1
高齢者
0post
2025.11.22 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
不動産価格の値上がりでうま味が増したのか。高齢者の住宅を安く買いたたき高値で転売するリースバック商法にとうとう銀行まで参入。
地銀は住宅ローンを延滞した高齢者を不動産会社に紹介し手数料をもらい、そのうえ住宅売却代金で高齢者に債務の一括返済をさせる。
ある信託銀行は「空き家対策」を口実に自治体と連携。自治体から独り暮らしの持ち家高齢者のリスト(個人情報漏えいの疑い)を入手し、リースバックへ勧誘。
高齢者には「家賃を払えば住み続けられますよ」といいながら、そのうち追い出す悪質な例もあとを絶たない。
銀行の逸脱したやり方は金融庁も対処すると答弁(11月21日参院消費者問題特別委員会)。いまや強欲金融資本主義は社会悪です。
ひきつづきこの問題を国会で取り上げていきます。 November 11, 2025
115RP
イタリア人立ち上がる
「ミラノは私たちの故郷です」
偽のイスラム系移民による狼藉に激怒
観光客、高齢者、女性、子どもへの犯罪が頻発
これを見ても人手不足を理由に
理解できない自民党議員や支持者
どこまで無知なのか
https://t.co/8woHHmDHJL November 11, 2025
49RP
震災直後は傾いた家や電柱の横や壊れた橋を歩くと恐怖してましたが、慣れで感覚が麻痺し、大丈夫なのかと錯覚してしまいます
能登半島地震から現在までに震度1以上の地震は数千回と起こっており、いつ何時大きな地震がまた来るかもしれないのに、子供や高齢者を歩かせて平気な人間は居ません
画像の橋ひとつとって見ても、一見大丈夫そうに見え「車両通行止めの看板だから歩行者は安全だ」なんて思いますが、震災慣れで麻痺してない普通の感覚の人間ならば、歩こうと思いません
お偉いさんが来るだとか、大きなイベントの有無で工場箇所を優先するのではなく、どうか「普通」の感覚で、特に子供や高齢者の生活と安全を優先した工事をお願いしたいですね
#能登コワイヨ November 11, 2025
13RP
11月22日
#鳴門市議会議員選挙 最終日。
#黒島ひろみ 候補
40歳2児の母。
子育てして実感した子育て・介護支援の地域差。子どもや高齢者の居場所の少なさを解消していきたい。
ぜひ1票をよろしくお願いします。
最後のお訴え、19時からパワーシティ鳴門店で行います!
#国民民主党
@tamakiyuichiro https://t.co/cmXj5OLeyU https://t.co/kSm7zrcJeO November 11, 2025
9RP
日テレはどこに忖度してtimeleszの新メンバーの人、出してるんだろう。
闇バイトを想起させる、高齢者殴り殺すようなネタした人だよ???
あんな倫理観ゼロで、謝罪すらできない人を地上波に出さないでほしい。不快すぎる。 https://t.co/rmdCQyK4wV November 11, 2025
5RP
国会議員がまた、自分たちの給与を月5万円も引き上げようとしている、物価高騰に苦しむ国民、年金の不安に悩む高齢者の現実を前にして、議員は自分の懐を優先する https://t.co/cLoqow65M7 November 11, 2025
5RP
これにも「働けるのに働かない奴が多い」のようなリプが。
ただ生活保護利用世帯の8割は高齢者世帯と障害・傷病者世帯。母子世帯も多くが働いている。
イメージだけで話をしていて、データを見てない。もっと制度の実際を見てほしい。
https://t.co/8Adg0nVKRd https://t.co/LX9JV3NpBe https://t.co/3LimdZXgty November 11, 2025
3RP
「なんで発音しない文字があるんだよ~」
っていうケース、だいたいは「昔は読んでいたが今は発音しない」という事が多いみたいですね。
whatも現代アメリカではホワットではなくワットと発音されますが、高齢者の方はホワットと発音する、みたいなケースもあるそうで。 https://t.co/OvwFobLQqR November 11, 2025
3RP
