防衛費 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
少し前まで:「軍事研究するな!武器を作るな!武器を買うな!自衛隊がスカウトするな!訓練するな!防衛費を増やすな!」
今:「見ろ、中国は防衛費も武器も兵士も倭国より圧倒的に多いじゃん!絶対に勝てないから中国の言いなりにせよ!」
同じ口で言うんだぜ。これを工作と言わずして何と呼ぶ? November 11, 2025
7,453RP
左翼「ガザを救え!」
↓
左翼「台湾問題に口出しするな!」
左翼「イスラエルの蛮行を許すな!」
↓
左翼「中国脅威を煽るな!」
左翼「防衛費増額反対!軍事大国化阻止!」
↓
左翼「強大な軍事力の中国に、自衛隊では勝ち目なし!」
左翼「首相は存立危機事態について具体的に説明しろ!」
↓
左翼「首相の答弁に危険性を感じた!撤回しろ!」
左翼「倭国は憲法9条に守られている!」
↓
左翼「中国と戦争になるぞ!若者は覚悟しろ!」
左翼「トランプに媚び売ってはしゃぐな!アメポチが!」
↓
左翼「中国に逆らうな!余計な刺激をするな!発言を撤回しろ!謝罪しろ!辞職しろ!」
大前提として、「中国が台湾に武力攻撃を仕掛けてきて、それによって我が国の領土と国民の生命と自由が根底から覆される危険がある事態」という仮定の話をしてるんですけど。
その場合は中国が100%悪いことが明らかなのに、その前提を完全にすっ飛ばして、中国が怒ってる、中国に逆らうな、中国には勝てない、中国に頭を垂れて蹲え平伏せよ、などとやたら卑屈になってる人が一部界隈に多すぎるんですよ。あなた方に倭国国民という矜持はないのか。
しかも、あなた方が普段言ってることとは真逆の主張を平然となさるんですもの、あまりに厚顔無恥が過ぎるんじゃないですか。矛先だけは勢いよく勇ましくても、肝心の覚悟が伴わない言葉ほど滑稽なものはありませんね。
予算委員会の答弁でこれだけ騒ぐんですから、リアル台湾有事となった際、「こんな人たち」は我が国の防衛をいかほど邪魔しにかかるんでしょう。今のうちから発言者をしっかりチェックし、経過観察しておきます。 November 11, 2025
4,447RP
高市首相の答弁のせいで「倭国が台湾海峡情勢に武力介入すれば侵略行為」「中国は必ず真正面から痛撃を加える」と中国外務省。このようにして自分から危機を煽って医療費を削り防衛費を爆増しようとしているのが高市首相。まさに「マッチポンプ」で開いた口が塞がらない。https://t.co/Z1hgN8fTAW November 11, 2025
1,521RP
ウワァ…イキり発言して安全保障環境を悪化させて“有事”感を作った“成果”が出てますね……
この手法を改憲発議に使われたらひとたまりもない気がする。怖い
防衛費増額のために「所得税,たばこ税,法人税の増税」が検討されてんのに、それでも賛成が60%なのシンドイ…先軍政治の下地が仕上がりつつある https://t.co/Wr9Yx69uNo November 11, 2025
749RP
この手の人って、岸田軍拡には反対して、
「防衛費1%枠を守れ」
とかほざいてる連中ばっかりなのに、
「世界一の軍事大国相手に、倭国が勝てる訳ねーだろ」
みたいな理屈に持って行くの、思考が矛盾し過ぎてて理解不能な頭の悪さである
そんなに日中間の軍事力格差があるなら、軍拡必須ではないか https://t.co/YXDtVmWXic November 11, 2025
670RP
原潜を保有することが、莫大なお金がかかるとか、憲法9条がどうだこうだと論議している場合じゃないのです。高橋先生がご指摘のとおり、「背に腹はかえられないのです。
原潜1隻1兆円と。高橋先生「1兆円が大きいと思うかちっちゃいと思うか、私から思うと1兆円ぐらい。1兆円のかなりの部分が倭国に落ちるとすれば
これはこれでよし。そんなお金の話なんて、周りの国がみんな持ってるんだからしょうがないじゃない。(中略)こう言うのって、何で法律議論ばかりするの?背に腹変えられないって話があるんですよ。」
もともと、自維の合意文書に「次世代の動力」を活用した潜水艦の保有を目指す方針が明記されていて、それと思わせる内容が書かれていました。
さらに、長射程ミサイルの垂直発射装置(VLS)を潜水艦に搭載できる潜水艦となると、従来のディーゼルエンジンとリチウムイオン電池の組み合わせ、あるいは全固体型電池では動力が足りませんし、速度も遅すぎて勝負になりません。
倭国は島国であり、英国型のSLBM搭載原潜の4隻体制によるによるパトロール体制で独自の核抑止力を持つことが倭国の防衛には欠かせないと考えるのが現実的だと思います。
核シェリングでは倭国が主体的に核報復が出来なので、抑止力が担保できません。
さて、2016年3月18日、横畠裕介内閣法制局長官が参院予算委員会で、憲法と核兵器の使用の関係について「わが国を防衛するための必要最小限度のものに限られるが、憲法上あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているとは考えてない」との見解を改めて示しました。
倭国の隣国の中露北が核武装し、韓国が原潜を導入しようとしている中で、倭国だけが取り残されるのは大変危険です。
戦争はバランス・オブ・パワーの不均衡で起きるのです。 EU諸国が防衛費を対GDP比3.5%に上げようとしているときに、倭国はまだ2%に満たない場強です。 早く倭国の防衛力を上げないと逆に戦争に巻き込まれますよ。#正義のミカタ #高橋洋一 November 11, 2025
599RP
高市早苗が「総理になったら物価高対策に真っ先に取り組む」と言いつつ、いの一番に行ったのが
防衛費倍増2年前倒し!!
