長寿
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『編みものワードローブ』が再販。
もう15年も前に作った本で、なかなかの長寿。最近編みものを始めた人々に買ってもらえているのかな。
わたしは作品を世の中に出すときには「人の役に立つんだよー」と声をかけるんだけど、この1冊はそれを忘れず守っているのだろうと思う。 https://t.co/8zuzuPJ95t November 11, 2025
12RP
本田さんはボウリングブームの頃にマイボウルとマイグローブ揃えて形から入って早朝ご長寿ボウリング会に参加してて欲しい。 https://t.co/vyAUPcdy6y November 11, 2025
7RP
ホヨバの残念なところ
3rd→長寿故UI・ストーリー乱立、ユーザーの他ホヨバゲーへの本家イキリ。原神→幻想シアター、カス武器ガチャ改善が命定値、幻境強制DL。スタレ→∞以前以後で歴史が変わるレベルのインフレ。ゼンゼロ→性癖の行き過ぎで対象年齢間違えてる過エロ。敵のインフレ。未定と学園はdk November 11, 2025
レナサイエンスの 材料(=今日出たIR) とざっくりの目安踏まえて まとめ。
---
🎭【まず材料を“ざっくり面白く”説明すると】
🔥材料①:第三者割当(CVI)=“バイオの切腹ブースト装置”
簡単に言うとこうや👇
> 「海外ファンド(CVI)から合計約32億円を調達するかわりに、
1株1,818〜1,898円で最大106万株+潜在69万株を発行しますね〜」
つまり……
株価が高い時ほど調達額が増え、株価が低い時ほど調達額が減る“自動増資マシン”を設置した!
ポイントはここ👇
普通株:1,818〜1,898円で4回に分けて発行
新株予約権:行使価格1,898円
希薄化は
普通株:約106万株
予約権:約69万株
合計約175万株(=今の発行済の約20%前後)
これはもう 「中規模の希薄化イベント」 や。
---
🔥材料②:調達した金で何をする?=“RS5614 完全世界征服計画”
資料を見る限り、完全に RS5614(PAI-1阻害薬)一本勝負の総力戦。
使い道は👇
がんの第III相:1,800百万円
XPRIZEの長寿臨床試験:700百万円
老化疾患+動物医療:417百万円
原薬・製剤:350百万円
→ 合計 3,267百万円(約32億円)
つまり、
> 「がん+長寿+動物医薬品まで含めた大ハッタリ総合プロジェクト」の資金を確保した!
バイオ企業としては、かなり壮大。
ただし、この規模は “成功したら億万長者、失敗したら紙屑” の典型的ギャンブルライン。
---
🔥材料③:夜間PTSが -15% になった理由
これが一番笑える&怖いところ。
夜間で暴落した原因はほぼコレだけ👇
> 「あ、増資か…しかもCVIの定番“株価を上げさせてから売りまくる方式”か」
市場の反応は完全にこれ👇
「上場バイオの宿命、またCVIかよ!」
「希薄化20%級!? うわあああ」
「1,898円で大量に出てくるってこと?」
つまり、市場はこう叫んでる👇
> 『上に蓋できる売りが発生する→株価はしばらく重い』
これが夜間壊滅の正体。
---
💴【じゃあ妥当株価は?(ぶっちゃけライン)】
⭐ポイントは3つ
1. 発行価格(1,818〜1,898円)が実質的な下値ガイドライン
2. 希薄化(約20%)を織り込むと“割引せざるを得ない”
3. バイオ特有の“夢プレミアム”はまだ残る
