騒音 トレンド
0post
2025.11.27 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国人では末吉さん以上に中国ロックのことを長くずっと見てきた人はいない。仰るとおり、日中関係とか関係なく、本当に公演中止はいくらでもある。僕が北京のパンクバンドのマネージャーやってたときも、せっかく手配したバンドのライブがドタキャンやライブ中に突然中止になることも何度もあった。許可の問題、騒音の問題、ハコの問題、主催が逃げるとか、捕まるとか。。😂中国でロックのライブをやるというのはそういうことで、今さら何も珍しくないかと。いちいち怒ってたら身が持たないし意味ない😂まあそれが正しいか正しくないかは尺度による。現実としてそこにあるのだから、そういうもんだと思って付き合うしかないんよね。。 November 11, 2025
12RP
福田ますみさんの新刊『国家の生贄』を読んで、胸が熱くなりました。
事件当時、家庭連合に理解を示すことすら難しい空気の中で、著者が勇気をもって連絡した信者の方から返ってきた言葉には、あまりにも理不尽な現実がにじんでいて、思わず涙が出ました。
この本には、社会の騒音の中で見落とされがちな“当事者の声”が確かに記されています。
偏見ではなく事実を知るために、多くの人に読んでほしい一冊です。
#国家の生贄 #福田ますみ #家庭連合 November 11, 2025
5RP
藤沢のモスク反対運動、
キクタケさんをはじめ多くの方々ががんばってます🐱
この問題は他人事ではなく、
これから倭国が外国人の受け入れ拡大をすれば全国どこでも必ず起こります。
調べると、全く同じことが韓国でも起こっていました。
建設擁護派が出て来るのも同じ。
韓国は世界10位前後の経済大国、らしいのですが、
少子化高齢化で労働力不足、働き手確保のため、移民受け入れを拡大。
倭国と同じような状況ですね。
大邱(テグ)市でモスク建設計画
ムスリムの留学生が資金を集める
1日5回お祈りするので、留学生にとってモスクは大学から近い所が良い
2020年9月 建築許可を得て着工
住民らがムスリムの1日5回の礼拝による騒音や香辛料を使う料理の臭いで住環境が悪化すると主張、反対
21年2月 大邱市北区が工事中止の行政命令を出し、工事中断
建設主の留学生や支援団体が、行政命令の撤回を求める訴訟
10月 韓国国家人権委員会
大邱市北区の行政命令を
「イスラム教への偏見に基づく一方的な苦情を受けた判断」として批判。
22年9月 最高裁で建設主の留学生や支援団体の勝訴が確定
結局、このモスクは建設されたのでしょうか?
豚の頭を飾ったり、モスク建設現場近くで豚肉バーベキューをやったりする反対運動の写真は見られるのですが…
お住まいの地名、モスクで検索すると、マンションの一室だったり、普通の一軒家が検索結果で出て来ます。
口コミが中々興味深いです。
ちなみに土葬墓地問題では昨年、
茨城県の桜川市で土葬墓地開発の許可が出ておりましたが、住民より墓地開発反対に関する請願が出され、許可申請者が申請を取り下げ中止になりました。
https://t.co/nkhFNm7owe
https://t.co/qweZBr2iEZ
https://t.co/fPehZsEXTK
https://t.co/hcTr5v9gS8
https://t.co/3jvIX1QZv4
https://t.co/FqiEnsjMK8
韓国の合計特殊出生率は0.81で、倭国の1.30よりも低く、世界で最も急激な少子化に直面。
韓国統計庁の推計では、
総人口に占める生産年齢人口の割合は(15〜64歳)は、
20年の71.5%から40年には55.7%まで急低下する。
2023年末時点で、韓国在留の外国人は短期滞在をのぞいて約188万人。
韓国の人口全体の約3・7%に相当する規模で、割合は倭国を上回っている。 November 11, 2025
4RP
いやー、京都はいい感じだね。大阪なんかは、まだまだ多いという投稿もあるけど、奈良なんかは静かになったという声がある。奈良の鹿の背を撫でる手が、少し静かになったのはありがたいねー。中国人が消えたといわれる嵐山の商店街では「売上はあまり変わらない、倭国人が増えた」と店主が答える。
ここにあるのは、好き嫌いの感情論ではないよ。
観光地というのは、風向きひとつで中国人は消える。外交、為替、治安、SNSの空気、ひとつの火種で街は満ち、そして空になる。そんなものに国の飯を預けちゃいけないってことがよくわかったんじゃないかしら?
