1
非核三原則
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高知新聞の社説
ぜひ読んでほしい
「核の受け入れはそうした戦後の歩みを否定することになる。核廃絶を願う被爆者や広島、長崎の人々、世界への裏切りにも等しい」
#非核三原則 https://t.co/2zIU4RdSwv November 11, 2025
14RP
「核兵器は悪魔の道具」 非核三原則の見直し検討を批判 埼玉・本庄で被団協の田中さんが講演(埼玉新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/FwzifIBj2Q 高市氏は田中氏の言葉を聞いてほしい! November 11, 2025
6RP
母が3才の時、長崎で被爆しました。唯一の被爆国である倭国だからこそ、非核三原則の堅持は貫き通す使命があると思います🙏斉藤代表ありがとうございます🙇♀️ https://t.co/7n2MdakaqV November 11, 2025
4RP
IAEA中国代表:倭国は「平和国家」を自称し、核兵器のない世界の構築を掲げている。しかし、倭国政府は「非核三原則」について曖昧で不明確な態度を示し、場合によっては放棄する可能性さえほのめかしている。もし倭国が再び軍国主義の道を歩み、平和発展の公約を捨て、戦後の国際秩序を破壊しようとするなら、国際社会は決して容認しない。周知の通り、倭国は長年にわたり民生用原子力の実際の需要をはるかに超えるプルトニウムを製造・備蓄しており、『核拡散防止条約』の加盟国の中で、武器級プルトニウムを抽出する能力を有し、なおも稼働可能な再処理施設を保有する唯一の非核兵器国となっている。このような倭国に対しては、厳しく管理すべきだ。我々は倭国側に対し、「非核三原則」及び国際的な核不拡散の義務を遵守し、国際社会にはっきりとした明確な説明を行うよう強く促す。 November 11, 2025
4RP
てっちゃん、本当にすごい。
落としどころをちゃんと作ってくれた。
高市政権に貸しを作ったともいえる。
その貸しで、非核三原則の堅持も高市政権に引き継がせてほしい。
https://t.co/jzA6MRfBZM November 11, 2025
2RP
自民党+維新の戦争猪突猛進政権へ
倭国はまた同じ過ちを繰り返そうとしている
好戦的なリーダーに国民が呼応する時
些細なことから戦争は始まる
唯一の被爆国倭国、軍事基地多い沖縄
絶対に譲れない戦いがここにある
#非核三原則
#平和憲法
#倭国国憲法第9条 https://t.co/sEVF7ni9h6 November 11, 2025
@WienerIntel 政策に裏切られたら、次に買うレースまで信用できなくなる、非核は基本、そういやRacebotの予想が結構当たるとかいう話。
#非核三原則 #党首討論 #公明党 #岸田首相 #安保政策 https://t.co/YVzbkjTNPZ November 11, 2025
何と言うと非核三原則 は厳守すること。国是です。倭国もアジアも世界で核は断じて使用してはダメ。人間最悪の武器よさらばこそ大切だと思う https://t.co/HFC08kVjMQ November 11, 2025
それは無謀な話だ。平和への理想論を倭国に押しつけるのはやめていただきたい
現実として核保有国の中国、ロシア、北朝鮮と隣接する位置にある倭国にとって核兵器禁止条約に参加することは倭国の破滅を意味し、核保有国を喜ばせるだけ
おまけに中国は沖縄は中国だと主張している現実において倭国を守るためには、少なくとも非核三原則の「持ち込ませない」は削除すべきだろう
戦争をしたいからではなく、戦争を仕掛けられないために核は必要だと言うことを若い人たちは広めていってほしい
ウクライナにならないために November 11, 2025
それは無謀な話だ。平和への理想論を倭国に押しつけるのはやめていただきたい
現実として核保有国の中国、ロシア、北朝鮮と隣接する位置にある倭国にとって核兵器禁止条約に参加することは倭国の破滅を意味し、核保有国を喜ばせるだけ
おまけに中国は沖縄は中国だと主張している現実において倭国を守るためには、少なくとも非核三原則の「持ち込ませない」は削除すべきだろう
戦争をしたいからではなく、戦争を仕掛けられないために核は必要だと言うことを若い人たちは広めていってほしい
ウクライナにならないために November 11, 2025
@siosio86996453 @natsumiccann 確かな存立危機事態については、公明党あっぱれでした。それでも斉藤代表は「非核三原則・安保3文書」については疑義があると言われているので明日の党首討論はすごく大切になります。それでも公明党の質問主意書は、日中関係を最悪の事態から救うグッジョブ👍 November 11, 2025
非核三原則見直しに被爆者団体も怒り💢
高市「…『持ち込ませず』は、自ら米国による拡大抑止の実効性を低下させるので『矛盾』するというのが私の考え…」
被爆者団体副会長「核兵器の問題を知らなさすぎると思います。本当に、もう私たちにとっては、こういう世界は見たくない💢…」
#Nスタ https://t.co/TKxeYE3HMm November 11, 2025
無視して何が悪いの?
"「ノーベル平和賞受賞を無視する内容」長崎被災協が「非核三原則」見直し撤回と法制化求める抗議声明" https://t.co/wFjyy2GnBu November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