👉結論:
妥当株価レンジ:1,650〜1,900円
理由👇
1,818〜1,898円で大量供給 → ここが“重し”
希薄化20% → 株価理論上15〜20%下落圧力
事業内容は超夢があるため、全否定はされない
今の株価:2,220円 → やや割高
夜間PTS:1,884円 → むしろ現実に近いライン
“材料インパクトの温度差”はこんな感じ👇
株価市場の感情(表なしで言う)
2,200円台「材料でポジる勢がまだいる」
1,900円台「やっぱ増資きついわ…(素面)」
1,800円割れ「現物勢の買場か?」
1,600円台「増資恐怖の最終章」
---
⚡【超要約(今日のレナサイエンス)】
> レナサイは今日、海外ファンドに“魂の20%”を売って、老化とがんに挑む“世界征服計画”の資金を手に入れた。
しかし……
> 代償は“株価の重力”という呪い。
1,818〜1,898円の地獄の大量売りゾーンが誕生。
株価はしばらくこう叫ぶ👇
「おい!1,900円の壁マジ硬いんだが!?」
#レナサイエンス
#増資 November 11, 2025
@NasrTheWise @gekibnews そもそも予言でもなんでもなく、この手の長寿番組が終わるらしいという噂はよくある。
それを実際に生放送中にタモリに聞いたやつがヤバい。 November 11, 2025
【ミイラから学ぶ品質管理。経営者こそ行くべき展示でした】
11/21 八戸美術館の古代エジプト展に行ってきました🦅
知ってます?エジプト文明って約3000年も続いた“超長寿企業”みたいな存在なんですよ。経営者の方ほど刺さると思いますよね。
本八戸駅から徒歩10分のアクセスで、ミイラや木棺、黄金装飾など約200点。
特にミイラの保存技術は、紀元前の“究極の品質管理”。僕、思わず仕事に置き換えて見てしまいました。
ちなみに、エジプトのミイラ作りで使われた「ナトロン」って、今でいう乾燥剤みたいな働きがあるんですよ。こういう豆知識、旅しながらインプット増えるのほんと楽しいです。
本当は動画も撮りたかったのですが、
館内は動画NG&一部撮影不可🈲
それでも十分に心が震える展示でした。
旅しながら学び、人脈広げて、僕はもっと影響力ある人間になりたいと思っています。京都の新サービスともコラボ広がりそうですし、どこかで一緒に面白いことしませんか?
#古代エジプト展 #八戸市美術館 November 11, 2025
@46_takku 脳血管障害と決めつけは浅はかでしたね
BP140は高血圧ガイドラインの数字(2025はBP135
看護師がBP140を目標設定と推察
高血圧設定で医者と製薬会社は儲け、の陰謀論を指していると思いますが
しかし前提として私は医学的ではなく社会的に長寿否定、成田悠輔氏の集団自決肯定派なので思想の違いかと November 11, 2025
@_tatsuyaendo_ 真的好喜欢安妮亚 好喜欢罗伊德爸爸 好喜欢约儿小姐 好喜欢罗伊德爸爸 🤍🩵🤍アーニャが大好き!ロイドお父さんが大好き!ヨルさんが大好き!ロイドお父さんが大好き! ご健康で長寿でありますように。この作品が続けて連載されますように。それは私にたくさんの楽しみを届けてくれました。 November 11, 2025
今年は12月定例会が通常より少し前倒しでスタート。今日の議会運営委員会で一般質問の日程も決まりました。僕の通告順位は15なので、12月3日の午後になると思います。ネット中継もありますので、興味のある方はぜひご覧下さい!
