1
高速道路
0post
2025.11.25 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【毎日新聞】「匿名盾に一斉攻撃」続く兵庫県議への中傷、県政チェック萎縮懸念
https://t.co/q2KPPQl8sp
この記事には顎が外れそうです😱
記者の文章の作り方がおかしいのか?
聞いたことをそのまま文字にしたのか?
知りませんが突っ込みどごろ満載😅
🟢県議は9月に説明のつかない申請があったことを認めて辞職した。指摘は県議会常任委員会でこの県議が斎藤氏をやゆする発言をした後に急増していた。
●こんな記事書いて大丈夫?😅まるで、やゆする発言をしなかったら指摘されず、宿泊代の不正がバレなかったのにと言ってるようだ😱
●説明のつかない申請❌️➨不正ホテル代を申請⭕️記事は正確に😡
🟢県議会では斎藤県政をチェックする議論が萎縮しているとの声もある
➨じゃんじゃん「チェック」して良い。揶揄以外
🟢斎藤氏を追及した議員を中心に、高速道路の利用履歴やガソリン代、事務所の人件費などを巡って厳しい書き込みがSNS上で続いている
➨厳しい書き込み?不正がなければ堂々としてれば良い😊
🟢斎藤氏を追及した議員を中心に?
➨いちいち結び付けるが、ほぼ全員では?🤔
🟢ルールに従って適正にやっていても名指しで攻撃される
➨攻撃?皆様は説明を求めてるだけでは?適正なら堂々としてれば良い😊
🟢議会は首長をチェックするのが仕事
➨その通り。失脚を狙うのは仕事じゃない
🟢知事の下請けではないんだ
➨当たり前。協力するパートナー November 11, 2025
4RP
いよいよ今夜7時~「激撮!福岡密着24時」を放送いたします。今回は北九州市警察部機動警察隊に密着!その他、福岡県警高速道路交通警察隊の取り締まりにも密着!お楽しみに! https://t.co/Ip9gRVRyQG November 11, 2025
1RP
パクさんと連絡が取れなくなってから、3週間ほどが経ちました。
その間、私は毎日のように@edgeX_exchange のチャートを眺めながらパクさんの行方と2万ポイントの価値がどうなるかを気にしていた。
そして、時は来た!
ある日の深夜に突然私のスマホが震えた。
画面には「非通知」!?
アムロ「ま、まさか、、、パクさん?」
恐る恐る電話に出ると、受話口から聞こえてきたのは聞き覚えのある荒い息の音だった。
パク「ヘイ、アムロ。。久しぶりだねぇ。。。」
アムロ「パクさん!?どこに居るんだい!?とても心配してたよ(ワイのお金を)!!」
パク「ヘイ!アムロ!そんな事よりも聞いてくれよ!!@edgeX_exchange がついに EDGE Stack っていうヤバいアップデートを発表したんだ!!」
アムロ「な、なんなんだいそれは?」
パク「ヘイ!これはただのアップデートじゃないんだよ!@edgeX_exchange 専用のスーパーチェーン を作ったようなもんなんだよ!!」
アムロ「えっスーパーチェーン?」
パク「そう!今までのDEXはチェーンが混み合ったりすると遅くなったりする事があっただろ?
でもEDGE Stackは、言わばトレード専用の高速道路なんだよ!
注文が詰まらない!遅延しない!スプレッドも狭い!全部が速い!!」
アムロ「へー!それは確かに凄そうだね。」
パク「しかもだよ!!EDGE Stackはトランザクションを同時にバンバン処理できるんだ!
つまりみんなが一斉に注文しても全てをスムーズに処理出来るんだ!!
もはやCEXを超える取引速度でDEXで処理出来る時代が来たんだよアムロ!!」
アムロ「なるほど、もしそんな事が実現したら今までの世界が変わりそうだね。」
パク「ヘイ!そして極めつけは、EDGE Stackはイーサリアムのセキュリティをそのまま使ってるから、透明性に優れていてCEX以上の安全性があるんだよ!
速いのに安全!これが革命なんだよアムロ!!」
アムロ「つまり、@edgeX_exchange があれば既存のCEXは必要無くなる可能性があるの?」
パク「ヘイ!!!その通りさ!
これからの時代は「CEXのスピード+DEXの透明性+独自チェーンの強さ”!
