1
金沢21世紀美術館
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
金沢21世紀美術館で上演中の『我ら宇宙の塵』24日(月)で大千穐楽。明日23日(日)の当日券もご用意しています😌
毎日多くのご来場ありがとうございます。
https://t.co/lyBLsJxB9u
星太郎くん、21世紀美術館のなかを探検中。本当に終わっちゃうのね。
#我ら宇宙の塵 https://t.co/GUuBkTgB2N November 11, 2025
66RP
金沢人気が加速する理由
① 文化資源の厚さ × 世界観の一貫性
・武家文化(金沢城・兼六園)
・町家文化(ひがし茶屋街)
・工芸(金箔、加賀友禅)
・食(海産×和食文化)
・建築(21世紀美術館・鼓門)
→都市の物語として一貫され、旅行者の脳内で「金沢=和の美術都市」という一次イメージが強固 https://t.co/XHS0haEmSY November 11, 2025
19RP
金沢でのコンサート2回とも終わりました。来てくれたみなさん、行きたかったけど無理だったみなさん、どちらもありがとうございました。
「ひと、能登、アート。」展は石川県立美術館 @ishikawa_premus では12月21日まで、そして12月13日から追っかけで金沢21世紀美術館と国立工芸館ではじまります https://t.co/ed64qz8wQb November 11, 2025
17RP
ハイパーミュージアム飯能で開催中の個展『キャラクターはことば』会場にて、12/6にトークショーを開催します。超豪華なメンバーをお呼びしています。
オンライン配信はありませんので、ぜひ現地に来てください。ここでしか起こらない出来事が起こります。飯能駅は池袋絵駅から40分!
-------------------
第1部 あそびとアートの現在地──アジア的想像力のゆくえ
出演:
たかくらかずき (本展アーティスト)
宇野常寛(批評家)
杭亦舒 (金沢21世紀美術館学芸員)
第2部 キャラクターって、どんなことば?──生命化するAIとの戯れの中で
出演:
たかくらかずき
草野絵美(アーティスト)
三宅陽一郎(ゲームAI開発者・東京藝術大学 特任教授)
モデレーター:
中川大地(評論家/編集者)
高橋洋介(キュレーター) November 11, 2025
8RP
おはようございます😃北陸鈍行列車🚃の旅5日目5️⃣最終日は金沢でしたが、天気予報通り雨☔しかも豪雨😭前日にほぼほぼ市内散策は済ませていたので、休館だった #国立工芸館 と #金沢21世紀美術館 を訪問❣️国立工芸館では現在、20世紀を代表するイギリス🇬🇧の陶芸家ルーシー・リーの展覧会が開催されてます☝️器が大好き💕な私の奥さんが見に来たいと言っていたので代わりに見学👀殆どの作品が撮影OKだったので奥さん孝行📷21世紀美術館は私では理解できない作品が数多く展示されてますが、岡本太郎さんの「芸術は爆発だ」という言葉を彷彿させる何か力強い💪🏻エネルギーのようなものを感じました‼️午前中で見学終了したので福井に戻り恐竜🦖博物館に行こうかとも思いましたが、雨だし少し疲れたので最後は金沢駅すぐのアパホテルのスーパー銭湯「 #アパスパ金沢 」で日帰り入浴♨️5日間の疲れを癒し、駅構内でおでん🍢食べた上で、乗換7回約6時間😱かけて帰ってきました✌️北陸サイコー💯またいつか来たいですね🈵 November 11, 2025
6RP
②美術館の圧倒的牽引力
21世紀美術館は単独で「訪問理由」になる施設。
→ 松山には、坂の上の雲ミュージアムや子規記念博物館のような歴史的観光資源はあるが、『前知識』がある前提で、インバウンドや若年層にも普遍価値をもつ現代的なキラーコンテンツが不足。 November 11, 2025
5RP
【移動式アートブックショップが金沢21世紀美術館に!】
📅11/30(日)、12/2(火)12:00-18:00
ZINE SWAP MEET CAMP
ZINEカルチャーやストリートの創造性に触れながら、旅の最終地点としての金沢で生まれる新たなつながを体験してください。参加無料
https://t.co/kJ6hgXnMt6 https://t.co/HMrR16YUNt November 11, 2025
5RP
金沢という土地も
21世紀美術館というスペシャルな空間も
シアター21という素敵な劇場も
すべてが合わさって特別な体験になるような気がしています
どうかどうか、たくさんの方に観ていただけますように https://t.co/1SlD8euI5F November 11, 2025
5RP
21世紀美術館に行ったら欲しかったタオルハンカチ。
石川県珠洲市がモチーフでゴジラのようにデザインされてる🦖⸒⸒
売上の一部は珠洲市へ災害支援金として寄付される✨
#がんばろう能登 https://t.co/VNYuIRrrlR November 11, 2025
4RP
帰省の日程と公演日程が同じタイミングだったので、観たかったお芝居へ。
EPOCH MAN「我ら宇宙の塵」を
21世紀美術館のシアター21で。
なんか…胸がいっぱい。
このタイミングで甥っ子と一緒に観られたのもとてもよかった。 November 11, 2025
4RP
仕事終わりに #金沢21世紀美術館 で舞台「#我ら宇宙の塵」を観てきた!何やら賞を獲ったお芝居らしいという知識だけで、特に何も調べずに会場へ。笑って泣いて、笑って泣いて。なんとも言えない感情になって帰宅。とても素敵なお話だったので、皆さんにもぜひ観に行って欲しいなと。11月24日までです! https://t.co/kidQ84RLi1 November 11, 2025
4RP
先ごろ開館21周年を迎えた金沢21世紀美術館とご当地スナック「ビーバー」で知られる北陸製菓とのコラボ商品が発売されました。
味覚パウダーとフレーバーパウダーを食べる人自身が自由に組み合わせてふりかけることで違う味を楽しめる、この商品の名は何でしょう?
