1
障害者
障害者(しょうがいしゃ、英: people with disabilities)は、心身の機能障害とそれに対する社会的障壁との相互作用により生活や社会参加に制限を受ける者。児童福祉法は18歳未満を障害児とする。
「障害者」 (2025/1/28 00:30) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.24 01:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
え、産まれた後に障害者になったんじゃなくてこの状態で子供作ったの?
子供のこと考えてなさすぎるし美談にんすんなよこんなもん
子供がある程度大きくなったら介助してもらうわけでしょ?まじで怖いわ
ほんでこんな女を妊娠させる男も怖すぎ https://t.co/rkoZe1bi1c February 02, 2025
8RT
障害者の排除や殺害を「綺麗事いってる場合じゃない」と正当化するなら、障害者が健常者に復讐することもまた正当化されてしまうのだけど、それをちゃんと理解してるのかな?
綺麗事を取り払うということは互いに一切の倫理を捨てるということ。自分達もまたリスクに晒されることを忘れてるように見える February 02, 2025
5RT
またか。腸が煮えくり返っている。
障害があろうとリプロダクティブ・ライツ(性と生殖に関わる権利)を阻む権利は誰にもない。誰にもだ。
産む、産まないはその人が決める。
この垢のホームで「障害者」で検索すると障害者ヘイトがわんさか出てくる。通報お願いします。
https://t.co/Hgd3FEQVIf February 02, 2025
3RT
私の母親も障害者ですが、私は生まれてきて良かったと思ってますよ。
母親が障害者だとしても、必ずしも子供は生まれてこない方が良かったと考えるわけではありません。 https://t.co/1R6DGrRcP4 February 02, 2025
3RT
子供の頃、「どんなに理由があっても人◯しは絶対に悪い事だからね。人を◯したら最後、ずっと他人から非難されるよ」って教わったけど、これは誤りだったね
現実は
「子育てが辛いから子供を◯した」
「障害のある息子が暴れるから手に負えないから◯した」
「施設で19人障害者を◯した」
等の(続 February 02, 2025
2RT
ネットは障害者と健常者の間で摩擦ではなく、分断と排除が起こりやすい。話し合いではなく言い合いに終始しているように思う。言いっぱなしで人の声を聞かず、聴いていない。お互いに。悲しいなあ。 February 02, 2025
1RT
企業が欲しがっているのは「障害者手帳を持っている健常者」ですね…。
利益や生産性を追求する企業と障害者雇用は相性が最悪なのに、それを民間に押し付けてばかりいる国や自治体…🤮 https://t.co/FaEGUqVNsc February 02, 2025
1RT
全く切れないロープなのに引っ掛ける所がぶっ壊れちゃった事とかさ、親が見舞いにも来なかった学生の頃とかさ、ボッコボコの見た目になったりさ、大人になったら今度は心がボッコボコになってさ、SNSでは障害者が障害者をころそうとしてきたりしてさ February 02, 2025
知的障害者が責任感も無く人任せで産んだり、身体障害者が自分の世話をさせる為に子供産むのは最悪だけど、子供を愛したくて望むなら四肢欠損だろうがええやん・・虐待する親より全然良い February 02, 2025
【なんだろうね】ものすごく色々考えて不安定なんだけど、とりあえず昨日、息子がしななくてよかった。
まあ池に落ちたくらいで即しぬとはさすがに思ってないよ私もww
よくパニックにならなかったねって言われた。後で考えたら私障害者だし、そうなってもおかしくはなかったね。
色々と危険だ。 February 02, 2025
@whiteangel9999 特に国は国民を分断して統治しようと考えてるのでは?
とか悩んでしまいます
近ごろの生保とか障害者へのご意見を
Xとかで目にすると、、、
それはブーメランの様に先で自分に返ってくる問題だとは気がつかないのですかね?
国家の財政はマクロ経済は難し過ぎて
分かりかねますが February 02, 2025
@r2e5n1 @hirox246 本当にそれなです!
税金で生活して、さらに税金で子育てする気満々な人には、障害者とか関係なく、は?ってなります。
そうなるのも仕方ないくらい税金取られますからね。
納めてる側が子供持てないと悩んでるのに。
政治が悪い。 February 02, 2025
私は障害者支援ボランティア何度も行かせてもらうくらい何とかしたいな……とは思ってるんだよね。
最初は否定的な意見は最低だと思っていたけど、その知見を全て真っ向から否定するのも違うと思ってきた。
後、そういう人を批判するならボランティア行ってみろとも思う。 February 02, 2025
いい人っていうのは
どうでもいい人と紙一重なんだよ。
考える優しい真面目なひとは
いい様に扱われる。私はそう思ってる。
けど、そうやって生きてきたし生きてくしかない。
彼はきっと考えて疲れてるんだよ
疲れるとマイナス思考なる
と言った
その一言が健常者と障害者の
ちがいなんだと孤独になる February 02, 2025
だからこういう意見も含めて
障害のある方とどう向き合うかって大切だよね。特別支援学校を見学して思った。
障害者に対して、気持ち悪い、グロい、怖い、子どもは特にそう思ってしまう。
それをダメ扱いするのではなく、
どう消化していくかが大切だと思う。 February 02, 2025
@tomura20240324 そうだったんですね
障害者叩きか!?って警戒してましたすみません
色々な障がいや事情を持ってる方と接していると沢山思うことがきっとおありですよね
障がいがずっとひらがななので言葉に慎重な方なのだと思います
いつもありがとうございます February 02, 2025
遺伝する可能性が高い疾患を持つ人は子を産むな
という暴論を言うと、生命倫理の話になるよね
難しいことはわからない
でも、
わたしは、障害者マークつけて、
早く歩けないからいつもフラフラしてて、公共交通機関で座れないと吐いてしまうような人生は送りたくなかった February 02, 2025
一番下のお兄ちゃん「どうなるか知りたかった」で真ん中のお兄ちゃん川に突き落としたり、ストーブで炙った木の棒を人に押し当てたりするのもう多動児どころじゃなくて障害者だよ絶対。なのに兄妹の中で今一番まともらしい。私がいちばん問題児にされてて辛い。 February 02, 2025
元のアカウントを擁護する気は全くないんだが、小児性愛者って精神疾患扱いだからそうだとしても違ったとしても問題発言だけど理解出来てんの?
ロリコンくらいじゃスラングだからなんでもないけど、障害者(かもしれない)相手にその障害を理由にゴミっていうのヤバいだろ https://t.co/YPgogZTYIH February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。