その全てを備え持っているedgeXのEDGE Stackで全てが完結する時代が来るんだよ!!」
アムロ「またパクさんの熱が上がってきたね!それはそうと。。。」
と、返済が大丈夫か念押しをしようとすると。。。
パク「ヘイ!アムロ!!飛行機が出発する時間だから電話を切らないといけないんだ。また落ち着いたら連絡するよ!じゃあまた👋」
その言葉を残し、電話は静かに切れた。。。
果たしてワイのお金は返ってくるのか
そして、パクさんの運命やいかに
つづく November 11, 2025
1RP
こんにちは♪
今日は先日の交通誘導での1枚を✨
東光ガードでは、高速道路上での交通誘導も行っています。
安全を第一に業務を遂行しています。
先輩たちも親切かつ丁寧に業務を教えますので安心して働くことが出来ますよ☆
#静岡求人 #静岡仕事 #警備 #交通誘導 #雑踏警備 #イベント警備 https://t.co/6gDJcOw3z2 November 11, 2025
1RP
@dk41326 @Ami_Snowleopard あの倭国の高速道路の分岐の一瞬の看板判断、倭国人でも慣れない土地では難しいのにベトナム人にできるとは思えません。大変な事故を招くでしょうね。 November 11, 2025
⑨ 帰って来たら曇ひとつない大阪…
高速道路途中降りて20年ぶりのUSJへ
⑩ 鞄から出て来たコロナ禍以前のドル…これが今回の旅費とお小遣い^ ^
アウト-インバウンド効果⁉︎
🥸ありがとうございました
@YOSHIOMASATAKA
吉尾 政高 https://t.co/BLBHJ4umJd November 11, 2025
キャンピングカーの
ハピちゃんと武蔵の旅は
わたしの人生を
出会いと冒険の旅に連れてってくれてます
初めて訪れる場所
愛知県あま市のアートビレッジ七宝焼ふれあい伝承館
「尾張で〇っシェ」に
大切な仲間が出店するということで
行く準備をしてました
どの道で走ろうか…
山道のシュミレーション
タイヤの状態は?
荷物の準備は?
なんて…色々✨
高速は避けたいので
下道でトコトコ走るために早起きしよう‼️
それが伝わったのか…
武蔵に朝3時に起こされました😅
まだ早いんやけどなぁ
(ृ ु*´-ω-`)ुムニャムニャ……
なんとか
5時に出発🚗³₃
すると…
山道に入るとトイレないしなぁ🤔
もう身体がトイレの心配してるんです
到着に5時間かかりましたが
そのうち、トイレ休憩10回以上🤣
これはみんなに会うまでの
身体の浄化だと受けいれ
身体が欲するままにトイレに行ってました😊
最高の仲間との再会と出会いに
しあわせを噛み締めながら
帰りはちょっと冒険
初めての名阪国道…
名阪国道は高速道路ではないですが
トラックや🚗³₃が
スピード出して走ってるし
道はでこぼこ悪路なんです
だからキャンピングカーにとっては
いゃ…わたしの運転にとっては
冒険😅
でも…マイペースで走るんだ‼️と
法定速度の60km
周りのことなんて氣にしない
どうぞ抜かしてくださいと
トコトコ走って
たまにスピード出して
走り切ったら自信がつきました✋🥰
経験って大事ですねぇ☺️
家に着いたら夜中1時😳
よく走った‼️
Happy号に感謝🥰🙏💕
一緒にいてくれた
武蔵に感謝😊🙏
再会と出会ってもらえた
皆さまに(ㅅ ॑꒳ ॑*)感謝♡
こんな楽しいことができるんだから
やめられない
もぅ止まらない😁👍
武蔵とハピちゃんの旅は
やり続けます〜♪( ◜ω◝و(و "
⬇️伊賀のサービスエリアで出会った
武蔵と同じ歳のチワワちゃん🐶
めっちゃ小さくて可愛かったなぁ😍 November 11, 2025
@korst302 私も娘が 高速道路使って1時間 かけて映画を見に連れて行ってくれました。
それも 朝の9時15分から 上映
映画館入ったら 私たち 2人だけで
貸切状態でしたww
二人して 鼻水すすってました(笑) November 11, 2025
ヒョロワーさんが国道走ってるのを見ていいなー、となるなど
ATで小柄だけど別に高速道路くらいはストレス無く走れる車でやりたい
インプはうるさいし強化クラッチだし枝とかで傷付いたら流石に萎えるからできない November 11, 2025
@livedoornews 恐らく安く高速道路を長距離移動させる為なんだろうけど、暗黙のルールみたいなのが多い倭国の高速道路でそれやったら事故多発からの謝罪会見連発ルート見えてないか? November 11, 2025
@PINOKO_bike 乗り比べると、特に上り坂で違いを感じます。R25だとギアを下げないと登らない場所でも、R3ならアクセル開けるだけで粘ってくれます。
高速道路で同じ速度だとR3のほうが振動が少ないですが、どちらも痺れます。
R25が悪い訳でもないので結局は好みかなぁ。 November 11, 2025
「越後道へGO」を楽しめる期間が、残り10日余りとなりました!
