適応障害 トレンド
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ADHDはこの「頑張りたいけど頑張れない」という状態を絶対に甘く見てはいけない。
僕も経験があるがこの状態は「頑張っている時」の何倍も辛く簡単に鬱や適応障害を引き起こす。
しかもADHDは人一倍この状態に陥りやすく、自分を攻めてしまうので精神病リスクも高い。
これに僕も10年以上悩まされて来たけど、今何とか脱出できた方法を全部まとめたから読んでみて欲しい。
(力が入って10000字超えちゃったけど...)
https://t.co/LwSqN0ReZ8 November 11, 2025
16RP
帝王学ねぇ。
秋篠宮家のほうが帝王教育をされていたと思うけど?
悠仁殿下はお小さい頃から慰霊の旅をされ、海外の王族や国民とのご交流経験済み。
週刊誌に騙されてるんじゃん?
【虚構】
雅子さまバリキャリ伝説
愛子さま天皇の品格伝説
【現実】
雅子さま適応障害
愛子さま不登校・激痩せ https://t.co/LgbJBJhqUB https://t.co/yk9rTzgmxI November 11, 2025
6RP
ドラクエブログ908章:適応障害になる人は、我慢強くて継続力がある❢ #ドラクエ #アニメ #漫画 #雑記 #ブログ https://t.co/qUjto79ewU November 11, 2025
おはようございます
転職4年と238日目
昨夜は2回も悪夢を見た
1回目は親が目の前で交通事故に遭う夢
叫び声を上げて起きた
2回目は永遠に目的地に着かない夢
今朝は疲れしかない
#不安障害 #適応障害 #悪夢 November 11, 2025
ADHDの人が抱える「頑張りたいのに、頑張れない」状態は、
ただの怠けや気分の問題ではなく、
本人にとって極めて危険な精神的負荷になりやすい。
この状態のつらさは、頑張れている時の何倍もしんどい。
なぜなら、行動が止まるほどエネルギーが落ちているのに、
頭の中では理想と意欲だけが高速で回り続けるからだ。
“動けない自分”と“動くべき自分”のギャップに、
脳が延々と引き裂かれ続ける。
このギャップが長く続くと、
うつや適応障害を引き起こす可能性は一気に高まる。
しかもADHDは、もともと集中力が一点に偏りやすく、
自己否定に深く没頭してしまう傾向がある。
だから「できない自分」を責め始めると、
そこから抜け出せなくなる危険がある。
大事なのは、
“頑張れない自分”を叱咤することではなく、
“脳のバッテリーが落ち始めたサイン”として扱うことだ。
責めるのではなく、
まず“環境と認知の調整”から始めること。
ADHDにとって本当に怖いのは、行動できないことではない。
動けなくなった自分を敵として扱い始めることだ。
そこから、心の病は静かに始まる。 November 11, 2025
昨日は休日出勤ですた
特に午前中忙しくて大変だった
今日も忙しそう…
くっそ眠くて、どうしようだが、
やるっきゃないので頑張るます!
最近リポストばかりでスマソン
#精神疾患 #メンタルヘルス #うつ病 #適応障害 #睡眠障害 #発達未診断 #休日出勤 November 11, 2025
さくら🌸🌸🌸🌸🌸
11月25日。朝ごはん🍚。
早いもので11月も終わりに
近づきました。
適応障害は
障害年金の
対象にならないですが
その症状は
かなりの方も
おられます。
会社に通いたくても
会社での出来事が
頭に浮かび
行く気がしなくなる。
これは生活に
響きますね。
その状態が
続いていて
治らない
と言うかた。
是非主治医の先生に
状況お話しして
障害年金申請したい
と相談して下さい。
他の要因も加わり
うつ症状から
鬱病となっている
事もあります。
障害年金申請諦めないで下さい
応援📣します🙇 November 11, 2025
絶対なんかありそうだから行きたいけど行動に移すまでに至らない…
後母親が否定的で会社由来の鬱とか適応障害診断じゃなくて発達障害診断食らったらガイジに産んた私が悪いのかって嫌味ヒスり食らいそうだし
ほんでいざ行って何もねぇよお前って言われたらもう普通に詰むしもうなんもしたくねぇよ https://t.co/RXsgaHFwp8 November 11, 2025
虚弱体質の人が世の中には沢山いるんだなぁって分かって嬉しい…わかりみが深すぎて…
適応障害の時もブログ、YouTubeとか見て励まされたから作ってくれる人マジ感謝🙏 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



