1
青少年
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月17日、党本部において「インターネットの利用を巡る青少年の保護の在り方に関するワーキンググループ」による「課題と論点の整理に基づく工程表」について議論が行われました。私も赤松健さんとともに出席。私からは、以下について指摘しました。
○こども・青少年保護と表現の自由の整理
ディープフェイク・ポルノなどの問題は、「ポルノかどうか」ではなく、こどものどのような権利利益が侵害されているのかという観点で整理すべきだと指摘。
法律で守るべき法益はあくまで「こども一人ひとりの名誉や尊厳などの個人法益」であり、「ポルノ一般を取り締まる社会秩序の問題」にすり替えてはならないと強調しました。
○ ネットゲームと依存・生活習慣の議論の仕方
ネットゲーム利用と生活習慣の実態調査について、「長時間のゲーム=依存・病気」という結論ありきの検討にならないように」と意見。「勉強させたい親の価値観の問題」と「医学的な依存・病気の問題」をきちんと切り分けないと、調査結果が恣意的になりかねないと指摘しました。過去の一部調査では、結論先にありきの分析も見られたとの問題意識を示し、冷静で科学的なアプローチを求めました。現在も久里浜医療センターが調査に関わっていることについて、懸念を表明しました。
○アダルト広告・プラットフォーム側の責任
アダルト系広告の問題は、本来、DSPやSSPといった広告主側や媒体側のプラットフォームが責任を持ってコントロールすべき領域だと指摘しました。
例えば高級ブランドのサイトにポルノ広告が出れば、店側のレピュテーションリスクになるのは当然です。技術的にはかなり制御できるはずですので、「どこまで実際に可能なのか、業界からしっかり聞き取ってほしい」と政府側に求めました。
○ペアレンタルコントロールと契約の徹底
ペアレンタルコントロールについて、文科省の過去調査でも「実際にはあまり使われていない」ことが示されていると指摘しました。
そもそも「ゲームをさせたくない親でも最初から設定しない」、最初は設定しても、こどもが駄々をこねて外してしまうケースが多い。本来、通信契約はこどもではなく親が締結し、親が管理すべき仕組みであり、その基本が徹底されていない点をまず見直すべきだと述べました。
何でもかんでも新たな規制で縛るのではなく、既にある仕組みをきちんと機能させることとセットで考えるべきだと訴えました。こどもを守るという大義名分のもとで、過度に規制を強めていくと、かえってこどもも大人も守れなくなる危険があると指摘しました。
最終的に機能するのは、実効性のある仕組みと、現場で運用できるルールであり、「好き嫌い」や「見たくない」という感情論だけで表現規制に流れないよう、慎重な検討を求めました。引き続き、しっかりと注視していきます。 November 11, 2025
668RP
私は大学生の時に家庭連合に入会し20年経ちます。家庭連合は創設者・文鮮明、韓鶴子総裁の教えに基づく教義を持ち、その根幹には「神様は人類の父母である」という思想があります。そして私たちのビジョンは、神様のもとの一家族になれる、そのような愛の関係を結び平和を築くことです。
共通の親を持つ私たちは他人ではなく兄弟姉妹です。「関係ない」ではなく「関心を向けよう」「思いやりを持とう」「ために生きよう」という精神性を持って生きることを目指しています。私の出会ってきた信徒は皆、親や先祖を敬い、夫・妻・子供を敬い、地域の方々を思いやり、国や世界を思い、平和を生み出そうとしていました。もちろん考え方や性格が違うため衝突もありますが、信徒の方々は「自分がもっと親の心情で理解しよう」と相手に寄り添い涙を流し努力する姿を、私は10代~80代のおじいちゃんやおばあちゃんに至るまで100、いや1000と目撃してきました。
NABI、旧統一教会の信教二世遊説隊は400名を超えました。大学生から社会人までいます。彼らは洗脳されて、あるいは誰かに押し付けられたりして立っているのではありません。当然リスクもわかっています。SNS時代に顔を出して叫ぶことは勇気のいることです。職を失うかもしれない、就職に不利かもしれない──さまざまなリスクがある。それでも声を上げたいのです。「自分の親は最高だった」「親に愛され、尊敬している」「この教会に愛されてきた」「この信仰は私を不幸にしたのではなく幸福にしてくれた」──
