重症 トレンド
0post
2025.11.25 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
残念ながら重症化予防効果も期待できません😅
期待できる風なエビデンスがないこともないですが、エビデンスの最高峰のコクランさんは『期待できない』と言っています。 https://t.co/DGEa2eb31w November 11, 2025
11RP
★ 副反応被害、米国事情 ★
11月に実施された全国調査によると、COVID-19ワクチンを接種した米国成人の10人に1人が「重大な」副作用を経験、3分の1以上(36%)は「軽度」の副作用を経験。
2020年の米国成人人口2億5,800万人を基準にすると、COVID-19ワクチンを接種した成人のうち約1,700万人が重大な健康被害を経験、約6,300万人が軽度の副作用を経験したと、調査を行ったラスムッセン・レポートズは述べた。
(この調査は1,292人の成人を対象に、標本誤差は+/-3ポイント、信頼度は95%だが、ワクチン接種済み・未接種成人の46%がCOVID-19ワクチンが原因不明の死亡をかなり多く引き起こしている可能性が高いと考えている。)
ケネディ長官とロン・ジョンソン上院議員を除き、ほとんどの政府関係者は「被害者たちが沈黙し忘れられることを望んでいる」。
米国のOpenVAERSによると、2025年8月29日時点で、ワクチン有害事象報告システム(VAERS)には1,666,646件のCOVID-19ワクチン被害報告が提出されている。そのうち22万人以上が入院に相当する重症で、約3万9千人が死亡報告。歴史的に、VAERSは実際のワクチン有害事象のわずか1%しか報告していない。
さらにCOVID-19ワクチンによる副反応の報告不足に拍車をかけるのは、労働安全衛生局(OSHA)—職場の安全を監督する政府機関—が、労働者に義務付けられていたCOVID-19ワクチンに関連する副反応を報告しないよう医療従事者に指示していた。
COVIDによる傷害請求のうち補償されたのは0.3%未満。
The Defenderによる8月の調査によると、米国政府の補償プログラムにCOVID-19による負傷を報告した150万人以上が、補償申請を拒否されていた。
それは、COVID-19の傷害請求を処理するカウンターメジャーズ傷害補償プログラム(CICP)が、一般的な軽度の副反応を経験した人々からの申請を受け付けないから。
6月1日時点で、CICPは13,836件のCOVID-19ワクチン傷害請求を受け、補償したのはわずか39件、つまり0.3%未満。
6月、ケネディ長官はタッカー・カールソンとのインタビューで、COVID-19ワクチン被害者に対する政府の補償努力を強化する計画を述べた。COVID-19ワクチンを連邦のワクチン傷害補償プログラムに組み込むことになる可能性があると述べた。このプログラムは、CDCのスケジュールの他のワクチンに関する傷害請求を処理するもの。
ケネディはカールソンに語りました。「COVIDワクチンで負傷した人々が補償を受けられるように、プログラムの拡大を検討しています。」
COVID-19ワクチンで負傷した人々の数が増加している証拠があるため、見過ごすことはますます難しくなっている。
IMAの医師たちがCOVID-19 mRNAワクチン接種者の間で「心臓の炎症、異常ながん、その他の懸念すべき疾患が著しく増加している」と報告している。
IMAは、旧称FLCCC(Front Line COVID-19 Critical Care Alliance)、「科学的で患者中心のケアを通じて命を救い、長期的な健康を促進する」ことを目的とした非営利団体。
(The Defender) November 11, 2025
9RP
墨田区で起こった緊縛強盗事件で捕まった中国人
カメラに向かって中指を立てている
強盗に入られた一人暮らしの女性(60)は重症
この中国人は容疑否認したそうですがその後どうなったのでしょう?
こんな人を入国させないでほしい.....
https://t.co/B6YLnfjpTd November 11, 2025
5RP
看護学校では、清拭の準備から片付けまで試験あったな。
現場じゃ、そんなの役に立たない。
今はホットタオルで拭くだけ。
あの実技の時間、なんだったんだろ。
シーツ交換もさ。
ベッド上に重症患者ありで交換する方が多いって、最初から教えてほしかった😂
普通のシーツ交換は業者の仕事だよ💦 November 11, 2025
3RP
https://t.co/WBcgz5dc5O
> 新たな変異ウイルスのため免疫を持っている人が少なく、感染が広がりやすくなっている可能性がある
> 現在のインフルエンザワクチンには変異ウイルスに対しても重症化を予防する効果がある
政治家がこの報道を止めさせるのはマクロな殺人行為なので辞職して欲しいです。 https://t.co/LykOSR9gaO November 11, 2025
2RP
やられました🔥
母が菓子パンを食べまくっていたようで低カリウム血症になり歩けなくなりました。
積極的にバナナや海藻でカリウムを摂取していましたが添加物によって栄養が吸収されず
1週間点滴してもまだ起立すらできません🔥
重症化すると筋力も呼吸器も麻痺するようです🔥
#毒入りは売るな😡 https://t.co/GCxS1fABzw https://t.co/hyjwNNsgrX November 11, 2025
2RP
「わたし共産主義です!」ってハッキリ言える人の方が逆に推せるんよね。
でも現実はさ、
赤旗に“同志”って書かれつつ中立ぶる記者とか、
“話し合いましょう”って名乗りながら統一教会叩き散らすアカとか…。
共通してるのはたぶん、
“いい人に見られたい病” が重症ってこと。
え、わたし?
