青野 武(あおの たけし、1936年〈昭和11年〉6月19日 - 2012年〈平成24年〉4月9日)は、倭国の俳優、声優、ナレーター。旧芸名、青野 武士。 北海道旭川市出身。青二プロダクション最終所属。
「青野武」 (2025/2/22 17:44) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
青野武氏もしゃべくりの上手さ、面白さの盛り付け方が絶妙で巧みな声優さんで大好きだった。青野氏がしゃべくりしてるだけで笑ってしまうんだよなあ。 https://t.co/4YnpvYyoPd February 02, 2025
2RT
「マーティは三ツ矢雄二が一番と言ってるそばから、ドクは青野武が最高とトンチキなこと言うのはみっともないぞ。その組み合わせのバージョンは存在しないんだからねぇ」
#BTTF https://t.co/vHRj07tQOo February 02, 2025
1RT
だめだ、ドクの声が違和感すぎる😭
山ちゃんはすごいし好きだけど、ドクは青野武の声が染み付きすぎてるから、もう別の声では見れなくなってる。
やっぱ最初の印象って強く残るんだな。 February 02, 2025
1RT
今回は違うけどドクの吹き替えをされてた青野武さんは、東京ディズニーランドのウエスタンリバー鉄道で聞こえる音声案内も担当されてます。
蒸気機関車に乗りながら青野さんの声で西部開拓時代を見るのは凄いロマンがあるので是非🚂
#バック・トゥ・ザ・フューチャー
#ウエスタンリバー鉄道 February 02, 2025
ロックマンのDr.ワイリーも青野武さんがCVで、ドクのイメージあったからロックマン8で初めて聴いた時感動した記憶が今でもあるしハマり役だった。あの手の科学者を演じさせたら一流だったよね February 02, 2025
【洋画吹替】『バック・トゥ・ザ・フューチャー part2』 三ツ矢雄二・青野武 ラストシーン https://t.co/xDv1txBQl3 @YouTubeより
このラストが見たかった〜🤣🤣 February 02, 2025
ぼくはこのOVA版のデビルマンがすごい好きで、完結していないことがほんとに残念で堪らない……けど、来週は榊原良子シレーヌと青野武ジンメンの声が劇場を震わせると思うと、身震いするほど嬉しい。みんなもそうでしょ! February 02, 2025
バックトゥザフューチャーの吹替でマーティは三ツ矢さんが良いという意見をよく見ますが、僕は山寺さん版が好きです。それは=ドクが青野武さんだから…というのももちろんありますが、山寺マーティの他より少しストイックな感じの雰囲気がとても好きなんです…山ちゃんの洋画声が実に良いんだよなぁ。 February 02, 2025
バレンタインの日にふと聖バレンタインの悲劇が浮かび、「ロケッティア!」となったけれどソフトが見つからない…たしか青野武さんが博士でティモシー・ダルトン氏が小川真司さんだったような気がする…意外と火薬量は少なかったような気がするけれど楽しかった記憶がある February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。