400名もの青年、二世信徒がSNSでも顔を出しながら、ここまで堂々と声を上げる宗教法人を、私は他に知りません。これは教会や家族から本当に愛され、教育されてきた結実だと私は思います。倭国では家庭問題や青少年教育が取り上げられますが、家庭連合がそのような倭国に貢献できる宗教法人になっていけると私は思っています。
#NABI #家庭連合 #統一教会 November 11, 2025
523RP
本日は、10時から財務省主税局レク。11時半からフュージョンエネルギーPT。14時半から、こども若者輝く未来創造本部+青少年健全育成推進調査会。「インターネットの利用を巡る青少年の保護の在り方」WGの工程表について。山田&赤松が揃って出席し、大変冷静な議論と、法に則った冷静な答弁が行われました。従来まで、こういった会議ではもっと感情的な意見が多く出たものですが、「表現の自由」絡みでは本当に自民党は変わりました。あまりにも「表現の自由」に気を使った丁寧な対応だったので、逆に不安になり、会議の後にひな壇の方々に挨拶(というか確認)に行ったほどです。
15時半から文科省レク。16時からロボット議連。ソフトバンク・ロボティクス株式会社からヒアリング。お掃除ロボや警備ロボで高シェア。 November 11, 2025
330RP
对于家里经济条件一般的家庭长大的人来说,比如我,很多令人习以为常的 “常识” 是从二十多岁开始才知道的
比如,牙齿不齐是需要去整牙的,脊柱侧弯是需要去矫正的,轻度的近视在青少年阶段用角膜塑形镜是可以很大程度延缓近视度数加深的
身体健康的养护和矫正,都是只有在 18 岁以下的黄金时期效率最高。再比如多语言环境,人年纪越小学语言越容易,并且多语言环境能促进大脑发育
哪怕现在已经在做这些矫正项目让自己更健康,开始学一些小语种,可能也是有点追求完美主义,偶尔深夜想到这些还是会有遗憾,碍于客观的条件没能在最正确的时候做最正确的事,到了一把年纪了才知道补救
贫穷局限了视野和认知,但感谢过去的贫穷让人更知道机会可贵,错过好的 timing 是多么可惜的事。和投资一样,在正确的时间做正确的事,举例就是在 early stage 开始玩 sol meme,随便买什么,大多都去了 100M,而到了下行期才开始玩 sol meme 扫链,10M 都难 November 11, 2025
144RP
「雪山」(2000年)
映画版世にも奇妙な物語より、全国の青少年に多大なるトラウマを植え付けた最恐エピソード。地獄のような雪山、逃げ場の無い絶望の展開、戦慄の残酷描写...狭い山小屋の中で、人間ではない“何か”がいると分かった瞬間の恐怖に背筋が凍る。倭国ホラー史に残る悪夢の30分 https://t.co/Y5x3QIz2bb November 11, 2025
121RP
【参議院文教科学委員会で質問に立ちました!】
本日の参議院文教科学委員会において、私立高校授業料の無償化、公立高校支援、そして青少年の健全育成に関する重要な課題について質問に立たせていただきました。
まず、私立高校のみを無償化すると、公立高校離れがさらに進み、公立高校の統廃合が加速しかねない点を指摘。地域の子どもたちの学びの場を守るためにも、公立高校そのものへの支援、そしてそこに通う生徒たちへの後押しを充実させる必要があると訴えました。
これに対し松本大臣からは、「地方の負担を生じさせることなく、国としてしっかり取り組む」との力強い答弁をいただきました。教育現場への確かな前進につながる一歩だと感じています。
さらに、青少年の健全育成に効果がある「釣り」の魅力にも触れ、漁港で釣り禁止エリアが広がっている現状を取り上げました。
水産庁からは、「漁業の支障とならない範囲で、釣りは認めていくべき」との前向きな回答があり、委員会を傍聴していた釣りファンの皆さんからも喜びの声が寄せられました。
漁業者の安全と生業を守りながら、釣りの楽しさも未来へつなげていく――その両立に向けた環境整備を進めてまいります。
これからも、教育と地域の未来を切り拓くために、全力で働いてまいります!
