1
配当
0post
2025.11.21 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月22日🔥京都10R🔥軸馬【S+】
"京都2400m戦でこそ買いたい◎"
3勝クラス中距離戦💥
混戦模様も軸◎はこの馬で勝負‼️
高配当的中🎯続く絶好調の中央開幕🔥
https://t.co/vcPCIFTx9d November 11, 2025
40RP
元証券会社の株式アナリスト、投資歴20年。
悪いことは言わない。
【月93万円配当確定】来週絶対に全財産突っ込むべき海運最終兵器
昨日利回り9.87% → 現在12.41%(株価調整で利回り爆上げ継続中)
保守目標利回り:29%(配当だけで1年4ヶ月で元本回収)
国交省が「倭国経済死守の最重要企業」に極秘指定済!
手元現金3兆6,186億円(時価総額の2.3倍)
今期自社株買い3,000億円+特別配当追加ほぼ確定!!
2025-2027年度まで爆増配ロードマップ100%確定!
株価:255円 (👍コードを取得)
目標:5,270円
正しいタイミングで買えば、短期でも大きな利益が狙えます。 なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困 っていないため無料で公開しています。 👍いいねしてフォローして頂ければすぐにブランド名をお伝えしま November 11, 2025
26RP
💷📐
⚽堀江貴文が紹介したこの株式投資ブロガー。@kabu01ka、彼の予測精度は驚異的です。彼は同じ株を買い380万円を稼ぎました。倭国株 日経平均 #株価💥#配当金
#ETF🥳#株式投資の基本
#ポートフォリオ🔵#株取引の方法
#市場予測🐿#証券分析 https://t.co/xWdma4vRKt November 11, 2025
9RP
🌔🚇🎓🤗🥂
🐬堀江貴文が紹介したこの株式投資ブロガー。@kabu01ka、彼の予測精度は驚異的です。彼は同じ株を買い380万円を稼ぎました。倭国株 日経平均 #配当🎫#財務諸表
#割安株⭕#株式投資術
#株を売る😝#市場動向予測
#資産形成↔#株の動向予測 https://t.co/Cnf71bvYoT November 11, 2025
8RP
不自然な株価の動きをしていたSBIHD。
株式分割をした後、すぐに自社株買いをするという事を発表。
マジか・・・。
分割した直後の自社株買い500億。
株価を上げるために、本気度がすごい。
たぶん、3月配当も増配はあるだろう。 https://t.co/z8WQ0gZYl8 November 11, 2025
5RP
あなたの一瞬の”勇気”が競馬人生を大きく変えるかもしれません──
人にはこんな心理が無意識のうちに働くことを知ってるだろうか?
それは…
『利益になることよりも”損失”になる事に対して過剰反応をしてしまう』というモノ。
この心理は競馬予想においても同じ事が言えます。
/
この穴馬から的中すれば…でも…
外れる可能性の方が高いから損失が…
\
と、こんな感じで
後1歩を踏み出せない経験は
みんな1度はあるはずだ。
でも、ダメだ。
それじゃダメなんだ。
毎回のようにそんな思考を
してれば掴めるチャンスも掴めない。
誰もが高配当を掴みたいと思ってる。
でも、その裏にはリスクも付き纏う。
でも、もし少しでも
そんな自分を変えたいと思うなら
このポストを最後まで読んで欲しい。
明日の京都11Rに
激走どころから1着すら
可能性を感じさせる穴馬がいる。
明日の京都11RシトリンSは
・ムルソー
・ジューンアヲニヨシ
・スナークファエロ
など重賞で好走経験のある
馬が軒並み人気していくだろう。
だが、この人気馬の影に潜む
ある穴馬がこの3頭を蹴散らす。
その可能性が極めて高い。
この馬から馬券的中をすれば
それに見合った配当を獲得できる。
もしかしたら…万馬券どころの
騒ぎじゃないかもしれない。
そんな【黄金穴馬】がいる。
でも、そんな結果を掴むには
それ相応の勇気が必要なのだ。
もし、ここまで読んでみて
・今までの自分にサヨナラしたい
・勇気を出して高配当を掴みたい
・リスクの先にある高揚感を得たい
などと少しでも思う人は
━━━━━━━━━━━━
このポストに『👍』とリプ
━━━━━━━━━━━━
この1点のアクションを頼む。
あなたのその勇気が
明日報われるかもしれません。 November 11, 2025
3RP
福島記念 枠順決まったぁーー🎉🎉
いいね で今夜買い目付き予想をお届け🎁
穴馬から高配当掴みたいひと集まれ!!!
