飯野賢治 トレンド
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
飯野賢治に関するポスト数は前日に比べ437%増加しました。女性の比率は4%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「warp」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
飯野賢治は「ゲーム」制作に飽きていた?元WARPメンバーが語る『Dの食卓2』制作秘話【飯野賢治生誕55周年】
https://t.co/WfbEXKkA4I
大きくなる会社、周囲からの期待、薄まるグルーヴ感……。飯野が手掛けたWARP最後の作品を当時の関係者が振り返る https://t.co/LscOd0B5cf November 11, 2025
162RP
[インタビュー]没後10年・飯野賢治氏が最後に残した大作ゲーム「Dの食卓2」の開発エピソードを野末武志氏ら元WARPメンバーが語る
https://t.co/6UtJY9nAYH
「Dの食卓2」サウンドトラックのアナログ盤は,本日より予約を受け付けている https://t.co/pYsLuJCg5u November 11, 2025
103RP
ワープ(現fyto)の代表的ゲーム「Dの食卓2」
サウンドトラック&リズムスケッチ 初の単独レコード盤
「KENJI ENO 55: D2 Best Selection」
本日(11/25)より全世界販売 予約受付開始(倭国は23時~)
LP3枚組 £59.99
https://t.co/ZjQUxuKXIy
作曲は全て #飯野賢治 #eno55 https://t.co/WwXGDPLalT November 11, 2025
2RP
[インタビュー]没後10年・飯野賢治氏が最後に残した大作ゲーム「Dの食卓2」の開発エピソードを野末武志氏ら元WARPメンバーが語る
via https://t.co/GpaCYBcZkK https://t.co/jXDBbmfQxG November 11, 2025
1RP
飯野賢治は「ゲーム」制作に飽きていた?元WARPメンバーが語る『Dの食卓2』制作秘話【飯野賢治生誕55周年】 2ページ目 https://t.co/TVC4i6hv1f November 11, 2025
1RP
飯野賢治は「ゲーム」制作に飽きていた?元WARPメンバーが語る『Dの食卓2』制作秘話【飯野賢治生誕55周年】
カルチャー レトロゲーム 特集 インタビュー
https://t.co/HoF22zxLik November 11, 2025
suda51って飯野賢治の様な孤高の天才だからな。万人には受けないかもしれないけど、一部にはめちゃくちゃブッ刺さる。
キラー7のリマスターもしくは続編出して欲しい。 https://t.co/nqPInG6Gz0 November 11, 2025
飯野賢治はFF7に対抗して「300万本RPG」を作ると豪語していたけど、それは結局ポシャったというか、記事に軽く書かれてるが、本人がゲーム制作に飽きてしまったんだな。そして会社は潰して異業種に転向、自動販売機のキャッシュレス決済など開発したらしいけど、そういう時期の自伝も読みたかったわ。 https://t.co/4ATLE3J54Q November 11, 2025
[インタビュー]没後10年・飯野賢治氏が最後に残した大作ゲーム「Dの食卓2」の開発エピソードを野末武志氏ら元WARPメンバーが語る https://t.co/V7Ux21hLSa November 11, 2025
飯野賢治は前身のEIMもモチベーションがなくなって突然会社に来なくなって解散になったはず。
次回作は本人が大言壮語した300万JRPGだったけど、会社の規模的にも開発も無理だし、経営も苦しかったようだし、本人もゲーム開発はやりきったと思ったんじゃないの。 https://t.co/vNRVvG6iA5 November 11, 2025
[インタビュー]没後10年・飯野賢治氏が最後に残した大作ゲーム「Dの食卓2」の開発エピソードを野末武志氏ら元WARPメンバーが語る
https://t.co/O5WLbi6VTq November 11, 2025
飯野賢治は「ゲーム」制作に飽きていた?元WARPメンバーが語る『Dの食卓2』制作秘話【飯野賢治生誕55周年】
#ビジネス
https://t.co/RVJrG3dx7O November 11, 2025
D2、当時からずっと好きでディスク1が擦り切れて買い増すほどハマった
(CAボスでなんか目覚めたw;)
説教臭い一方本筋はシンプルなのも印象的
飯野賢治は「ゲーム」制作に飽きていた?元WARPメンバーが語る『Dの食卓2』制作秘話【飯野賢治生誕55周年】-Game*Spark #SmartNews https://t.co/WDgojud9fB November 11, 2025
飯野賢治はゲームというツールを使って表現していたアーティストという認識なので、いわゆるゲームクリエイターとはちょっと違うと思っている。
本当のところは分からんですけれど。 November 11, 2025
いつもそうなんだけど、在りし日のワープや飯野さんの事を聞いたり見たりすると、なんかその頃の自分の感情みたいなものも思い出すんだよな。
たぶん他の人が若い頃に聞いた曲を聞くと若い頃の自分を思い出す、と同じやつだと思う。
飯野賢治で思い出すとか、キモさ全開だな(汗)ww November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



