1
道頓堀
0post
2025.11.23 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
道頓堀はいつも通りの大盛況か…。
中国人が来なくなって道頓堀がガラガラになったみたいな投稿をしてる人がたくさんいます。
観光客は中国人だけではないのでガラガラになるわけがないのに何が目的の発信なのかとても気になります。
https://t.co/CJlIDoAggr https://t.co/iHvrH5br2k November 11, 2025
3RP
@NSRMC213 倭国橋とか道頓堀付近
すれ違う人すれ違う人
外国人だらけで
中国人の比率
その7割ぐらい居ましたね
(さっき梅田でASPのミニライブ見てきましたが
居なくなっても人混みはすごいですが) November 11, 2025
今日の道頓堀。china人は減ったような気がするが、相変わらず外人は多い。
もはやchina人だけをどうにかすればいい問題では無い。
#インバウンド反対 https://t.co/y7gSaQHFuu November 11, 2025
ア力バネ
→謝らない
ア🈂️ク🈂️
→根っこは謝る人たちだが江戸っ子だから謝らない
道頓堀
→謝らなければならないことをしないしなんなら彼らは謝られるべき存在
ダンジョー
→謝らない選手権最強シード
つくよみ
→謝らない
はいざき
→消息不明
ハチヲウジ
→菓子折り持って頭下げに行く🆕 November 11, 2025
本日は中学校時代の同窓会があるので道頓堀近辺に来てますが、台湾の人もいるせいか、ぱっと見では中華比率はあんまり変わってない感じですが、以前より聞こえてくる話し声の中国語比率は低くなっているのがわかる。 November 11, 2025
天政→ https://t.co/9mNMZPrju3
いわゆる立ち食いうどん店的なお店なのに食べログ3.65とはすごい!(道頓堀の今井より評価高い)
今や外国人観光客が多数訪れる人気店になったけど、うどんの出汁と名物かやくご飯はマジでむちゃくちゃ美味いのでオススメ! November 11, 2025
12月26日21:00〜
ピーナツの単独ライブが道頓堀シアターに決まりました。是非お願いします!
ソース: よしもと道頓堀シアター https://t.co/goFooEGmdv November 11, 2025
1度お試しください‼️
🈯️ミナミ付近
ミナミ付近即配達🚚📦
🇯🇵👹ハイグレード1種🔥🔥
👹のフキフキ 見た目味匂い💯
J対応🉑
詳細プロフィール
大阪ミナミ梅田天王寺鶴橋東大阪堺手押し車
道頓堀 November 11, 2025
道頓堀アートストリート実際に行ってきたえいがさきにあったミアの後ろにあった雨のアートは無しオリジナル確定
普通ならそんなに目に留めない場所が一気に聖地になるのも面白いもの
ALANの登場場所も近い
#虹ヶ咲 #えいがさき
#えいがさき大阪ロケ地にいってきた https://t.co/zYe7tnbVxc https://t.co/xLpTPFxJjA November 11, 2025
ラー2025年245杯目
@成増「中華めん処 道頓堀」
恥ずかしながら初訪ですっ🤣!!BMして後回し…は良くない😂オーダーは中華そばを🍜東池袋の流れを汲む味わい、好きっ😍✨老舗だからそりゃ今どきの出汁感ではないけれど、節系の旨味で引っ張るスープは👍✨麺もツルモチでウマいなあ… https://t.co/PIiQdfn3Kw November 11, 2025
大阪離脱します😆
今日は朝から出発してリリイベ参戦してその後ショップ巡りもして歩き回ったりしてあっという間の時間でした
道頓堀は歩いてる層が明らかに変わってる感あったわ👀もちろんめっちゃ良くなったと思う😙
今日現場でお会いした方々 ありがとうございました(*´∀︎`*)ノ https://t.co/ANWsayzI4b November 11, 2025
スリラー◯イト、東京にもあるんだ!道頓堀で見られると思ってたからちょっと残念😞久しぶりにアロマ焚きながら怪談聞きたいな〜助っ人はいらないし、お母さんには感謝してるよ。かぼちゃ、ほんと最高だね🎃 November 11, 2025
記憶の曖昧さ②
記憶⇔質感
先程の話の「蛍に母親を重ねる場面」が思い出せなく案じていたところ、夕方の道頓堀にひらひら舞う青い蝶というイメージが湧いた。何という、勘違いだろう。正確に思い出せないというのは、老化現象とも考えられるが、そうでもないらしい。記憶は、事実ではなく、現れを受け取る感性の記録らしい。
私自身の、母を亡くした記憶の質感が、小林先生のものと重なったのだろう。私も、「或る童話的経験」をしたのだろう。青い蝶は、私自身の詩に、記憶を繋ぐものとして時々現れる。蝶は、行ったことのない道頓堀の街に明かりをもらい、静かに舞っていた。川が、夕闇にキラキラしていた。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