はい、解散ヽ(´▽`)/
#高市早苗が国難 https://t.co/P0st20x539 November 11, 2025
370RP
#山本太郎 代表街宣を行いました(2025年11月12日 千葉県・八千代緑が丘駅)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/f8ZIJpMJE3
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:02 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:02:23 [質問]国会で話し合われずにアメリカに防衛費増を約束した件
0:12:05 [質問]サイバー攻撃について
0:16:41 [質問]生きることを諦めようとしている人が目の前にいたらどんな言葉をかけるか?
0:23:27 [質問]中学3年 首都圏一極集中の是正と全国一律最低賃金1500円補償という2つの政策は小さい政府と大きい政府となり相反する政策になるのでは?
0:33:10 [再質問]公務員の数をどうやって増やすのか
0:35:50 [質問]葛飾区議選候補の高井しげみつさんを応援していたがなぜ党本部から手伝いにこないのか
0:43:06 [質問]失われた30年は政治のせいというが国民が政治に関心がないからという部分もあると思う
0:49:29 [質問]連立政権が公明党から維新になったことの1番の変化は何か?
1:01:26 [質問]地熱発電について
1:08:04 [質問]緊急事態条項について
1:24:24 [質問]貧困から脱するには起業するか投資するしかない 金融資産に対する課税について
1:31:45 [質問]高市総理の台湾有事を巡る発言について
1:39:12 [質問]消費税は預かり金ではないということを国民がもっと知ったほうがいいと思う
1:57:24 [エンディング]インフォメーション
#れいわ #れいわ新選組
#千葉 #八千代市 #八千代 #八千代緑が丘駅 November 11, 2025
302RP
国民が苦しみ、軍需企業が儲かる。そんな構図を支えているのが、高市と維新、参政党、国民民主だ。防衛費倍増を叫びながら、教育や福祉を削る。国民に節約を強い、アメリカには兵器を爆買い。戦争を止めたいなら、まずこの政治家たちを止めるしかない。 November 11, 2025
255RP
自衛隊経験のやす子さん“台湾有事”に言及「総理大臣がズバッて言ったのは初めてだったので…」ほんと国益を考えて話すなって意見多いけど、実際に有事になれば出動されるのは自衛隊の方なので、何も知らされないままだと不安だと思うし、こういうことを想定して防衛費を増やすとかの議論が必要では? https://t.co/vGgHMJPX1K https://t.co/AJa3mcCGJK November 11, 2025
202RP
防衛費をGDP費3.5%に引き上げるのも凄まじいが、韓国の左右双方の悲願である原潜導入とウラン濃縮などの権限拡大の双方を「米国の支持を得た」のはマジで韓国の右派(対米協調を推進する保守派)と左派(自主国防を推進する進歩派)の良いとこ取りで純粋に凄い https://t.co/RdeH1szzr1 November 11, 2025
194RP
高市氏の大目標はトランプ様の代理として中国と戦争し、倭国人の命と血を生贄としてトランプ様にお捧げする事。防衛費世界三位は事実!その財源は高齢者等への福祉予算を削って抽出し米国の時代遅れ兵器の大量購入費用に充てられる。国内では国民を飢えさせ、彼女は中国との代理戦争に向けまっしぐら! https://t.co/jvZScfA3eT November 11, 2025
179RP
【防衛費の活用についてby榛葉幹事長】
榛葉さん→高市総理→榛葉さん→シンジローの息のあった掛け合い。
榛葉さん談(要約)
私たちの身近な日用品には、もともと軍事技術から転用されて生まれたものが多く、民生と軍事の境界が薄れつつある。だからこそ、防衛予算を“戦争だけの費用”と考えるのではなく、国の技術開発や成長にもつながる重要な予算として、真剣に活用してほしい。
いやはや共産党に聞かせたい。