同時に、倭国が保ってきた秩序と気配りが、商品としてではなく生活として息を吹き返すなら、それはめでたいな🥰
混雑が引けば、街は本来の呼吸を取り戻す。
住民が耐えるための観光ではなく、住民が誇れる観光に戻る。
ここで政治がやるべきは単純だよ。
特定国の客層に依存しない需要の分散、そしてルールの明文化と執行。
ゴミ、騒音、交通、撮影、迷惑行為、これらはお願いではなく、罰則と導線で統治する。マナー違反や犯罪には罰金、出禁、逮捕が必要なのよね。
文化は優しさだけで守れない。
制度と胆力が要る。
秩序は一生だよ。
倭国の強さは、高信頼を当たり前として維持する執念にあるんだよ。
来る者にはルールを、守る者には敬意を。
こうやって、倭国が倭国を取り戻すことは、決して排外主義やレイシストではなく、倭国の秩序と文化の回復に他ならないんじゃないかしら?
それにしても奈良が快適ね、外国人もマナー守って鹿を優しく撫でる。観光客の質が高まれば、国内需要が伸びそうな予感もするわね。 November 11, 2025
3RP
【駐車場のご案内】
★イベント臨時駐車場★
弊社横のJA様の敷地を例年通り駐車場としてお借りしております。次回開催の可否に影響しますので、くれぐれも場内での作業や喫煙、騒音(特に空ぶかし)の無いようお願いいたします。
毎年イベント前にスタッフ総出で近隣の皆様に挨拶周りしているんです…何卒🙌
★近隣コインパーク★
満車の場合は近隣コインパークに駐車をお願いします。比較的広く、停めやすい2か所をご案内いたします。また、コンパークをご利用のお客様にのみ駐車場代の変わりとして限定シールとステッカーをプレゼントいたします♪
★その他★
2日間、大変多くのお客様のご来場が予想されます。スタッフ、出展メーカー様も含め皆様への対応に努めますが、お待たせしてしまうことがあるかと思います。お許しください。とん汁を食べながら、お待ち頂けましたら幸いです。
#リベトン2025 #LS1 November 11, 2025
3RP
@4Y2mFWtKAl9094 @Yl5Acr そもそもそんなこと言ってるから少子高齢化とか騒ぎ出すんだよ。どちらも窓全開だしやっすい住宅住むから隣の騒音がするのだよ November 11, 2025
え、0.5kgのコードレス掃除機って反則じゃん…あたし今すぐ欲しいんだけど!むー(>_<)
掃除機 22000pa超強力吸引 軽量 スティック掃除機 低騒音 コードレス
https://t.co/9tmj6jP35Y November 11, 2025
統計だけ振り回して「外国人を増やしても治安は悪くならない」と言い張る議員 米山。
現場の地獄も住民の恐怖も一度も見ていない。
警察20年やってきた身から言うが、
騒音、ゴミ、恫喝、近隣トラブル…
“数字に載らない治安悪化”は確実に進んでいる。
住民は泣きながら相談に来るが、机上の人間は“データ上は問題なし”で切り捨てる。
移民政策で崩壊した国を何度も見てきたのに、
なぜ倭国だけ例外と主張できる?
国民の不安より、自分の政治的メリットがそんなに大事なのか。
“理屈だけで国を壊す政治”に、NOと言うべき。 November 11, 2025
【民泊で“勝てる”物件の特徴】
① そもそも 民泊可(これが一番重要)
② 観光ルートの近く
③ 2名〜4名滞在を想定した間取り
④ 騒音が出にくい環境
⑤ 荷物を広げやすい 広めの玄関
⑥ ホテル代わりに使える 値段感
民泊は「部屋」じゃなく「体験」を貸す。 November 11, 2025
なー、ヤマト運輸さぁ
何回行ったり来たりしてさぁ嫌がらせしてんの?
