1
野党
野党(やとう)は、「在野の政党」を意味する。政権・内閣・行政を担当中をではない議会政党のこと。与党と野党の違いは、あくまでも政権を運営している党かどうかであり、政策によっては与党に賛成することもある。
「野党」 (2025/2/11 20:24) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.23 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
はい
維新も
次の選挙で
終了確定
なんでそんなに
世論が
読めないのかね?
というか
国民民主が
巧者
真っ先に
国民の
負担減
手取り増
を言い出したから
他の野党は
対抗上
乗れないから
減税政党は
国民民主だけになる
https://t.co/18wgEdHhwr February 02, 2025
68RT
安住予算委員長の考えが広く伝わってほしいので、読んで読んで☺️
有料記事がプレゼントされました!2月24日 14:44まで全文お読みいただけます
30年ぶり野党の予算委員長、安住氏に少数与党の委員会運営を聞いた:朝日新聞 https://t.co/PNmeIjN8qD #立憲 February 02, 2025
15RT
国民民主党は年収で新たな「壁」を作り、減税どころか将来の増税のネタとなる高校“税負担化“を盛り込む今回の予算案には決して軽々しく賛成しないでほしい。今回自公に屈する(媚びる)ようなことがあれば国民民主は国民の失望を買うだろう。まともな野党であってくれ。 https://t.co/1YaohR9h6K February 02, 2025
7RT
国民民主党の議員も候補者も支援者も、権力志向ではないんですよ。もし権力志向なら自民党か、せめて野党第一党の立民に行くし、それがだめなら維新に入る。
国民民主党に集まる人は本気で政策実現志向です。なんなら国民民主党の政策を他党が取って実現してくれて構わないと本音で言います。… February 02, 2025
7RT
ハシナ前首相、アメリカからの資金が流れている、政治を不安定にしようとしているって言ってたんだよね…仮に資金を受け取ったのが暫定政権や野党だった場合彼女が正しかった、ということになる。
仮にそうなら最初からこの暴動はおかしいと言い続けた私の考えも報われる… February 02, 2025
4RT
野党自民党の威圧感❾
江藤拓農水相の若かりし頃が激アツ。
あまりにも推す人が多いので見てみたら、名場面すぎて震えた。
「それに引き換え!!」の迫力と、
「あるんですか?あるんですかぁ?」の煽りの部分凄すぎる。 https://t.co/ON9lPklPza https://t.co/xMkcq4RO2T February 02, 2025
4RT
EMILさんありがとうございます。
議員の質問内容まで制限するなど、松本氏側からの条件に、野党各党は怒りの声を上げました。安倍派の議員が松本氏にいろいろと注文をつけているとの情報もあります。真相ひた隠し。日に日に明らかになってきました。 https://t.co/49xbr2mffm February 02, 2025
3RT
裏金問題の真相究明はすべての野党が賛成して決めたことであり、旧安倍派会計責任者の参考人招致を実施することが予算案採決の前提
https://t.co/AsnZT8vCIX February 02, 2025
3RT
自民党は目下、野党の分断に血眼。各党に異なる飴玉をぶら下げて争わせ、仲違いをさせ、高みの見物。野党勢力が割れれば自民党は安泰。「しめしめ、これで都議選も参院選も楽勝だ」と腹を抱えて笑っている。自民党は政権を維持できれば何だっていい。国民を全く見ていない。だから倒さないといけない。 February 02, 2025
2RT
篠田先生、ウクライナが禁止したのは利敵行為の親露派政党だけです。
https://t.co/FzZN1lNlLX
野党全てを禁止したと勘違いされてるんですか? それはロシアが流したデマなんですが・・・それにしても重度の親露派アカウントの引用ですか。ヤバいですね。 February 02, 2025
2RT
政権政党は与党で
それ以外は全部野党という選択肢
いったい誰が決めたのか
メディアが呪文のように唱える
野党第一党はこの党です
今の政治に不満があるのなら
この野党の中から選んでください
そんな決められたグループ分けが
もう必要だろうか
自民公明立憲国民維新
自分には
みんな同じに見える February 02, 2025
2RT
実際良いインタビューだった
有料記事がプレゼントされました! 2月24日 13:18まで全文お読みいただけます。
30年ぶり野党の予算委員長、安住氏に少数与党の委員会運営を聞いた:朝日新聞 https://t.co/QDZbxSQXFL February 02, 2025
2RT
#財務省解体デモ
#消費税廃止が最高の経済政策
立憲の、それでいい野田 佳彦代表
「減税を口にした方が選挙はいいでしょう。野党も連携しやすいですよ。だけど、そうだけど、それでいいのかと」
それでいいのだ!
増税 口にして 完膚なきまで叩きのめされたいのか
立憲民主党 分裂 しか… https://t.co/Dhi9zD76qc February 02, 2025
2RT
@nodaworld 食料品の消費税ゼロを一斉に各党が参院選の公約に掲げておかしいなぁと思ったら財務省が御提案しに行っていたようです。
野党の参院選の公約も考えて上げる財務省。
マメです。
国民が騙されないで欲しいです。
#財務省解体デモ
#財務省解体
https://t.co/yTxeKXeHmG February 02, 2025
2RT
@shoetsusato 国民をこれだけ舐めた政権は野党になりたいようです。国会に自民公明の椅子も部屋も無くしたい。倭国人の飢えよりアフリカ重視?備蓄米出すのにあれだけ渋り倒した政府が意図も簡単に決めるって国民に嫌がらせ⁇実に国民を蔑ろ‼︎制裁が必要!国民として此奴らに‼︎野党もダメでどうしようも無いけど。 February 02, 2025
1RT
省庁の仕組み
税制を決めるのは政治家やん
その政治の与党の奴らが
増税やりたい経団連と
手を組んでるねんよ
経団連が与党や
エセ野党と繋がってるねん👎
一般庶民が騒いでも
財務省は解体しまへん
経団連と
繋がってない政党を
選挙🗳️で選べばいいの
#財務省解体デモのおかしさに気づいてね February 02, 2025
1RT
#財務省解体デモ 2月
23日in九州博多
#憲法違反者に改憲はさせない
@MOF_Japan 財務省
10時〜
現憲法は国民の権利を沢山保障しています
与党と追随する野党によって憲法を変えようとしています
貧困は食べる事だけでなく人生に様々な支障を来します
デモに行けなくても後押ししましょう📣📣📣 https://t.co/y1R91CHqua February 02, 2025
1RT
平和で犯罪も少なく,失業率も極めて低く,貧富の差も大きくなく,気候も温暖で,食べ物も安くて美味しい倭国。海外を探しても倭国ほど住み易い国はない。自民党政権のお陰なのに,野党やビジネス保守のデマに騙されて政府批判している人たちは,自民党が下野するまで,この事実に気付かないのだろう。 February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。