あと、首班指名騒動で、たまーきサンが落とした国民民主の支持率を榛葉さんが拾いあげてる気がするよ。党首交代したらいいのに。
#榛葉幹事長
#国民民主党
#立憲共産党いらない November 11, 2025
167RP
デマに騙されてる情弱さんはデマッター見て「勉強した気になる」のをやめて、ちゃんと調べてきなよ。これが親中な訳あるか。
・経済安保(脱中国)
・防衛費増額
・敵基地攻撃保有
・米・英・豪・印・韓・比と軍事連携
・原発再稼働
・処理水放出
・憲法審査会定例化
・トマホーク購入
・武器輸出可能に
・日英伊で戦闘機共同開発
・防衛装備移転三原則運用指針改正
・円借款による対中包囲網形成
・超音速ミサイル迎撃開発
・自衛隊員の血液備蓄
・統合作戦司令部常設
・沖縄本島に地対艦ミサイル連隊
・セキュリティクリアランス
・天皇誕生日レセプションに台湾総統招待
・台湾の出自明記を可能に November 11, 2025
165RP
NECは21年比で防衛事業の人員を4割増やす。防衛費増額という需要がまさに供給を生み出すのだよね、決して逆ではない。そしてそれは結果的に倭国の経済安全保障にも資するし、そこから民間転用可能なイノベーションも起きるだろう。この良いサイクルをフル回転させていきたい。 https://t.co/XyOvpAYVLQ November 11, 2025
154RP
総理の野心が招いた失策で、国の安全保障環境が更に悪化し、防衛費がもっと必要になるため、国民に増税、などという事は絶対にやめてほしい。
『高市首相の大失策』 台湾有事めぐる答弁、舛添要一氏は厳しく指摘 https://t.co/gcCxFSFCHo November 11, 2025
126RP
T1教会高市は、なぜ、倭国人の給与水準を上げたくないのか?高市の「教祖様」のお達しだからである。
文鮮明なる朝鮮人の宗教詐欺師は、倭国人の生活水準を3分の1まで下げろと言った。だから、高市は最低賃金を上げない。そして、盟友の小泉は、防衛費を激増させる。財源は、増税しかない。
高市政権は、朝鮮人の反日宗教に操られた、倭国の敵である。駆除すべし。
•#高市早苗 #統一教会 #改憲 #緊急事態条項 #日中戦争 #徴兵制 #強制接種 #スパイ防止法 November 11, 2025
95RP
🔥まだ1ヶ月──こんな政権が「憲法改正」「議員定数削減」で、さらに権力を強めようとしているんですよ?支持してる人大丈夫ですか?
・台湾有事を「存立危機事態」と断言(集団的自衛権の発動ラインを実質引き下げ)
・高額療養費の負担上限引き上げ議論が前進
・風邪薬・湿布・胃腸薬などOTC類似薬の保険適用外(自己負担増へ)
・トランプの横で大はしゃぎ(“軽すぎる外交姿勢”との指摘)
・参院選で掲げた「一律2万円給付」を撤回
・最低賃金1500円目標を撤回(物価高の中の“実質賃下げ”)
・米国に80兆円規模の投資方針(国内より海外優先の批判)
・農政で“減反政策”への逆戻りを示唆
・維新との連立で新自由主義色がさらに強まる
・消費税減税に否定的、インボイスも維持
・防衛費の大幅増 → 財源は結局“国民負担”へ
・ASEANでの過度なボディータッチ外交(礼節を欠くと批判)
・都市圏・大企業偏重の成長戦略(地方は置き去り)
・物価高は放置され、実質賃金は下がり続ける
#高市政権 #国民負担増 #物価高 #実質賃金マイナス #医療費負担増 #外交失敗 #維新連立 #憲法改正反対 #議員定数削減反対 #れいわ新選組が倭国を救う November 11, 2025
93RP
中国共産党が武力行使をチラつかせて脅しているのは明白なので、防衛費増額への世論の理解は益々進むだろうな。
いま散見されるバカの見本市は倭国人全体で見ても小数点以下の数字でしかない。 November 11, 2025
89RP
最低賃金も上げない、消費税減税もしない、でもアベノミクス円安物価高は止まらないうえデフレ脱却発言で加速させている、でも防衛費は爆上げで将来的に増税もあり得るし、社会保障は削るとか、最悪だろ、高市。
#高市やばい
#自民党政治を終わらせよう https://t.co/3u5EPZLZct November 11, 2025
79RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