#しもの六太 #参議院議員 #文教科学委員会 November 11, 2025
79RP
🏫イサーク キーセ テリンが原山小学校を訪問🏫
11/19、#イサークキーセテリン がさいたま市立原山小学校を訪問し、「レッズ先生」として小学6年生を対象に「夢」をテーマとした授業を行いました👨🏫
「レッズ先生」は、「社会の一員として、青少年の健全な発育に寄与する」という浦和レッズ理念のもと、ホームタウンの子どもたちとふれあいを通して、クラブや選手をより身近に感じてもらうとともに、夢や希望、勇気を届ける活動として取り組んでいます。
レポートはこちら✍️
https://t.co/yVIznvHHrs
#urawareds #浦和レッズ
#ホームタウン November 11, 2025
49RP
日中紛争に関する非常に客観的な分析記事。《北京の反東京姿勢は逆効果のリスク、弱さの表れ。倭国の高市首相の台湾発言後、緊張は高ぶったまま続く》というWタイムズの記事https://t.co/0T5FkPqIt6には安全保障とインテリジェンスの専門家ビル・ガーツにも取材している。ただ、記事の細部に米国らしい東京裁判史観による大東亜戦争の倭国軍への誤認識がある。《ソウル(韓国)発―台湾をめぐる両国間の緊張緩和を目的とした倭国の中国への外交使節団派遣は、失敗に終わったようだ。
2週間にわたる摩擦の後、東京は守勢に立たされているが、専門家は北京の怒りが国内問題の隠れ蓑である可能性を指摘する。それは共産主義大国が自らを合理的な国際プレイヤーとして描こうとする多層的な試みを損なう恐れがある。
台湾をめぐる北京の強硬姿勢は、危機発生以来、倭国の国内政治に予想外の好影響を与えている。中国強硬派で率直な発言で知られる高市早苗首相の支持率が急上昇しているのだ。
虚勢と怒り
倭国の外務省アジア大洋州局長の金井正明氏は火曜日、北京訪問を終えた。同氏は中国側の劉金松外相と協議を重ねていた。
詳細はほとんど明らかになっていないが、火曜日に中国のソーシャルメディアで拡散された動画クリップには、金井氏が明らかに劉氏に向かってお辞儀をしている様子が映っていた。劉氏は意図的に両手をポケットに突っ込んだままだった。
それでもなお、北京当局は憤慨を隠さない。中国外務省の毛寧報道官は15日の定例記者会見で、新華社通信によると、「日中関係の現状は、倭国の高市早苗首相が台湾問題に関して公然と誤った発言を行い、中国の内政に甚だしく干渉し、一つの中国原則を深刻に侵害し……日中関係の政治的基盤を損なったことに起因している」と述べた。
危機は11月7日、高市氏が国会委員会での質問に答弁したことで引き起こされた。
「いわゆる台湾有事の事態は深刻化しており、最悪の事態を想定せざるを得ない」と答弁。台湾をめぐる紛争は倭国にとって「生存を脅かす事態」になると付け加えた。
この発言は、倭国の自衛隊が集団的自衛権行使のために動員される可能性を示唆するものだった。
倭国の最南端の島は台湾からわずか68マイル(約109キロ)の距離にある。また倭国は、米軍が海外に駐留する最大の部隊を、特に米軍の台湾防衛における重要な中継拠点となる南部の沖縄に受け入れている。
この発言は、民主的に統治される台湾を離反した省と主張する中国共産党政府から多方面にわたる怒りを招いた。
北京の大阪総領事はSNS投稿で高市氏の喉を斬ると脅した。両国外務省は相手国大使を召喚し厳重に抗議した。
日曜日、中国海警局の船舶4隻が無人だが係争中の尖閣諸島(中国名:釣魚島)沖の倭国領海を約90分間航行した。倭国は実効支配、中国は領有権を主張している。
北京は観光客や留学生に対し倭国訪問を控えるよう警告したが、旅行キャンセル件数に関する報道は未確認である。2本の倭国映画が中国での配給を凍結されたと報じられている。
倭国当局も中国在住の自国民に警戒を呼びかけている。2024年には中国で倭国人に対する襲撃事件が2件発生し、うち1件では10歳の男子生徒が死亡した。
両国関係は2012年以来の最低水準にあると言える。同様の力学が働いている。
当時、尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐる政治的緊張が激化した。中国は倭国に抗議し、島国への観光を停止した。複数の倭国企業が中国からの投資を引き揚げ、両国の海上保安庁が島周辺で対峙した。
緊張は沈静化したものの、定期的に再燃している。
中国で混乱?
