)11:00
第19節 vs 川崎フロンターレU-18
3-2(前半2-0、後半1-2)
得点:6 大貫 琉偉、9 正木 裕翔、8 佐藤 湧斗
プレミアリーグ再開です!
本日もたくさんの応援ありがとうございました!
残り3節、引き続き #鹿島アントラーズユース への応援よろしくお願いします。 November 11, 2025
78RP
/
堅いゲームを打ち破るのは“ストライカー”
\
#林陵平 さんが挙げた
#鹿島アントラーズ のキーマンは #鈴木優磨 選手!
@DAZN_JPN
@atlrs_official
----
#やべっちスタジアム #228 無料配信中▶️
視聴はこちら▶︎https://t.co/5xmuuzPKKC
---- https://t.co/BOI4qMN17E November 11, 2025
73RP
醍醐味 / The Final Swordsmanship
いわてグルージャ盛岡所属の
西大伍選手の現役引退が発表されました。
西大伍選手といえばライン際を駆け上がり
右サイドからゲームを支配するサイドバックの達人、そして信念を貫く姿勢が痛快な印象で、
特にアントラーズ時代での躍動する姿を思い出すと今でもワクワクします。
今季もまたレジェンドがピッチを去ることが本当に寂しいですが
新たなステージでのさらなるご活躍を
これからも楽しみにしています。
数々のワクワクと感動をありがとうございました!
本当にお疲れ様でした!
#西大伍 #いわてグルージャ盛岡 #現役引退 #コンサドーレ札幌 #アルビレックス新潟 #鹿島アントラーズ #ヴィッセル神戸 #浦和レッズ November 11, 2025
72RP
#遠藤康 氏連載コラム
\#絶康調//
今回は
Vol66「ダイゴくんとアツの引退試合」
サッカー選手の経験やこれまでのキャリアで感じてきたこと。「故郷・宮城県に残したい!」と思うことを綴ります。
正直な遠藤節をお楽しみください。
🔗 https://t.co/EsiLOGv9GY
#ベガルタ仙台 #鹿島アントラーズ https://t.co/lzXTpJF1Vh November 11, 2025
66RP
/
優勝争いのキーマンは…?👀👀
\
#水沼貴史 さん #林陵平 さんに
#鹿島アントラーズ と #柏レイソル のキーマンを
挙げてもらいました!
本編をお楽しみに!
@DAZN_JPN
@Ryohei_h11
----
今夜9時~ #やべっちスタジアム #228
無料配信FanZone実施
視聴はこちら▶︎https://t.co/5xmuuzQiAa
--- https://t.co/uWmuVyBN9c November 11, 2025
63RP
📱🦌🔥━━━━━━━━━━━━━━
「FREAKS」更新⚡️⚡️
━━━━━━━━━━━━━━━📱🦌🔥
「FREAKS INTERVIEW」に、早川 友基選手のインタビューを掲載しました✍️
佳境を迎えている残りのリーグ戦を戦う決意に加え、GKとして攻守に貢献できている理由にも迫っています。早川選手が目指す「チームを勝たせるGK」という言葉の意味について、今、その思いや考えを明かしてくれています。
今回はインタビューの一部を抜粋します。
——早川選手もGKとして守るだけでなく、ビルドアップを含めて攻撃に関与していますが、シーズンを通してその判断や選択が変化してきているように見えます。
「ルールが改定され、GKの8秒ルールが適用されてからは、パントキックを蹴る回数も増えました。あとは、ロングフィードやパスをつないで味方や相手を動かすプレーもだいぶ使い分けができるようになってきました。今までは自分がやらなければと思いすぎて、良くも悪くも自分が置かれた状況を踏まえた判断になっていましたけど、今季はチーム全体の状況を見ながらプレーを変えられるようになってきました」
——というと?