https://t.co/oAPu1auKbY
質問事項1庁内会議について(2025.12)
(1)総合政策会議等について
昨年度・今年度の実施回数、付議件数と事由別内訳をそれぞれ教えてください。
また、総合政策会議を円滑に行うための総合政策調整会議も、同様に昨年度・今年度の実施回数、付議件数と事由別内訳をそれぞれ教えてください。
(2)部長会議について
総合政策会議の決定事項はその後、部長会議などで報告、共有はされていますか。
(3)政策形成の透明性について
(ア) 総合政策会議の会議録を開示請求してみてわかったのですが、説明、質問、回答が混在していて意思決定状況がよく検証できません。説明責任を果たす為にしっかり記録を残しておかなければ、公開することもできません。
松戸市長は総合政策会議の会議録はどうあるべきだとお考えですか。
(イ) 総合政策会議で決定した事案は、その後どのように処理されるのでしょうか。行政は文書主義ですから、別途決裁が行われると思いますが、令和7年8月22日に行われた全員協議会の3つの事案は、全て市長決裁されているのでしょうか。
(ウ)会議録の中には要検討などの案件もあります、このような事案はその後どのような処理が行われたのでしょうか。
質問事項2.学校施設のあり方
(1) 今後の方向性を検討するに際して、小中学校65校の長寿命化に要する費用をシミュレーションしなければ方向性を導き出せないと思いますが、試算した結果、どのくらいの費用になると見込まれましたか。
(2) 長寿命化と同時に小中学校の適正規模・適正配置を行うべきではありませんか。
(3) 今回の大型事業の整理は、今年度策定される教育振興基本計画や来年度策定が見込まれる新しい学校施設のあり方基本方針などへ影響を及ぼすと思われますが、現時点で懸念・考慮している事項があれば教えてください。
質問事項3.総合計画の見直しについて
(1) 財政の見通しについて
(ア)現行の計画では財政見通しは一般会計のみとなっていますが、今後は特別会計、企業会計等すべての会計を含めて示されると考えてよろしいか。
(イ)今後は財政見通しとの乖離に積極的に対応できるように、毎年情報を開示していくべきだと考えますが、どのような対応策を検討していますか。
(2) 大型事業について
(ア)令和7年8月22日の全員協議会で示された事業をどのように総合計画に位置付けていきますか。
(イ)事業を位置付ける際に、実施の可否等を含めて見直すべきだと考えますが、示されるのでしょうか。
(ウ)今後、総合計画にない事業を行う際に、どのような手続きが必要だと考えますか。
また、今年もそうですが各部局で個別計画が策定されています。後からできてくる個別計画を総合計画にどのように反映させていくのですか。 November 11, 2025
韓国の朝のご長寿番組 <아침마당> にハジョンウ監督率いる윗집 사람들チームが出演!
1時間くらいあったんだけど前半の部分だけYouTubeにアップされた。あの…特に後半が面白かったんだけどwでも映画の話もしっかりしてたので良かったらぜひ🫴
https://t.co/y3fZkmEUyB https://t.co/vwqnyaBafm November 11, 2025
これはいろいろ興味深い。
クモノスとヒラオをしっかりおさえていたのが、貫禄の爬虫類愛好家。本人のインスタによるとどちらもつがいを失ったことで自家繁殖を諦め、希少種ゆえに寄贈を決めたそう。犬猫と違うし、更には長寿なカメ類はこうあってほしいね。
#坂崎幸之助 https://t.co/XbhvHZupJv November 11, 2025
誕生日 since 1947
下妻市出身 日鶴高 日大文理
小5の時
劇団若草入団
13の時
📺『あんちゃん』で
子役デビュー
以降
数多の舞台🎬📺CMで
俳優•ナレーター•リポーターと幅広く活躍
36年前にスタートした
📺“建もの探訪”は
長寿冠番組としても知られ
温厚な人柄と
優しい語り口が
長年愛される名優 https://t.co/kIBknupZZt November 11, 2025
U-NEXTで『怪奇大作戦』の配信が始まったので、久しぶりに観てます。やっぱ好きだなあ。科学犯罪ネタとホラーネタが混在してるところが良いですよね。NHKで2回もリメイクされてるけど、どちらも数話ずつだったのが残念。どこか民放でシリーズ化して長寿シリーズになったりしませんかね。おもしろいと思うんだけどなあ。 November 11, 2025
ご長寿3巻の紙の本、通販の予約受付しております。
458ページとぶ厚い1冊ですが読み応えは抜群‼️
11/30までですので、お忘れなく~😆 https://t.co/2HgFIs9ijG November 11, 2025
スノウ様たちが話す言葉って予言じゃないのにまるで予言に聞こえることがある。長きに渡り生きてきた上での経験や知識から導かれたものは事実であることも多く、様々なものを見てきた長寿の生き物の説得力は存在そのものが現実を写す鏡、みたいに思うこともある November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




