1
錦市場
0post
2025.11.21 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
住人の一人として断言しますが、京都はオーバーツーリズムですよ
・錦市場など、生活の一部として使っていた所まで影響が出ている
・観光で混むバスは生活でよく使う場所、例えば病院や市役所に行く線と同じ
・インバウンド客にとっては観光地でも住人はその寺の檀家であり、信仰の対象だったりする https://t.co/XXTHFGoMaI November 11, 2025
149RP
錦市場を歩いてみたら
食品サンプルに蒸気あてて
焼いてるっぽく演出してて
おぉー👏って思った。
食品サンプルだらけで見てて楽しかった
(そりゃ店頭に生で置けないよね)
ただ、肉の上にキャビアやウニ載せたり
"値段も観光地価格"だったので
何も買わず帰った。
ちなみに観光客はほぼ外人だった。 https://t.co/8yAH2o1kmc November 11, 2025
@Diabetejp 京都出身で航空関係の仕事をしてます。この1、2ヶ月は帰省してないので分かりませんが、現状中国から来られる方は多いです(今後は減りそうですが)
錦市場はすっかり外国人向けの観光地価格の場所になっちゃいましたね。
中国問題の報道があってから逆にどうなってるのか私も気になります🤔 November 11, 2025
『錦市場名物“たこたま”|京都市中京区🐙』
錦市場でひときわ人気の“たこたま”🐙
甘辛く炊いた小さなタコの頭の中には、
コロンとかわいいうずらの卵✨✨
噛んだ瞬間、タレの旨みと卵のまろやかさが広がるんです✨
錦市場に来たら、一度は食べてほしいです😁 https://t.co/bCWSXaud5Z November 11, 2025
そして今日のお昼は滑り込みでマックのお昼増量キャンペーンに🍔
野菜生活もLサイズなので沢山お野菜も摂れてヘルシーですな👺
そういやせっかく時間あるし何年ぶりかに東寺の弘法市に行ってきました🚶
昔はもっとガラクタだらけの骨董市でしたが今じゃ半分は屋台になってて錦市場とそう変わらんすな🤦♂️ https://t.co/tXENz3zmRp November 11, 2025
繁華街からは離れてるけど塾が錦市場の入り口2つ行ったところにあるのでオーバーツーリズムかなー。帰宅途中はほぼほぼ外の人しかいないし。外の人は京都の駅で関税取ったらいいのに。 https://t.co/Guyj8d0HVg November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