「今は長いボールを使ったほうがいいだろうとか、今はセンターバックにつないだほうがいいだろうといった判断です。その主語が自分ではなく、常にチームにあります。
加えて、ロングボールを蹴るときも、例えば前線にマツ(松村優太)がいるから、マツを走らせてチーム全体のラインを上げたほうが相手陣内に押し込めるといった具合に、そのときどきでピッチに誰がいて、どんな特長があるのかまで考えてプレーを判断できています。
その余裕、視野の広さ、時間を考えたプレーができるようになったことこそが、変化だと思います」
——蹴る、つなぐといったプレーにおいても、一時期は蹴るならすべて蹴るといった判断をしていたのが、今は状況に応じて使い分けているように感じています。自身のなかで、判断や考え方を変える転機はあったのでしょうか?
「個人的には倭国代表に選ばれた影響は大きいと思っています。代表のプレースピードはさらに速く、そのなかでGKにはボールをつなぎ、動かしていくスタイルを求められています。そこに順応するために、自分が何をしなければいけないのかを考えたとき、DFからボールを受ける前に次の状況や展開を見ておかなければいけないですし、なおかつ正確にボールを届けなければいけなかった。そうした先を見る力を養おうとした結果かなと」
🔽ぜひ、「FREAKS」でご覧ください👀
🔗https://t.co/3ti7xVc7ba
#鹿島アントラーズ #antlers November 11, 2025
60RP
🎁皆勤賞プレゼント🎁
2025シーズン SÓCIO・ファンクラブ会員で2025シーズンの全ホームゲーム19試合(2025明治安田J1リーグ)をスタジアムで観戦された皆様へ、【非売品】オリジナル湯呑みをプレゼント✨
📅 引換:12/6(土) 横浜F・マリノス戦
⏰ 11:00から試合終了30分後
📍 メルカリスタジアム 2階バックスタンド側 特設ブース
✅ 会員証をご持参ください🎫
🔻詳細・注意事項はこちらをご確認ください🔻
🔗https://t.co/ZmGoqwIRYI
#鹿島アントラーズ #antlers November 11, 2025
57RP
【試合結果】#antlers
鹿島アントラーズユースB
高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 2025 関東2部
11月23日(日)10:00
第16節 vs 國學院大學久我山高校
3-2(前半0-0、後半3-2)
得点:金成陽斗、物井慈元、土井空芽
本日も応援ありがとうございました!
#鹿島アントラーズユース https://t.co/U4kQ0onRK8 November 11, 2025
57RP
【#高円宮U18 プレミアリーグ 2025 EAST】#antlers
昨日の試合、たくさんの応援ありがとうございました!
次節は11/30(日)、アウェイでFC東京U-18と対戦します。
また次も選手・チームの後押しとなる応援をよろしくお願いします。
#鹿島アントラーズユース https://t.co/Fs65v5it5x November 11, 2025
52RP
まだまだ諦めきれないので再ポスト📮
【求】12/6 アウェイ鹿島戦
ビジター専用シート 2枚
上記席種でなくともビジターユニ着用OKエリアであれば大丈夫です!
かなり難しいかとは思いますが、よろしくお願いします🙇♀️ https://t.co/qYn56qmlx4 November 11, 2025
50RP
ひっさびさの鹿島スタジアム!
メルカリスタジアムになってからは初!
篤人とヤスと3人揃うのも久しぶり過ぎる!
なんといっても優勝の瞬間を皆さんと共有できるチャンスがまたいい!
トークは……
アントラーズファミリーにお会いできるの楽しみにしてます! https://t.co/vAxhiotaKO November 11, 2025
50RP
╋━━━━━━━
11/30(日)#鹿島アントラーズ 戦
スタジアムグルメ情報🍽️
━━━━━━━╋
💚メイン3ゲート前出店に今節も2⃣店舗が出店!
💚プレイヤーズグルメも食べ納め!ラインナップを要チェック✔
💚フードヴィレッジ内にて2,000円以上購入いただいた先着500名様に『限定ステッカー』プレゼント!