来月12月2日(火)に本会議代表質問で、質問通告締め切りが来週25(火)ということで、質問準備が続いています。
テーマは以下の通りで、福祉的な政策が多いのが特徴。
~皆さんからいただいた暮らしの声を政策に~
・物価高対策
・区役所職員に弁護士の採用を
(兵庫県明石市の事例を参考に)
・滞納から福祉まるごと相談課などに繋ぐ仕組みづくり
・高齢者、障がい者、ひとり親家庭など住まい確保の支援
・公営住宅に冷暖房の設置を
(区営住宅、都営住宅には冷暖房なし)
・荒川河川敷や公園にドッグランの整備を
・新田2丁目区営アパート跡地の活用、街の賑わいづくり
・不登校生徒の居場所づくり November 11, 2025
2RP
#黒島ひろみ 候補の政策その4🔥
「市民がつながる居場所を作りたい」
田舎では高齢者が一日中外に出ることなくテレビを見て過ごしていることも少なくない…
高齢者も障害者も気軽に集まれる場所を作りたい!昨今東京でも問題になっている空き家の活用も検討します🔥
#鳴門市議会議員選挙 https://t.co/COZnO39RbB November 11, 2025
2RP
#鳴門市議会議員選挙
#かさはらしょうご 候補に投票お願いします
どんな家庭の子どもも
自分らしく学び笑顔で過ごせる鳴門の街をつくりたい
子どもも高齢者も動物も自然もすべての命が安心して暮らせる街をつくりたい
鳴門での優しい街づくりを目指して
かさはら しょうご 候補は声を上げます https://t.co/rAU2yAwqMC November 11, 2025
1RP
特定技能のヘルパーさん。
この日の実習は『スーパーでの買い物』
倭国の高齢者の「〇〇買ってきて欲しい」に正確に対応するのは倭国人でも難しい業務。懸命に指導係のケアマネの話を聞いてくれていました。1カ月の研修ももう終盤。みるみる吸収してくれています。頼もしい。 https://t.co/aL1D71NmYY November 11, 2025
1RP
高齢者向けのぷよぷよ大会で認知症予防、埼玉県加須市ではゲームで健康づくりを推し進めているらしい「30年前には現役プレイヤーだった人もいそう」 https://t.co/L3mXbxULke. November 11, 2025
1RP
🐦🔥参政党🐦🔥
かさはら しょうご @foruseye
🍇11月23日㈰投開票🍇
応援できるのも本日23:59まで!
シングルファーザーとして4人の子どもを育てた経験を生かし、高齢者や子どものサポート、ひとり親家庭支援、自然や動物にも優しい鳴門市を目指しています。
#鳴門市議会議員選挙 #参政党 https://t.co/JgMJWfJo2U https://t.co/9oWFIzCdjT November 11, 2025
1RP
@hukeiro114514 迫害はやめて、年金介護医療の高齢者向け福祉を廃止し、誰もが他人から略奪を受けない社会になって欲しいです。
現状の社会保障制度を維持する限り、高齢者は若者から早く逝けやと言う白い目で見られてしまうでしょうね。 November 11, 2025
1RP
詐欺の電話に注意【右京区】
昨日午後4時30分頃、右京区内の高齢者宅に通信事業者を名乗って「あなたの電話番号が、携帯電話の料金が未納の方の非常時連絡先に設定されている。被害届を出してほしいので、警察官に電話をつなぐ。」などと言われ、 November 11, 2025
1RP
顔認証を高さが合わず、タッチパネルも操作できなかったっぽい高齢者が、受付の人に大声で暗証番号伝えてるの見て以来、マイナ保険証好きじゃ無い
せめて顔認証をバーコード的な受付の人が合わせられるようにするとかさぁ。技術的にできるしょ November 11, 2025
1RP
@saitama_5992 @foruseye 徳島
#鳴門市議会議員選挙
参政党 新人
#かさはらしょうご さん
子ども・高齢者・ひとり親に優しいまちづくり✨
自然と共生する鳴門市へ。
無理な大規模風力には反対❌
動物愛護と地域福祉の充実も推進🐾
今週は この一名に全力応援🔥🔥
清き〜一票を〜お願い〜します〜( ^^) _U~~🍵 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