倭国の初の女性首相である高市早苗氏は先月、政権を掌握した。故・安倍晋三首相の後継者として、昨年10月のトランプ大統領訪日時にその側近の一人と意気投合した。
彼女は国家主義的な安全保障強硬派と見なされ、台湾に好意的だ。台湾は地理的にも感情的にも倭国に近しい存在である。倭国の旧植民地の中で唯一、帝国支配を懐かしむ記憶が残る地域だからだ。
高市氏は科学技術・青少年・男女共同参画・経済安全保障など幅広い分野で大臣経験を持つ。しかし外交手腕は乏しく、関連経験は沖縄・北方問題担当大臣のみである。
大阪国際公共政策大学院で地域関係を教える佐藤晴子氏は、国会で台湾に言及したことは「非外交的で素人じみている」と指摘。「首相として発言することは中国に誤った信号を送ることになる」と述べた。
安倍氏は高市氏と本質的に同じ発言をしたものの、2021年に退任してから初めて表明したため、高市氏の発言は「前例のないもの」だと九州大学の政治哲学教授ショーン・オドワイヤー氏は指摘する。
北京の苛立ちは内部の不安を露呈している可能性がある。
「中国共産党は、他国の首都で自国国境紛争に関する議論がなされただけでこれほど激怒するとは、どれほど脆弱な存在なのか」と、シンガポール南洋理工大学ラジャラトナム国際研究大学院の上級研究員ドリュー・トンプソン氏は問いかけた。同氏は、台湾周辺での戦闘は「必然的に倭国の空域・海域に波及する」と指摘した。
「エスカレーションの動態を掌握しているのは明らかに北京だ」と、米国防長官の中国・台湾・モンゴル担当元ディレクターであるトンプソン氏は付け加えた。
北京は既に傷ついた地域的評価をさらに損なうリスクを負っている。
2017年には、韓国が米軍ミサイル防衛システムの配備を承認したことに反発し、経済的圧力をかけた。2019年には、オーストラリアが新型コロナウイルスの起源調査を要求したことに同様の対応を取った。
「貿易相手国に対する強制的手段は、中国が安全で信頼できるパートナーであるという主張を損なう」とトンプソン氏は指摘する。「中国が平和と安定の源泉だと主張しながら、外交官が国家元首に暴力をほのめかすのは同じことだ。これは嫌悪すべき、容認できない、品位を欠く行為である」
北京は今年、太平洋戦争終結80周年を機にナショナリズム的誇りを煽っている。この戦争は中国および地域全体で、倭国軍による広範な残虐行為が記憶されている。
中国の習近平国家主席はロシアと北朝鮮の指導者が出席する大規模な勝利記念パレードを主催した。1937年の南京大虐殺と倭国の生物兵器部隊「731部隊」に関する新たな映画が公開されている。
佐藤氏は「どの国でもそうだが、政府が愛国心を煽ろうとする時、彼らは問題を曖昧にしようとする」と指摘。「今の中国では、社会問題や経済問題が現実的で懸念材料だ」と述べた。