答. 「21美ーバー」 #Qui2_251119 https://t.co/v6RjUpFxJJ November 11, 2025
2RP
想くんは彼女と21世紀美術館で喧嘩をして、プールに集中できなかったしうさぎのやつも全く可愛くなかったみたいです🐰そして仲直りして次の日兼六園に行ったそんな彼女さんによって「部屋」という素敵な曲ができたって話🎶 November 11, 2025
2RP
今日は金沢観光をしました!兼六園、金沢城、尾山神社、21世紀美術館、近江町市場、ひがし茶屋街などに行きました。金沢はどこもとても便利な場所にあります!
(おすすめありがとうございました!) https://t.co/nvhlBQJVn9 November 11, 2025
1RP
深川さん
金沢旅ポストありがとう
幸せの共有はとても有り難いのですが…
21世紀美術館スイミングプールの写真は激エモ過ぎです😭
ちょっと変な声出ました(笑)
九谷焼の焼き上がりポストもお待ちしてますね〜🙇
#maimaigram #深川麻衣 https://t.co/h1NTSu99CF November 11, 2025
1RP
星太郎、めちゃくちゃ探検してる…!何を探してるんでしょうか…
いいなぁ21世紀美術館…最後の訪問は随分前だけど、本当に「探検」ができる美術館だったなぁ。また行きたい
#我ら宇宙の塵 https://t.co/T4oEVmtPex November 11, 2025
1RP
1月30日に飛騨高山で会社の新年会
↓
次の日会社の人と白川郷を観光
↓
また次の日に石川に移動して、新潟にいる友達と合流して21世紀美術館に行って東京へ戻る
これがほぼ確で実現しそうでめちゃ嬉しい November 11, 2025
1RP
こんにちは☀️
金沢旅行記録第二弾!
1、2枚目は21世紀美術館にあるスイミング・プール地下部に行ってきました!少し不思議な気持ちになる空間で友人と夢中で撮影していました📸
3枚目は近江町市場で食べた海鮮丼🐟
刺身がどれもツヤツヤで柔らかくて...至福のお昼ご飯でした😋 https://t.co/6RHDzfQ92N November 11, 2025
1RP
金沢21世紀美術館のミュージアムショップで、長島有里枝さんの『背中の記憶』という本を見つけた。金沢駅のホームで包みを開けて、北陸新幹線の車内で読み始める。幼少期の出来事なのに、まるで今起きていることのような描写に引き込まれていく。旅先での読書は、静かでやさしいひととき。
I found a book titled “Senaka no Kioku” by Yurie Nagashima at the museum shop of the 21st Century Museum of Contemporary Art in Kanazawa. I opened it on the platform at Kanazawa Station and started reading on the Hokuriku Shinkansen. Although it’s about her childhood, the clarity of her memories makes it feel like it’s happening right now. Reading while traveling always feels like a quiet kind of happiness.
September 2025
本『背中の記憶』長島有里枝at 石川県・金沢
Book: “Senaka no Kioku” Yurie Nagashima / Kanazawa, Ishikawa
「ふと訪れた古書店で見つけたアンドリュー・ワイエスの画集。わたしの頭に浮かんだのは、タバコをふかす祖母のやわらかな背中だった。」 November 11, 2025
1RP
1日目金沢
近江町市場でのどぐろ食べれたし、秋刀魚も食べた
さくまくんが行ってた21世紀美術館のプール無事に入れたし、兼六園にも行けた(兼六園で飲んだクラフトコーラめちゃうまだった!)
美術館の入ってる時にどちゃくちゃ雨降ってその後晴れた☀️ https://t.co/JkkXkJkDOQ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



