離婚 トレンド
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
裁判所が「次の期日は1ヶ月後」なんて悠長にやれてたのは、競争相手がいなかっただけなんだよな。
民間がアプリで「調停1時間で終わります、しかも債務名義まで付けます」なんて本気を出してきたら、人がどっちに流れるかは目に見えてる。
いよいよ「裁判所完全終了のお知らせ」って感じで、巨大な組織がスマホ1台に負ける光景が想像できてきた。
オンラインで離婚調停 新興のDDR、所要期間とコストを低減:倭国経済新聞 https://t.co/LRxTI9WWoI November 11, 2025
21RP
【決定】離婚後の「法定養育費」子ども1人あたり月額2万円 法務省
https://t.co/A2bfpSUalo
離婚をする際に、両親の間で養育費の取り決めがなくても子どもの最低限の生活費を確保することを目的に暫定的に養育費を請求できるもの。来年4月1日の共同親権の施行にあわせて新たに導入される。 https://t.co/kMGsYqsxx1 November 11, 2025
19RP
【経済的DVは「お金を渡さない」だけではありません】
離婚相談を受けていると、「これってDVなんですか?」と驚かれる方が本当に多いです。
経済的DVには、大きく分けて2つのパターンがあります。
1つ目は、生活費を渡さないパターン。
共働きなのに「お前の稼ぎで何とかしろ」と言われたり、専業主婦(夫)なのに食費も渡されず「やりくりが下手」と責められたり。
2つ目は、使い道を異常なまでに監視するパターン。
レシートを毎日チェックされ、
「なぜこのスーパーで買った?」
「このお菓子は無駄遣いだ」
「友達とのランチ?贅沢だ」
と、一つ一つに説教が始まる。
100円のコーヒーを買っただけで30分説教される。
子どものために買った服も「高すぎる」と責められる。
美容院に行けば「誰のために綺麗にするんだ」と疑われる。
こうした細かい監視と批判を日々受け続けることで、被害者は
「自分の判断力がない」
「自分がダメな人間だ」
と思い込まされていきます。
さらに許せないのは、加害者自身は自由に使っているケースが非常に多いということ。
配偶者には1円単位で説明を求めるのに、
自分は趣味に何万円も使う。
配偶者の美容院代は「無駄」と言うのに、自分は高級な嗜好品を買う。
家族の食費は削らせるのに、自分は頻繁に外食や飲み会。
この「ダブルスタンダード」こそが、経済的DVの本質です。
「お金のことで文句を言われるのは普通」
ではありません。
「家計を任されているから責任を問われるのは当然」
でもありません。
対等な立場であれば、家計について
「相談」
はあっても
「尋問」や「説教」
にはなりません。
もし今、レシート1枚でびくびくしているなら。
お金の使い道を報告することが苦痛なら。
それは「あなたがダメ」なのではなく、「経済的DVを受けている」可能性があります。
一人で抱え込まず、まずは信頼できる誰かに話してみてください。
弁護士や自治体の相談窓口もあります。
あなたの感覚は、おかしくありません。 November 11, 2025
14RP
ほんとですよ。離婚してもらえないって地獄。結婚というのは所属や所有とほんとうに似ているので、善意/尊重/敬意/自由などがそこにないと、かんたんに地獄になります。すごい制度です。 https://t.co/4SCGStu4sP November 11, 2025
6RP
⋱#小さい頃は神様がいて⋰
第𝟗話 𝟏𝟐/𝟒(木)よる𝟏𝟎時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🍁🪵🍄🟫
ついに“カウントダウン0”!
渉とあんの離婚の約束の日!
小倉家、解散!?
渉とあんの行く末へは…!?
「あんちゃぁあああ〜ん!!」
🔗見逃し配信
https://t.co/sh0UH4iUkj
#北村有起哉 #仲間由紀恵 https://t.co/VUnaVbku3o November 11, 2025
5RP
好きなpといるとやっぱり楽しい!最近離婚の件で精神的に辛いこと伝えたらたくさん私の話を聞いてくれて美味しいご飯食べさせてくれた🤭
最近ストレス溜まってたので久しぶりに息抜きできました
明日は夫の実家に行くので怖いです。
夫も同席するらしいのでなんて話しかけたらいいのかな https://t.co/lJa1DeLq2b November 11, 2025
3RP
以前のmeetupで話したことがありますが、私は倭国人の両親で生まれ育ちましたが結婚した相手が在日韓国人でした。
当初は優しいと思っていた夫と義理家族。
子宝にも恵まれましたが出産直後に
「国籍は韓国にしろ」
と、突然言い出す義理の両親にまず不信感を覚え、倭国籍を譲らない私と衝突しました。
その後の、男尊女卑/自己中心的/在日韓国独特の家庭環境に馴染めずに、我慢の末に離婚に至りました。
QAJFの情報に触れるまで在日がここまで酷いとは知らなかったので
「強制送還だ!」「帰れ!」と
叫んでいますが、在日ハーフになる我が子をここまで一人で育ててきたのに、離れないといけないかもしれないと思うと辛くなる時もあります。
ですが今は戦争中。
潔白は証明できるので、在日が全員帰ることになっても絶対に大丈夫だからと子ども達に必死に伝えて理解を得て、QAJFの皆さんと声を上げさせてもらっています。
在日と結婚したという事実だけで、私を工作員と思っている人もいると思っています。Eriさんの「誰でも先祖を辿れば混じっているかもしれない」の一言があったからこそ、ここまで活動することができていると思っています。
もしQAJFの情報を見ながら
声を上げることに勇氣が持てなくて上げられないでいるのなら、ぜひ声を上げてほしい。
倭国人であれば
声を上げて失うものは何もないはずです。
家族と離ればなれになることもない。
でも声を上げないと、失うものは出てきます。
それは、あなたの大切な家族かもしれない。
倭国の愛国者は団結しましょう。
この戦争は絶対に勝って終了です。
#WWG1WGA
#我ら一丸となり共に進まん
#勝って終了だ‼️ November 11, 2025
3RP
これが難しいんだよこれが。。
>離婚と財産分与をすることに大筋で合意している人を対象とする。
オンラインで離婚調停 新興のDDR、所要期間とコストを低減 - 倭国経済新聞 https://t.co/1xXpn2MgtQ November 11, 2025
2RP
共同親権の施行が来年4月に決まってから議員さんの発信もかなり活発になっているのを感じますね。いいことです。
「子どもの意見」ということをよく目にしますが、さほど意見がバラけるものではありません。子どもの意見としては基本的に「離婚しないでくれ」。離婚するなら「自由に親に会わせて」です。だから子の意見を聞くなら、原則共同親権が社会には必要なんですよね。選択的共同親権は子どもにはるかに大きな負担をかけ、追い込むことにすらなる点で不十分な制度であることは理解されるべき内容だと思います。
#離婚 #共同親権 #連れ去り November 11, 2025
2RP
もしもアーヤが...