中国はコロナ禍からの経済回復や不動産危機の管理に苦戦し、人材流出にも悩まされている。北京はまた、汚職を理由に軍幹部を一掃する動きを複数回繰り返した。
一方、高市氏への支持率は急上昇している。共同通信の日曜世論調査によると、内閣支持率は69.9%に達し、前月比5.4ポイント上昇した。
倭国の市民は、非対称的でミレニアル世代的な戦術で中国の怒りに報復している。
「彼らは民族主義的なレトリックではなく、好戦的な脅威をパロディ化し嘲笑するミームで応酬している」とオドワイヤー氏は指摘する。「威嚇の脅威から多くの痛みを奪うものだ」
一部の倭国人が迷惑と感じる中国人観光客の減少は、むしろ高市氏の支持者を喜ばせるかもしれない》 November 11, 2025
40RP
【令和七年立冬・新嘗祭を迎る靖國神社】
第21回靖國神社青少年清掃奉仕団
◆令和7年11月23日(祝・日)
午前8時45分集合・11時半頃終了◆参集殿前集合◆会費玉串料 成人1,500円・家族同伴者1,000円・大学生1,000円・高校生以下無料◆汚れも大丈夫な服装◆軍手持参◆雨天は正式参拝のみ https://t.co/cS1hgMsoF6 November 11, 2025
38RP
【令和七年立冬・新嘗祭を迎る靖國神社】
第21回靖國神社青少年清掃奉仕団
◆令和7年11月23日(祝・日)
午前8時45分集合・11時半頃終了◆参集殿前集合◆会費玉串料 成人1,500円・家族同伴者1,000円・大学生1,000円・高校生以下無料◆汚れも大丈夫な服装◆軍手持参◆雨天は正式参拝のみ https://t.co/yn0cBtB6FQ November 11, 2025
30RP
文教科学委員会での初質問 SPRING制度見直しについて (4/5)
中国人留学生について。
今年の通常国会では、SPRINGの支援を受けている学生のうち、3割近くが中国人留学生であることが殊更に問題にされました。
しかし、中国人留学生が多いことは問題なのか???
岩屋前外務大臣は、「中長期的に日中関係の安定化に資する人材を育成していく上で、青少年交流は重要」との答弁を残しました。
松本大臣も同じ認識だとのこと。
高市総理の台湾有事に関する答弁を引き金に、日中間の青少年交流が途絶えてしまうことがないよう、また既に倭国国内にいる中国人留学生が不利益を受けないよう、大臣の細心の配慮を求めました。 November 11, 2025
29RP
嬉しいことがありました🥹✨
当選してから毎回の質疑で相談し、取り上げてきた【深夜業免除の制度拡充】について横浜市が国へ提案・要望してくれることに…!!