全部記録に残ってるからな
16:44
ヤマトトラック
無音からの
自宅前全面のみでブレーキ強く踏み込んで地響き騒音の迷惑行75dB
隣から無音に November 11, 2025
いい方向性。
中共の代理店が手配、中共航空会社が飛ばし、中国人の白タクで、中共資本のホテルへ行って泊まり、中国人のバスで観光、土産屋で買い物し、騒音と迷惑と失礼と暴力と破壊とゴミだけ残して帰国、無いこと無いこと言いふらし倭国を侮辱する。もう二度と来んでいいhttps://t.co/DiQvFwmpXX November 11, 2025
無BADの2G(トゥージー)!/
本日2025/11/27/木/午後3:11
近所都営住宅に住むズルい”暴
走族:ボソ”!小金井街道(15)~ボソ
右折迄の中程辺走行中エンジン
停止無音走行で都営住宅に帰宅!
以前2Gの質問”他人家前迄煩くて
、何故他人家前で止まるのか?”vs
ボソ言う”煩いから!=都営住宅で
騒音は退去に成る為” https://t.co/B2AL1RXwwF November 11, 2025
最近思う
カスハラ問題が出てきたから
いくら被害者が正当な理由で訴えても
行政が不当な要求と判断したら最悪こっちが逮捕や罰金とられるのではと
敢えて問題を放置し苛烈化させいざとなれば被害者も潰す
これは騒音被害者全員も頭の片隅に入れてた方が良いと思う
#騒音問題 #カスハラ November 11, 2025
基本配信者って騒音のない世界さんからフリーBGMお借りしてると思うんだけど
夢都さんは普通にマリオRPGのを使ってて、特に概要欄記載もなくて大丈夫なのか?と思っている
フリーじゃないよね流石に November 11, 2025
海外の事例と倭国をごちゃまぜにして自論をぶち上げてるけど、妄想がヤバすぎる・・
挙げ句のはてに街宣車で都内を走るって・・
邪魔だし騒音出したるだけだから止めたほうがええぞ
まじでびっくりしちゃった・・ November 11, 2025
実は我が家の騒音問題が急展開 私が隣の騒いでる録音を持ってると聞きつけた家主から管理会社への提出を命じられた 私はその音を使って隣が騒ぎ出したらスピーカーで鳴らしてて自分の騒ぎ声が聞こえると隣が大人しくなるから バレちゃ困るのよね💦 もとは騒ぐやつが悪いけどね https://t.co/AO57ZA0Ttd November 11, 2025
相変わらず人は多いし外国人も結構います🤔なんなら中国人ぽいのもちらほらと🙁
ただ前に比べて明らかに騒音のような喋り声がほとんど聞こえなくなりました😃
それだけでもかなり落ち着きますね😆
このまま静かになればね〜🤔
#京都 https://t.co/kLHzNnHaFs November 11, 2025
🚀 「宇宙データセンター」ついに現実味が増してきた。
GoogleのCEOやイーロンマスク、エヌビディアCEOも「宇宙でAIを動かす」話をしている。というか始まっている。
・NVIDIA H100を積んだAI衛星を2025年から打ち上げ開始
・太陽光100%で動く“軌道上AIクラウド”を目指す
・地上の電力・水不足・冷却を一気に解決できるポテンシャル
・AI学習の一部は宇宙へ逃がす未来
太陽光は24時間、冷却も簡単で地球上の騒音問題も解決できる。本格産業化の本命は2030年以降と言われていたが、実証フェーズはもう今年から動き始めた。
僕は宇宙株に投資しているが大きな追い風。特に $RKLB のような衛星からロケット打ち上げ、軌道投入できる垂直統合の会社は強い。(スペースXも最強だが非上場)
AIの電力問題はもう限界ギリギリ。だから「宇宙でAIを動かす」構想が急加速してる。AIと宇宙は繋がってくると思う。
もちろんまだまだ課題はたくさんあるし、問題も多すぎる。コストの面でも現実的ではないので、再生利用のロケットなど技術革新が生まれて、コストが下がると一気に現実の話になってきそう。まだまだしばらく先だと思うが、宇宙はワクワクする☺️笑
ロケット会社で投資できる大本命はロケットラボだと思ってる。
by天体観測が好きなただの宇宙好き男 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