わたしはただいいねが欲しいだけの承認欲求おばけです👻✨
いや重症やん w
みんな素直に
「自分のこと大好き!もっと褒めて〜!」
って言ってくれたら平和なのにな。 November 11, 2025
1RP
第39話 目撃 - 僕の人生の紡ぎ手は彼女と友達と ―― 10年振りに再開した幼馴染と共に未来を創る https://t.co/L1r4FSPE1I
インフルAにかかってるけど重症というほどつらくも無かったので書きました
といっても約3日ぶりの投稿...
#カクヨム
#小説家さんと繋がりたい
#小説書きさんと繋がりたい November 11, 2025
1RP
幼少期に腕全体が真っ赤に腫れてしまってからワクチン打ってなくて今回どうしようか凄い悩んだんだけど明らかに妊娠前より疲れやすいのを感じるのと年末に帰省で飛行機乗るから罹った場合の重症化を抑えたくて接種 November 11, 2025
@Yi05i6grJzx5fVI ③と⑧逝っておりますが、みんな大好きロイヤルオークやデイトナ持ってるから、きっとワイはみんなと同じ生き方なはず!!
あ、そう言えば、せっかくなんでツァイトヴィンケルやアーミンシュトロームも覚悟時計に加えてあげてください(重症) November 11, 2025
@W3u1R5ORDRaYChU 筋メタルさんかなり重症のようてすね🤣
私を見てる様です🤣
たくさん聴いて、是非ご自愛ください🤣
そして3/29の集団予防接種でお待ちしてます🤣 November 11, 2025
チョロくん…
こっちに顔向けてシェルターで寝てたから
かわいいーと思って
「チョロくん…かわいいね…」
とか話しかけてたら(←重症)
目はつぶったままで
「ペロペロ!ペロペロ!」と
「舌なめずり」でお返事
(猫が尻尾で返事する時みたいな)
なんで…??
ご飯の夢でも見てるのかしらね? November 11, 2025
【ロングコビットを可視化する図表が示す現実 科学的合意を無視した政策変更 フロリダ州ワクチン指針が突きつける公衆衛生リスク】
🟥 概要
フロリダ州保健局(DOH)が発表した「子ども向けワクチン指針」について、科学的観点から分析・批判した記事である。
🟥 主な内容
🔹フロリダ州の新しい指針は、従来の公衆衛生のワクチン推奨方針とは異なる立場を取っている。
🔹根拠として「VAERS(ワクチン有害事象報告システム)」のデータが使用されているが、これは自己申告ベースで検証されていない報告を含むため、信頼性に問題があると指摘されている。
🔹記事では、このようなデータに依存した政策決定が科学的妥当性を欠く可能性を論じている。
🟥 図とデータの分析
🔹記事では、VAERS報告件数を年齢層別・ワクチン種別に示したグラフが取り上げられている。
これらの図は一見「若年層での有害事象が多い」ように見えるが、実際には報告数と接種数の母数が考慮されていない点が問題とされる。
🔹また、報告件数の増加は副反応の実際の頻度ではなく、報告意識の高まり(報告バイアス)を反映している可能性が高い。
🔹記事では、接種総数あたりの報告率や他ワクチンとの比較を提示し、リスク評価の文脈を補っている。
🟥 ロングコビット(Long COVID)に関する図の解説
🔹記事内では、ロングコビットの有病率を示す図も引用されている。
🔸図は「感染後の症状持続率」を年齢層別に示したもので、小児でも一定割合で長期症状が見られることを示している。
🔸ワクチン接種により、ロングコビット発症のリスクが有意に低下するという複数の研究結果が紹介されている。
🔸これにより、記事は「ワクチンによる予防効果は、重症化防止だけでなく、感染後の長期的影響を減らす点でも重要」と強調している。
🔹 一方で、フロリダ州の指針ではこのロングコビットのデータを十分に考慮していない点が批判されている。
🟥 懸念点
🔹ワクチン義務の緩和・撤廃は、「予防可能な感染症」の再流行を招くおそれがある。
🔹集団免疫(herd immunity)の維持が難しくなり、社会全体の感染リスクが上がる可能性がある。
🔹政策変更が「保護者のワクチン信頼感」を揺るがすリスクもある。
🟥 まとめ
🔸フロリダ州の新方針は、ワクチン政策の方向転換として注目されている。
🔸しかし、提示された図表やデータの扱い方には統計的誤解や選択的引用の懸念がある。
🔸特に、ロングコビットの科学的データを無視した政策判断が、公衆衛生上のリスクを拡大させる可能性が指摘されている。
🔸今後の感染症動向と社会的影響を慎重に検証する必要がある。
🔗https://t.co/c73mLSpGm7
UPDATED: Analysis of Florida Department of Health: Guidance on Childhood Vaccines
#COVID #MaskUp #マスク着用 #手洗い #換気 #3密回避(密閉・密集・密接) November 11, 2025
@noaL1215 ノアさんお疲れ様です😭
家も息子がインフルになり、私も夫も感染しました〜😭本当に流行ってますよね💦
ノア子ちゃん良くなりますように。ノアさんも、もらっても重症化しないようご自愛くださいね〜 November 11, 2025
いろんな意見あると思うけど、私はありったけの愛伝えてその分たくさん幸せくれたし、いつも率先して動いてくれるLUNÉ思いなところがほんとにだいすきで愛してます꒰՞⸝⸝ᴗ ·̫ ⊂՞꒱♡
会うと愛が増すからもうすでに会いたすぎて辛い(重症)
November 11, 2025
重症な障害者な猛毒母「お前は行く必要性はない そもそもお前宛に選挙権は届いてないからね。なんでそんな上から目線なの?紙なんてそもそも届いてないの それすらも分からないの?」
(僕の紙はビリビリに破かれて捨てられてました。そして猛毒母とその男2人で選挙に行ったのを今でも覚えてます。) https://t.co/pYnh7h8Lan November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