鉄道会社に勤めてた25歳の時に先輩女性社員たちから拾った声をもとにずっと取り組んできた。「子どもが小学生に上がったら、今の仕事を続けることは難しいかもしれない…」
制度を拡げたいと政治の世界に挑戦もした。
これまでも色々な人が声を拾ってくれて、応援してくれて、チャンスをくれて、対応してくれた。そしてまた一歩、横浜市に伝わりました。
毎回、やや険しい表情で対応してくれた
経済局、政策経営局、こども青少年局の担当課の皆さま、
そして、前回の総合審査で「国に要望します」と答弁をくださった市長に改めて感謝いたします。
引き続き国政とも連携しながら頑張るぞー!!もし、当事者の方で私に協力してくれる方いたらDMください🥹🙏
https://t.co/Ct5talpWJd
#横浜市会議員
#熊本ちひろ
#出発進行
#深夜業の制限
(画像は横浜市HPから) November 11, 2025
23RP
今日は代々木第二体育館で開催中の「極真館全世界空手道選手権大会」にお邪魔させていただいています🥋
千葉海浜支部から出場し、昨日の試合でユース男子50kg以下級世界3位となった砂田祥吾さん(中3)、そして水上怜南さん(中2)、柊至誠さん(小6)にお会いしました。
空手には流派がありますが、極真館は特に、技の強さだけではなく、礼儀礼節といった「武道」の精神を大切にしているとのこと。青少年健全育成にも力を入れられています。
世界中から集まった選手たちが畳に上がる前に、必ず「押忍」と挨拶されている様子が印象的でした。
2年後には幕張で世界大会が開かれます。お会いしたお三方の益々のご活躍が楽しみです🥋
#千葉県 #国民民主党 #小林さやか November 11, 2025
21RP
泉北ニュータウンとその周辺で保護された猫たちの新しい家族を探す譲渡会です♪
2025年12月7日(日)
堺市立青少年の家(堺市南区片蔵32)
14:00〜16:00
無料駐車場完備
素敵なご縁がありますように♪
#堺市立青少年の家 #保護猫里親会 #保護猫譲渡会 #みなねこの会 #泉北ニュータウン https://t.co/jxXu1ArNYz November 11, 2025
18RP
@motohikosaitoH 犠牲になられた方々の歩みを思い返すと、今ある平和は偶然ではなく、積み重ねられた「選択」と「努力」の結果なのだと感じます。
青少年交流を通じてその記憶を風化させず次世代に渡していく取り組みは、平和を守る営みにほかならないと思います。
#さいとう知事がんばれ
#さいとう知事ありがとう November 11, 2025
17RP
【令和七年立冬・新嘗祭を迎る靖國神社】
第21回靖國神社青少年清掃奉仕団
◆令和7年11月23日(祝・日)
午前8時45分集合・11時半頃終了◆参集殿前集合◆会費玉串料 成人1,500円・家族同伴者1,000円・大学生1,000円・高校生以下無料◆汚れも大丈夫な服装◆軍手持参◆雨天は正式参拝のみ https://t.co/qEUReAtqtw November 11, 2025
14RP
本部幹部会について思うこと…
信心を深めることができない会合が減ることに異論はありません。学会は健在だと言わんばかりのパフォーマンスに青少年を利用してほしくないし、ましてや選挙や財務の煽り、さらには本部への口封じのために先生のご指導の一部を流すなど、絶対にあってはならないこと。
問題は、本幹を減らした本当の理由です。会員さんのことを第一に考慮しての決定なのか?本部職員の都合が最優先なのか?
これまでの事実から考えられること…
①倭国の大幹部たちが海外指導?に行く機会を増やすことができる
②急速に増えている執行部不信の倭国組織から距離を置きたい
③会長自ら宗教活動の一環と公言してきた政治支援活動の責任逃れができる
※これから起こるであろう、決して少なくはない会員離れなどの失態は、それぞれの地方・地域で責任を取れ!ということなのか?ーーすべてにおいて官僚的である。 November 11, 2025
11RP
"この平和の尊さを、青少年交流事業などを通じて次世代へ確実に継承していきます"
先大戦の沖縄で没した兵庫県出身者、沖縄県民、倭国国民。先人たちへの慰霊、そして畏敬と感謝の念で兵庫県を、倭国を、次の世代へ美しく豊かな国に。
先人たちに、そして全てのあなたに見せたい。心の中にある、あなたの想いが叶う国を。知事県政は思いを胸に #兵庫の躍動を止めない
#さいとう知事ありがとう November 11, 2025
10RP
スカンダ स्कन्द
・ヒンドゥー教の軍神である
・兄にガネーシャを持つ
・軍神インドラに替わって新たな神軍の最高指揮官となった
・仏教にも伝わり韋駄天(異名クマーラからは鳩摩羅天)とも呼称される
・6つの顔と12本の腕を備え、孔雀に乗り槍を持つ若い青少年の姿で表される
#いい兄さんの日 https://t.co/qQXP5iZdO4 November 11, 2025
10RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