ピースやバッジを集めて新潟県の地図を完成させましょう🚗
ゲームを進めると、豪華賞品や限定賞品をゲットできるチャンスも!
いよいよラストスパート!ぜひご参加ください!
#NEXCO東倭国 #無料ゲーム #高速道路 #越後道へGO
https://t.co/OpMYabULUT November 11, 2025
この本屋さんのエピソード、読んでいて倭国のデパートや電車にも通じるものがあるなと感じました!
デパートの
「◯◯くん、お母さまが◯階サービスカウンターでお待ちです」
電車の
「ただいま車内でお客様同士のトラブルが発生しており・・・」
みたいな放送も、表向きは日常のアナウンスなのに、現場レベルでは、
誰かを守るための合図や、安全のための仕掛けになっているところがあります。
同じような仕組みは海外にも沢山あって、調べてみると
★ Ask for Angela(アスク・フォー・アンジェラ)
⇒イギリスやヨーロッパのバーで、しつこく絡んでくる相手から逃げたい時に、カウンターでこの名前を出すと、スタッフが安全な席に移したり、裏口から避難させてくれる合図になる。
★ Angel shot(エンジェルショット)
⇒アメリカのバーで、危険を感じた客がこのカクテル名を注文すると、店ごとに決められた避難・保護モードがひそかに発動する。周りからは普通の注文にしか見えない。
★ Ask for ANI(アスク・フォー・アニ)
⇒イギリスの薬局で、家庭内暴力の被害者が、加害者と一緒にいる状態でも、カウンターでこの言葉を出すだけで、店員に「今すぐ支援が必要」と伝わる仕組み。そこから警察や支援窓口につながる。
★ Code Adam(コード・アダム)
⇒アメリカのデパートや大型スーパーで、店内で子どもが行方不明になった時に使われる店内コード。お客さんには普通の館内放送に聞こえても、スタッフには「出入口を見張る」「売り場を封鎖する」など、具体的な動き方までセットで伝わる。
★ Amber Alert(アンバーアラート)
⇒子どもの誘拐が疑われる時に、スマホや高速道路の電光掲示板に一斉配信される警報。日常の風景の中に、突然その子どもの情報だけが割り込んでくることで、街全体に「今すぐ探して」というメッセージを投げる仕組み。
★ 病院や空港のカラーコード
⇒Code Blue(心肺停止)、Code Red(火災)など、短いフレーズだけで院内・空港スタッフを一斉に動かす合図。周囲の人をむやみに不安にさせずに、必要な人だけに詳細な状況を伝える。
ただ単に聞くと何でもない言葉なのに、
・加害者や周囲に悟られない
・パニックや野次馬を生まない
・でも、動くべき人には一瞬で届く
ように設計されているところが共通しているなと思います!
今回の書店の店員さんの対応も、倭国の館内アナウンスも、海外のこれらの仕組みも、世界各地に張り巡らされた『さりげないSOSネットワーク』の一部なんだな・・・と改めて感じました! November 11, 2025
三連休は多くの方にご来館いただきました。釈迦堂はご存知の通り中央道釈迦堂PAと階段で行き来できるため、高速道路の利用者が多いと来館者も自ずと多くなります。この時間でも東京方面は渋滞しているようなので、運転にはくれぐれもお気をつけ下さい。
明日は火曜日で休館日です。
#釈迦堂遺跡博物館 https://t.co/o04OnjjLHT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



