1
障害者
0post
2025.11.28 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「みいちゃんと山田さん」の、みいちゃんのような知的障害、境界知能、発達障害のある人は、同じような障害者とケンカをすることが多い。
健常者のようにケンカを回避する知恵など無く、各自自分のことしか考えられないため、ケンカが起こりやすい。
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/l8tjq7VmlB November 11, 2025
14RP
こちらのクリスマスリースは視覚障害者が指編みでベースを作り、それを精神障害者がデコレーションをした作品です。お互いができることを協力して制作した作品になります。収益は制作者の工賃になっています。応援して頂ければ嬉しいです
クリスマスリース(メルカリ)
https://t.co/urMHS4qlvC https://t.co/cQeVseHBZd November 11, 2025
14RP
【障害者ブランドココリティ】山桜うさぎ作 小箱 「バラの小箱」NO.4487で検索
カラフルな金属バラが輝く小箱。障害者作家の手作りで、優しい光沢が心を癒す。華やかなアクセントに最適!¥2,000 https://t.co/9XDg67asEr November 11, 2025
5RP
“外国人に嫌な思いをさせられた結果、外国人に対して厳しい目を向ける人たちに対しては共感できる。”
久々にすごいの来たな。「理由があってもレイシストになり得るし、理由があっても差別はダメ」に決まっとるやろが。その外国人という所を別の属性(障害者、女性、性的少数者)に入れ替えて考えてみろ https://t.co/yzZhVgXRJD November 11, 2025
4RP
大きな虹がかかった🌈午後
党員の先輩のお別れ会
現職時代のエピソード
自分が責任を持つからやりたいようにやりなさいと背中を押す管理職だったと🥹
労組活動も頑張って
退職後は障害者福祉にも尽力
最後にお会いした際「この本を読むといいよ」と教えてもらった本、しっかり読んで活かします。 https://t.co/KOydEoA6tZ November 11, 2025
4RP
生まれた瞬間から、
障害者にされた子供がかわいそう。
遺伝的虐待の被害者。
税金は、
こういう不幸な子供が
「生まれない」ように、
そして「苦しまないように」
使われるべきである。
今、障害者が増え過ぎてるのは、
そこを甘く見て放置したから。 https://t.co/V1h8eM9sbF November 11, 2025
3RP
精神科メンクリに通院している人にしか分からないこととして「精神障害者に対する診察室内での優しさと、現実社会の冷酷さとの間に『絶望的な理解の断絶』という存在を感じる」がある。 November 11, 2025
3RP
今日は栃木市にある障害者就労事業所で、製品にテープを貼るお仕事をしていました♪ 画像は、ご依頼いただき制作した映画『ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-』の宣伝用イラストです♪🦝🦝🦝 #ノルマル17歳 https://t.co/D5v4dvUBvP November 11, 2025
2RP
昨日、国会で初質問に立った、立憲民主党の原田まさひろ衆議院議員の、買春処罰化に関する質問が素晴らしかったので、ぜひ多くの人に観てほしいです!
特にこのくだり↓、よく言って下さった!と思いました😭 きっと多くの当事者の心に響くと思います。
「私、実はここに立つ前は、買春を処罰する側に立とうと思って勉強したのでした。ところが、すればするほど、本当にそれでいいんだろうか、間違いないんだろうかということをいろいろ思ってきまして、特に、当事者の意見が参考に聞かれているということが国会ではないと思うんですよね。
私、社会福祉の人間ですので、2006年の障害者の権利条約で、私たちのことを私たち抜きで決めないで!という合言葉、スローガンが採択されてるんですけども、この問題も同じだと思うんですよ。
まず、どのモデルに行くかということは決めようとしないで、当事者の方を呼んで、そして意見を聞いて、当事者の方がどういうモデルを目指しているのかということを踏まえた上で、ぜひ今後のスケジュールを決めて頂きたいなと思っております。」
原田議員は、この分野を網羅する研究者でもあり、社会福祉士でもあり、また、国会議員を目指して11年間山形で諦めずに努力を続けられた、とても気骨ある政治家です。
昨日の原田議員の国会質問では、買春処罰化に関する質問のほか、約30分間、被災者支援、地方創生、悪質ホストへの改正風営法の適用、子どもの人身売買問題や10代等若年女性の性売買しない権利保障、精神病者に対する人権侵害の問題などなど、どれも聞きごたえ大なので、ぜひ以下の全編もご覧下さい。
https://t.co/N0wH9ljGue November 11, 2025
2RP
いつもありがとうございます。
あと数日で障害者週間を迎えるタイミングですが、厚労省から「制度の均衡」「費用の抑制」という言葉を聞くだけで子が差別され、心がぎゅっとなります。平均よりほんの少しだけ納税額高いだけでどうしてこんな思いをしなければならないのだろう。心が病みます https://t.co/xpMKBz5RcF November 11, 2025
2RP
障害者が「当たり前に配慮を求めてくる」って文句言ってる人いるけど、「配慮を求める必要すらないまま配慮を受けていて、なおかつそれを当たり前だと思ってる」というもっとどうしようもない存在についてはどう思ってるのか知りたい November 11, 2025
2RP
聴覚障害者は「聞こえないことでアホに見られること」に対して非常に敏感だったりするけどそれはそれで当たり前なんだよねぇ…。(事情を知らない人からすればアホの言動にしか見えないことは本当に多いとしても) November 11, 2025
1RP
@NorihiroUehata 障害者手帳まで悪用する中国人がいるとは…確か「ヘルプマーク」まで悪用している中国人観光客(健常者)がカバン(リュックサック)に付けてます。 November 11, 2025
1RP
差別意識や選民意識を持つことと、差別はよくないという道徳心は普通に同居しうるよ。誰しもうっすら『子供はうるさくて嫌だな』とか『障害者の人が急に大きな声できたらこわくていやだな』とか当たり前に思ってるし、でもそれを口にしたり伝えないことで人を不要に傷つけない配慮が道徳心です。 November 11, 2025
1RP
僕が障害者になり、テニミュも卒業になり、これからどうやって役者をやっていこうか悩んでいた時に、この芝居を見て心が熱くなった. https://t.co/8ysJNV97XG November 11, 2025
1RP
[ショートステイ1日目]
おやつはさつまいもプリンでした❤️
ここは厨房があり,
おやつもごはんも手作りです😊
美味しかったです❣️
まだ事件は起きていません。
さて何が起こるやら〜
#西東京市 #ひばりヶ丘 #田無 #大村しずか #保谷 #バリアフリースペシャリスト #柔道2段 #介護福祉士 #車椅子 #障害者 #関節リウマチ #線維筋痛症 November 11, 2025
大学生の時自分の障害の可能性に気づいて初めて障害者施設のボランティアに行った。正直同機は障害者になりたいからだった。足引きずって歩いてるのにみんなと同じペースで歩けって言われているようで辛かったから。それからボランティアをしてみて、やっぱり自分とは違くて絶望したけど施設の人に November 11, 2025
とある創作物が好きだから"特定の差別"にばかり反対してるって人は結構居るっぽいんだけど、モヤモヤするんだよ。"特定の差別"にばかりって所にね。例えば、洋画やアメコミが好きだから外国人差別にばかり反対してる人とか見るとモヤモヤする。だって、外国人と同様に障害者や性的少数者は差別されてる November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



