1
食パン
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ホリエモンの金言。
『体験価値を売れ』を実践して”月150万稼ぐ”スモビジを見つけたから紹介する↓↓↓
この考え方をマスターすると、どんな商品でも売れるようになるから、最後まで見て。
【いま儲かるアイデアVol4】
・売上:月150万〜 ※推定
・業界:倭国茶
・サービス:サウナ体験
・モデル:利用料(&飲食&物販)
・マネタイズ:3000円/人〜
・集客:UGC
・ポイント:軸ずらし
飲まなくなって久しい”倭国茶”。
お茶そのものではなく『体験価値』を売って収益化したのが”SAUNA NAYA”だ。
〈パクれる理由〉
SAUNA NAYAは”五感で感じるお茶サウナ”。
熱々のサウナストーンに倭国茶をそそぎ、その蒸気でお茶を体感するサウナ施設だ。
元は、1839年から続く老舗茶農家。
コーヒー市場に食われ、お茶をお茶として売っても買ってくれない。
”サウナ体験”を通じて「お茶ええやん」となり、結果的にお茶が売れるこのやり方は、あらゆる飲食・物販に応用できるってわけ。
〈儲かる理由〉
ホリエモンも熱弁していたが、体験価値は"記憶に残る"から。
ほとんどの食べ物はうまいし、すぐに忘れる。どんなに歴史のあるお茶さえ。
でもサウナを通じ、お茶を全身で感じたその”体験”は記憶に残る。
また体験価値は”物”とは違い相場もゆるい。単価の上限がなく、値下げ圧力も受けにくい。
だから儲かるってわけ。
〈ポイント〉
お茶ではなく、サウナという体験価値に”軸をずらした”こと。
いわば「言ってることとやってることが一致しない」状態だ。
この"軸ずらし"、実は売れる商品の鉄板フォーマットなんだわ。
・スタバ→コーヒー屋ではなくアイス屋
・I am donuts?→実は揚げパン
・乃が美→食パンではなくほぼ菓子パン
・シルクシャンプー→リンスinシャンプー
あげればキリがないが、売れる商品は”見せ方”と”実態”が違うんだよね。
特に消費者に見えるインターフェースは”既視感”あるものに寄せている。
新しすぎると不安で買えないからだ。
SAUNA NAYAも、実態は倭国茶の販売。
見せ方は、空前のブームで誰もが知るようになったサウナ。
儲かるわけだ。
〈パクれる条件〉
じゃあどうパクるか?
このアイデアを横展できる条件↓↓
❶倭国から古くあり
❷軸ずらしで
❸市場を再定義できるもの
要は『古くてそのままじゃ売れないけど、見せ方変えるだけで味変するもの』。
ただのダルマをベアブリックのような「アート」に昇華させ儲ける"高崎ダルマ"がいい例だ。
"made in Japan"ゆえ、インバウンドで儲けやすいのもいい。
このように『物が売れない....』で悩んでるなら、軸ずらしで”売り方”を変えろ🚀
どんな物でも売れるようになるから。 November 11, 2025
3RP
朝起きたらパンの気分になっていたので頂いたラパン🎵の食パン!ベーコンチーズとっても美味しい!!
ありがとうございました〜🤤🍞 https://t.co/mY91eqzTOf November 11, 2025
1RP
「たまごの賞味期限が近くなってるよ」と買い物まえに冷蔵庫をチェックしていた夫が言うので、ゆで卵をつかわない”たまごサンド”をつくったら無言で食べているので不安に思っていたら「感想言うの忘れるくらい夢中で食べてた」と食べ終わってから大絶賛の感想をいただいたのでシェア。詳しいレシピは↓
【材料】1~2人前
食パン 2枚
Aたまご 2個
Aチーズ 30g
Aバター 10g
Bマヨネーズ 大さじ2
B砂糖 小さじ1
Bマスタード 小さじ1
Bコショウ 好きなだけ
パセリ お好みで
【作り方】
❶耐熱容器にAを投入して軽く混ぜ、ふんわりラップをしたら、レンジで500W 3分加熱する
❷加熱後、①にBをいれてよく混ぜる
❸ラップの上に食パンを1枚置き、②を乗せる
❹もう一枚の食パンを重ね、ラップでキツめに包み半分の大きさに切る
完成!
【ポイント】
食パンの耳を切るとよりカフェで出るようなたまごサンドになります。 November 11, 2025
1RP
りんごがとろ〜りしていておいしすぎる・・🍎
カリッとしたパンとの相性が抜群!
【りんごのホットサンド】
パンをフライパンで焼いたことないって人、騙されたと思ってやってみて!
食パンがめっちゃおいしくなってびっくりするよー!
作り方は動画でチェック👇
https://t.co/m0ZmSAwOUN https://t.co/09scSHuNXm November 11, 2025
1RP
近所のベーカリー
朝7時オープンでいつもは会社行く前の8時過ぎくらいに寄っててその時も品揃えが3割くらいなんやけど
今日は7時過ぎに寄ってみたらまだ棚に食パンとサンドイッチしかなかったわ。
開店遅らせても良いんやないかな⁉︎ November 11, 2025
どんなはしっこ売ってるの、見たことありますか?食パンは定番🍞
私の見たことあるはしっこは、カツサンドのはしっこ、ロールケーキのはしっこ。
この前、トンカツのはしっこ発見💡
『トンカツのはしっこから、考えたこと』
#アメブロ #ad
https://t.co/xRCmV6B0FZ November 11, 2025
入院したくないから家にいる時間は大人しくしてる他ないけど、遊ぶ金欲しさの労働はやめらんねぇ~~~💥💪😇
今日も病院予約取ってるのでそれまで大人しくしてるよ。あとご飯をちゃんと食べなさいね、昨日は食パン1枚で燃費良すぎた🫠 November 11, 2025
大掃除の前哨戦ということで、冷蔵庫に長らく鎮座していたイーストで食パンを焼いた🍞
しかしホームベーカリーを開けると、食パンではなく石が入っていた。一切膨らんでいない。分量守ったのにおかしいなあ🤔
口の中に刺さって痛いけど味は美味しかった。そして何時間経ってもお腹が減らなかったYO! https://t.co/81QYpLdTOF November 11, 2025
@Seian_2nd_ 今朝は、
牛乳珈琲カフェオレ
食パン
ツナマヨペースト
バナナ
にしました。
昼はサンドイッチにしよう。 https://t.co/1D4h8GPuB7 November 11, 2025
@sJfS6Sq343GS2ur だから面白い🤣かも知れないくま🧸✒️
リアルちいかわ🧸💉
ストーリー案
①食パンを咥えてバス停に走る
②バス停でトマトを咥えたクマに遭遇
③あとは自分で考えるくま November 11, 2025
おはようございます
昨日との温度差で少々呼吸に難儀な朝
食パンを焼こうとしてパッククロージャーをとったら、袋が開きました
あれっ?と思い、結局食べずに処分することに…
大量生産されている食パンは、きっちり密封された上からパッククロージャーがされています
買う時はしっかり確認ですね November 11, 2025
食パンが焼き上がりました〜
三条市山田ベーカリーのパン🍞
食パンに6種のペーストを
その場で塗ってもらえます。
カリカリのパンにクリーム
4枚切り売りで270円?
これはうれしい値!!
今朝はパンと牛乳にしました
山田ベーカリーさんのパン
美味いの。。
#パン屋 https://t.co/fONbCPk4of November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