離婚して
皇位継承権を放棄して
直系長子継承を進言して
悠仁さまの色々な噂にも答えて
陛下への敬意を示して
国民に「男系継承では皇統は維持できない。男系女性天皇、そして最終的には女系天皇を認める必要性を理解してほしい」とか言ったら...
アーヤ人気爆発すると思う。 https://t.co/LADR44uZHe November 11, 2025
1RP
昨日放送『小さい頃は、神様がいて』
第8話あらすじ完全版
▶️https://t.co/wVFJOesiu6
「どんどん好きになってる」
あん(仲間由紀恵)へ離婚を目前にこぼす渉(北村有起哉)の本音
@chiikami2025 https://t.co/PlvHLU6WrG November 11, 2025
1RP
月2万で何ができる、というコメントが多いけど、この件はそこに注目するんじゃなくて国が「子供いるのに離婚したら絶対これは払わないとあかんよ」と義務化したところに注目すべき。
最低賃金を下回ったら、どんなに能力が低くても下回った分はほぼ裁判しなくても請求することができるのと同じで、養育費もどんな理由があっても2万円は支払い義務があり、取り立てられるわけで。
強制労働は刑事事件の有罪だけど、これはどうなるのかな。今までは養育費支払いの契約なのであくまでも民事だったけど、国が定めたものを払ってなかったら脱税などと同じで刑事事件…にはならんかな。詳しい人教えて。
#ワイ毎月10万円15年以上払ってます November 11, 2025
1RP
旅行するたびに、
「離婚して良かったなあ」
としみじみ思う
1泊2日の予定なのに「もったいない」と下道で500km走らされたり
「名物は高いからもったいない」と2食分の大量のおにぎり作らされたり
現地でもコンビニ飯強要されたり
せっかく来たんだからヤラセロヤラセロ
そういうの全部なくて幸せ😆 November 11, 2025
1RP
ゼクシィより
離婚版ハクシィが欲しい📕👇
絶対売れる‼️🤣🤣
女たちは風の時代に
立ち上がり出したぞ
もうこの流れは止まらない
止められない
化石のような
モラ旦那達
震えて寝ろ
絶対捨てられるから🤣🤣🤣
ハクシィ飛ぶように売れる世界
やっと来た🙌 https://t.co/r5D97tr46I November 11, 2025
1RP
凄い時代になった…
スマホひとつで離婚調停の時代へ!オンライン完結型スマホ調停「wakai」サービス開始 https://t.co/enEtBAhEwn @PRTIMES_JPより November 11, 2025
1RP
朝お父さんから離婚しようってメールが来たって母親に言われて、私は離婚大賛成で母親に拒否する権利ないと思ってるからイライラ大爆破しそうだった捲し立てるように話しちゃっておもろい November 11, 2025
出て行くしかないよね。
転校も転園もさせたくないから、近場で探すしかないか。
離婚成立して、実家に帰ってきてもうすぐ1年経つ頃だったのにな。
やっと落ち着いたと思ったのにな。 November 11, 2025
#読了
脚本家の鈴音が昔の友達・水絵に突然呼び出された。子連れの水絵は離婚し、リストラに遭った。再就職するために一週間だけ泊めてほしいと泣きつき共同生活を始めるが…
女性ならではなのかな、終始イライラさせられるキャラ達。でも続きが気になって一気読み。こんなはぶらしはいらないね… https://t.co/KwmepjmjjW November 11, 2025
@p_ka2295079 すぐに弁護士に相談してください。慰謝料貰いましょう。慰謝料の額で離婚を決めるか考えても良いと思います。決断には勇気がいるので。
LINEも酷いものが残っていればスクショして。
弁護士のところへ相談しに行く際には、証拠が全て揃っていなくても良いから。動けなくなる前に、証拠を集めて相談。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