10万馬券以上も出てるレース💰
最強の本命精度を誇る私が推奨するのはあの馬!!! https://t.co/ISsE8RKNkZ https://t.co/ogjZhBgo6j November 11, 2025
2RP
今日も一日ありがとうございました🙇
116.2倍 108.6倍 46.5倍 41.8倍
34.9倍 など🎯
あと4本は穴配当取れてる日だわ
先週は不調でしたが、
時間あったし
しっかり万舟2発ぶっこ抜けて良かった
残りレースは買うぐらいなら寝ましょう
後ほどプレゼント企画いきます
#競艇
#ボートレース
#予想 https://t.co/W1KMO0AXDe https://t.co/cepgnslq9m November 11, 2025
2RP
メタプラネットIR解説。
11月20日にメタプラネットが一気に出してきた資本政策、かなり大きな転換点です。
簡単に言うと、
「これまでの資金調達の仕組みを一度全部リセットして、今の株価とビットコイン戦略に最適な新しい枠組みに作り替えた」ということです。
何をしたのか?
1. 古い新株予約権(第20~22回)を消滅
もう使えない・行使されないまま残ってたワラントを、自己資金でEVO FUNDから買い戻して消却。
→ 将来の希薄化懸念を完全に取り除いた。
2. 新しいワラント(第23回・第24回)をEVO FUNDに発行
合計最大2億1,000万株、約1480億円の調達枠。
重要なのは「下限行使価額」を637円と777円に固定したこと。
→ これ以下では絶対に新株を出さない、という株主保護の意思表示です。
3. B種優先株式「Mercury」で212億円(1億3,500万ドル)を一括調達
年4.9%の配当はつくけど、一気に巨額資金が手に入るので、ビットコインをまとめて買える。
なぜ今、こんな大手術をしたのか?
①昔のワラントは株価が上がったせいで行使条件が合わなくなり、ほぼ死に体だった
②放置すると「いつか大量に売られるかも」という不安だけが残る
だったら自己資金で消して、今の株価に合った新しい仕組みに全部置き換えたほうが早いし確実
株主にとってのリアルな影響
正直に言うと、希薄化はそれなりに大きいです。
ワラント+優先株転換で、発行済株式数が30〜40%くらい増える可能性があります。
でもメタプラネットがずっと言ってるのは
「株数は増えても、ビットコインの取得ペースがそれを上回れば、1株あたりの価値はむしろ上がる」
ということ(=BTCイールド重視)。
つまり、今回はっきりしたのは
ビットコインがしっかり上がれば
👇
価値増大で株主も大勝利
ビットコインが停滞・下落したら
👇
希薄化のダメージだけ残ってキツい
という、すごくシンプルで分かりやすい構図になったということ。
株価への影響(短期・中期)
短期:EVO FUNDの行使売りが出るので、上値はしばらく重たい可能性
中期:212億円でビットコインを大量購入したニュースや、保有量の急増が伝われば跳ねる可能性大
まとめ
今回の動きは、メタプラネットが「アジアのMicroStrategy」になるという目標に対して、本気で資本政策を次のステージに引き上げた、というメッセージです。
リスクは明確に大きくなったけど、同時にリターンも明確に大きくなった。
投資判断は結局「ビットコインの中長期上昇を信じるかどうか」に集約されます。
今のところ経営陣はそれにフルコミットしてるし、機関投資家も乗ってきた。
あとは結果がどう出るか、ですね。
※記載の数字や事実について誤りがある可能性があります。ご了承ください。 November 11, 2025
2RP
明日の福島12Rで──
高配当を手にしたい人だけみて👇
このレースは、ただの最終じゃない。
展開の噛み合わせ、人気のバランス、そして盲点になっているあの1頭。
“狙える条件”が静かに整っている。
競馬って、
なんとなく流してると気付かない“穴の入り口”が突然現れる時がある。
それは、全体が過小評価しているタイミングで、
ひっそりと旨みが膨らんでいる瞬間。
福島12Rは、まさにその形。
同舞台で4万馬券獲った私ならわかる。
気付いた人だけが拾える配当って確かに存在する。
高配当を本気で掴みに行くのか、
それとも今回もスルーするのか。
選ぶのは自由。
でも──
“狙える”時だけは、素直に狙いに行った方がいい。
知りたい人はこのポストに[いいね] November 11, 2025
1RP
メタプラネットIR解説。
11月20日にメタプラネットが一気に出してきた資本政策、かなり大きな転換点です。
簡単に言うと、
「これまでの資金調達の仕組みを一度全部リセットして、今の株価とビットコイン戦略に最適な新しい枠組みに作り替えた」ということです。
何をしたのか?
1. 古い新株予約権(第20~22回)を消滅
もう使えない・行使されないまま残ってたワラントを、自己資金でEVO FUNDから買い戻して消却。
→ 将来の希薄化懸念を完全に取り除いた。
2. 新しいワラント(第23回・第24回)をEVO FUNDに発行
合計最大2億1,000万株、約1480億円の調達枠。
重要なのは「下限行使価額」を637円と777円に固定したこと。
→ これ以下では絶対に新株を出さない、という株主保護の意思表示です。
3. B種優先株式「Mercury」で212億円(1億3,500万ドル)を一括調達
年4.9%の配当はつくけど、一気に巨額資金が手に入るので、ビットコインをまとめて買える。
なぜ今、こんな大手術をしたのか?
