『きのう何食べた?』(きのうなにたべた?)は、よしながふみによる倭国の漫画作品。『モーニング』(講談社)にて、2007年12号から月に1度のペースで連載中。略称は『何食べ』。 2019年4月6日から6月29日まで、テレビ東京系「ドラマ24」でテレビドラマが放送され、2023年10月より、同枠でseason2として続編が放送された。2021年11月3日より劇場版(キャストはテレビドラマと共通)が公開された(以上の映像作品についてはきのう何食べた? (テレビドラマ)を参照)。
「きのう何食べた?」 (2025/2/1 22:26) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
『きのう何食べた?』にハマり過ぎてシロさんレシピの料理を作って食べています。
明太子サワークリームディップとバゲット 2巻#009
クリスマスのラザニア 2巻#009
鮭と卵ときゅうりのおすし 4巻#026
佳代子さんのアクアパッツァ 9巻#066 https://t.co/J7T6XVGrzL February 02, 2025
5RT
倭国語が読めても読解出来ないようですが、私の論は「女性作家だから」を要因としていないんですよ。
また、「きのう何食べた?」はオッサン雑誌の「モーニング」で連載されている事もあり、バランスが取れた食事描写になっているんでしょうね。 https://t.co/DfkVMu84PR February 02, 2025
4RT
いつも『今日は何食べよっか?』と聞いてくる七飯町のごはん屋さん“まつざき”DE…
”きのう何食べた?”のケンジみたいなオネエテイストでハンバーグ定食with自家製〆さば&マダラのお刺身を注の文ってお話し✨(´ε` )
#カミングアウトしますガキんちょのころ赤松街道テレホンカードを持っていました https://t.co/46c7AvVRom February 02, 2025
4RT
しかし、「ドラマにもなった〜」としか書いていないのに、書いていない「女性作家云々」を幻視して、「女性作者の「きのう何食べた?」その他諸々の作品を都合良く無視できるのが〜」となるのは、思い込みが強過ぎる。 February 02, 2025
3RT
【きのう何食べた】7話再現レシピ【HMでプロの味!バナナパウンドケーキ】 https://t.co/IAYhhZ5znR
お昼休みだ!
料理動画を見よう!
たみーさんの手際の良さに驚いたり、美味しそうと漏れた人はチャンネル登録して2/16のクラスターライブを待て!
6/1ワンマンへGO!
#たみーかわいい
#たみチケください February 02, 2025
3RT
『きのう何食べた?』とか誰も食べ方の描写が性的だとかは言わないと思うんですけど、女性キャラクターの食べ物の食べ方に明らかに性的な文脈が発生した事実は存在するので、これも鉄道会社の男性キャラクターに女性と同じポーズを取らせるやつ案件なのかもしれない February 02, 2025
3RT
「きのう何食べた?」は、オッサン雑誌掲載誌&メイン読者層が男性メイン。
そして、「料理漫画」と言うこともあって(料理漫画はフィクションが入る余地が少ない)、チェックがちゃんとしているんでしょう。
勿論、「作りたい女と食べたい女」と異なり、作者の栄養知識が十分である可能性も高いですね。 February 02, 2025
3RT
青山ブックセンターで買った本。
『SLOW 仕事の減らし方』
『きのう何食べた?』
『SLOW 仕事の減らし方』は、『デジタルミニマリスト』の著者、カル・ニューポート氏の新作。前作がとても良かったので、楽しみです。 https://t.co/UIKuTvbZsP February 02, 2025
2RT
#きのう何食べた?season2
本日、聖地いろいろ行って来ました
まずは第4話、ケンちゃんと田渕くんが仕事の帰りに歩いていた場面
こちらのお店、今度は営業時間中にうかがって、赤い提灯とうなぎのオブジェ(?)を拝みたいものです
(そしてテイクアウト買いたい) https://t.co/V5DqCF2JQk February 02, 2025
2RT
年に一度、パウンドケーキを焼く日です。
こんな、たまに(というか年一)しか材料から何かを生成しない人間がこんな投稿するのは烏滸がましいのですが、
なにせ年一ですので、記念にm(_ _)m
きのう何食べた?のシロさんレシピの、バナナパウンドケーキです。
一晩赤ワインにバナナを浸した(続) https://t.co/8kT3nr16az February 02, 2025
1RT
舞台挨拶やトークありはやたら混むから避けているんだけど、前売り出遅れた「きのう何食べた?」でTOHOシネマズ六本木の舞台挨拶ありの回が出て申し込んだらラグジュアリーシートが当たってさめざめと『あ〜こんな日々があったな〜』泣きながら観たのよな。
さてどうしようかな。 https://t.co/lytK8yks9N February 02, 2025
1RT
【30%還元セール】(2/20まで)
『大奥』がKindleで全19巻30%還元セールとなっておりますー! https://t.co/Ejo9k9HJ9M
「このマンガがすごい!2022」第3位!「きのう何食べた?」よしながふみがおくる、男女逆転の歴史絵巻!全巻そろえると4,267ポイント還元です! #PR https://t.co/5QdZ7x9VMt February 02, 2025
1RT
#きのう何食べた?season2
聖地探索 (続き)
オープニング
・シロさんがサンドイッチ食べてる場面
・ケンジがイチゴでお茶目 な場面
(続く) https://t.co/wcozo5nlM1 February 02, 2025
1RT
ちなみに「八雲さんは餌づけがしたい。」は「ヤングガンガン」連載で男性メインの雑誌。描写も栄養の知識は適切な描写はので、比較対象としては「きのう何食べた?」と同じく不適切ですよ。大体1300kcal位と推測されるので、ガッツリ部活している男子高校生には、むしろ足りないかもしれないですね。 https://t.co/irXtIp84qB February 02, 2025
1RT
トムとジェリーの時もそうだったけど、
「きのう何食べた?正月スペシャル」も、
今度は「劇場版エヴァンゲリオン序・破・Q」
3つとも録画消されてた。
なんで許可取らずに消すかな?
「トムとジェリー」は60個ぐらいまとめ録画してたやつを全消し(許可無) February 02, 2025
1RT
🐕りーきぼん💓
🐕わーい❗ジャニちゃんありがとー⤴
🐕ひと月後を楽しみにしてるワン💓
🐕えっ❓きのう何食べたのかも思い出せない...
JUNkissa開店でーす💁♀️☕
#ジュンキッサ #喫茶店
#松山市 #二番町 #静かな空間
#バレンタインデイ https://t.co/a4aRMV1uaC February 02, 2025
1RT
#きのう何食べた?season2
聖地探索(続き)
第2話
・シロさんが先にスタスタ歩いていた場面
・ケンジが妄想でシロさんと歩いた場面
・折り返しでケンジが「せっかくだからカフェでお茶でも」の場面 https://t.co/nhWC5QrvJh February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。