詳細は▶️https://t.co/9SvJnbOjTS
#verdy #東京ヴェルディ November 11, 2025
46RP
【note更新】
東京Vが鹿島戦に向けトレーニングを本格化。部分合流果たした山見大登「ここまで順調にこられて良かった」
#東京ヴェルディ
#verdy
#山見大登
https://t.co/7wKhsDyYba November 11, 2025
46RP
🧑🍳今週のおすすめ🍛
【ブラインド】アクアワールド大洗× #鹿島アントラーズ アクリルキーホルダー
https://t.co/NqI8vmsYje
あなたが好きな海の動物は、どれかな~? https://t.co/R3e1cjrN5I November 11, 2025
42RP
/
色んな事を考えた上でのこのプレー判断はすごい!
\
#水沼貴史 さんが今季シビれた
#鹿島アントラーズ #早川友基 選手の飛び出しの判断🔥
@DAZN_JPN
@atlrs_official
----
#やべっちスタジアム #228 無料配信中▶️
視聴はこちら▶︎https://t.co/5xmuuzQiAa
---- https://t.co/ofna6GIYIU November 11, 2025
42RP
📱🦌🔥━━━━━━━━━━━━━━
「FREAKS」更新⚡️⚡️
━━━━━━━━━━━━━━━📱🦌🔥
「FREAKS INTERVIEW」に、知念 慶選手のインタビューを掲載しました✍️
ピッチの中央に位置するボランチでプレーするからこそ感じている今季のチームの強さとは?
また、鬼木達監督のもとでボランチとして試行錯誤を繰り返してきた今季、知念選手がつかんだ手応えや成長について迫っています。
今回はインタビューの一部を抜粋します。
——知念選手は今季のチームの強さをどこに感じていますか?
「個人的には守備にあると思っています。シーズンを振り返ると、主導権を握れない試合もありましたけど、結局、守備が強く、相手にやられないからワンチャンスで点を取って勝った試合もありましたよね。内容では、たとえ相手に上回られたとしても、守備が崩れないというのは、他のチームにはない強みだと思っています。
みんな身体を張って頑張れるし、前線の選手たちも守備をサボることがない。加えて、その守備を支えるセンターバックとGKは、リーグでもトップの力がある。押し込まれた状況が続くと、前線の守備力だけでは、いつかやられてしまうと思うけど、後ろが強固で、前線も前からボールを奪える力があるから守備の強さを保ち続けられたと思っています。
一時期は、チーム全体のラインを上げられず、前と後ろがバラバラになってしまったときもありましたけど、それでも結果を残し、チームとして崩れなかったのは、後ろの手堅さだったと思うし、それが今の結果につながっていると感じています」
——さらに踏み込むと、その守備陣の強さや堅さをどのように感じたのでしょうか?
「これはあくまで個人的な見解ですよ。オニさん(鬼木達監督)の指導も大きかったと思いますが、僕自身、アントラーズに加入して今季で3年目ですけど、守備陣が経験を積み、個人戦術が成熟して、より能力が発揮されている感覚を抱いています」
——DF陣が個々に成熟したことが強さにつながっていると?
「はい。経験値が積み上がっているのではないかと思っています。僕が加入した2023年は、ナオ(植田直通)も海外から帰ってきたばかりで、ハヤ(早川友基)も試合に出始めたばかりでした。そこから昨季も含めて経験と力をつけて、今季に臨んでいるので安定感があるし、それぞれが自信をつかんでいるように思います。振り返るとハヤは、これはやられただろうと思うようなシュートを何度も止めてくれましたし、ナオもドシッと構えて、すべてを弾き返してくれました。自分が相手チームのFWだったら、めちゃくちゃ嫌だっただろうなって、僕自身も思いますから(笑)。ナオとテテ(キム テヒョン)をかわしても、最後にハヤがいるみたいな。あの堅さ、強さは強烈ですよね」
🔽ぜひ、「FREAKS」でご覧ください👀
🔗https://t.co/gYcoyAgp0d
#鹿島アントラーズ #antlers November 11, 2025
40RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