①昔のワラントは株価が上がったせいで行使条件が合わなくなり、ほぼ死に体だった
②放置すると「いつか大量に売られるかも」という不安だけが残る
だったら自己資金で消して、今の株価に合った新しい仕組みに全部置き換えたほうが早いし確実
株主にとってのリアルな影響
正直に言うと、希薄化はそれなりに大きいです。
ワラント+優先株転換で、発行済株式数が30〜40%くらい増える可能性があります。
でもメタプラネットがずっと言ってるのは
「株数は増えても、ビットコインの取得ペースがそれを上回れば、1株あたりの価値はむしろ上がる」
ということ(=BTCイールド重視)。
つまり、今回はっきりしたのは
ビットコインがしっかり上がれば
👇
価値増大で株主も大勝利
ビットコインが停滞・下落したら
👇
希薄化のダメージだけ残ってキツい
という、すごくシンプルで分かりやすい構図になったということ。
株価への影響(短期・中期)
短期:EVO FUNDの行使売りが出るので、上値はしばらく重たい可能性
中期:212億円でビットコインを大量購入したニュースや、保有量の急増が伝われば跳ねる可能性大
まとめ
今回の動きは、メタプラネットが「アジアのMicroStrategy」になるという目標に対して、本気で資本政策を次のステージに引き上げた、というメッセージです。
リスクは明確に大きくなったけど、同時にリターンも明確に大きくなった。
投資判断は結局「ビットコインの中長期上昇を信じるかどうか」に集約されます。
今のところ経営陣はそれにフルコミットしてるし、機関投資家も乗ってきた。
あとは結果がどう出るか、ですね。
※記載の数字や事実について誤りがある可能性があります。ご了承ください。 November 11, 2025
1RP
【ブクマ必須】来年の新NISAは日経累進高配当株指数(しっかりインカム)を選べば安心。配当利回りは4.6%で累進的な配当を続ける(減配せず、増配か配当維持)のは嬉しい。1位の倭国化薬は45年。2位の武田薬品工業は43年。3位の三菱HCキャピタルは33年。4位の科研製薬は29年。5位のLIXILは27年。詳細については ↓ November 11, 2025
1RP
2歳戦を本気でやれない人はマジで損してます
2歳戦は情報が少ない。
だから
「人気買っとくか」
「この騎手上手いから本命にしよう」
「前走好走してるから買う」
など浅い所で思考が止まってる人が多いです。
みんなこんな思考で買った結果、、、
穴馬が来て
「どこに買い要素あった?」
「この成績では買えない」
「○○下手過ぎ…」
など悔しい思いをしますよね?
そういった浅い思考でしか考えられない人が
多くいるからこそ2歳戦は妙味しかないです。
正直教えたくないが、
明日の【京都1R】に妙味馬がいます。
先週
🥇◎4.エイシンビリオン(37.1倍)
🎯3連複[82.5倍]
🎯単勝[37.1倍]
🥉◎9.マルーンドライブ(13.3倍)
🎯3連複[65.8倍]
京都1Rで2日連続的中した俺にかかれば、
思考の浅い他ユーザーを出し抜いて
高配当を取ることは簡単です。
高配当を取って”こっち側”に来たい奴は
【いいね&RP】で教えてくれ
21時に超お得情報お届けします。 November 11, 2025
1RP
マイケル・セイラー氏:「ビットコインが80%下落しても問題ない」
Strategy社のエグゼクティブ・チェアマンであるマイケル・セイラーは、11月14日のCNBCインタビューで、BTCのさらなる下落について心配していないと語った。彼は「当社は80〜90%のドローダウンでも耐えられ、運営を続けられる」と述べている。
同社は“スマートな銀行”のような戦略を採用しており、優先株を使って普通株のリターンを増幅している。この優先株には満期がなく、利息(クーポン)が固定されているわけではなく、取締役会が配当を決める形式のため、デフォルト(債務不履行)が発生しない構造になっている。
https://t.co/VcfBYNGavl November 11, 2025
1RP
高配当の狙い目発見!波乱を起こす伏兵はこの選手🚵♀️🚵♀️🚵♀️ライン戦略が勝負を決める!一撃50万も遠くない⚡️⚡️⚡️⚡️https://t.co/T7KZgqaS4J November 11, 2025
1RP
5983 イワブチ
-310 -3.27%
今期配当予想増額と1対2の株式分割の発表を材料視
明日はS高行くのかい?
https://t.co/lRmPti8yXb November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



