過半数 トレンド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
麻生太郎氏「どうか高市総裁に協力してやってくれ」と無所属議員に頭を下げて回る
↓
高市総理誕生へ
↓
本日、無所属3人が自民党入りし高市政権は衆議院過半数確保へ
↓
この3名は首班指名で高市総理に投票していた。麻生さんが頭下げた3人やろうな。麻生さんほんとすごい😭 https://t.co/s4c4pYvRzY November 11, 2025
71RP
麻生太郎氏 総裁選で小林・茂木陣営に貸借り。前評判覆す篭絡成功。
↓
女性初高市総理大臣へ
↓
麻生元総理が頭を下げてお願い。維新離党無所属3人が自民党入…衆議院過半数確保
↓
人の為、国家安寧の為自分の値打ちを分かった上でのカッコいい対応が素敵過ぎる。
https://t.co/aXtnFREYI6 November 11, 2025
5RP
でもまあ、高市のような政治家が総理になれて、倭国が八方ふさがりの状況に追い詰められていくのはある意味で当然のことだ。リベラルがいくら過小評価しても、高市と安倍が大好きな倭国人は多数派だから。「中韓は嘘つき」「慰安婦は売春婦」「台湾は親日」…ここ20年、倭国人の過半数は確かにそう思ってきた
もう普通の倭国人のことを『ネトウヨ』とわざわざ書くのも面倒くさくなったよ… November 11, 2025
2RP
倭国政府の現状
・中国人留学生への入国審査で、国家情報法リスクを一切考慮していない
・文部科学省の国費外国人留学生制度+自治体奨学金で、中国人留学生に年間約80~100億円の税金を投入している(2024年度実績)
・スパイ防止法は未制定、経済安全保障推進法も留学生分野ではほぼ機能していない
・大学内の中国人留学生団体(CSSA)は大使館・領事館の指導下にあることが複数の公文書で確認されている
このまま放置すれば、先端技術の流出はもちろん、在日中国人留学生を通じた学内監視・言論統制・政治工作がさらに加速する。
すでに東大・京大など主要大学では中国人留学生比率が20%を超え、研究室単位で過半数を占めるケースも出ている。
「平和ボケ」という言葉ではもう済まされない。
これは国家安全保障上の明確な遅れであり、早急な法整備と審査強化が求められる。 November 11, 2025
1RP
てか、公明党は与党入りした当初の経緯を思い返せば、
今回の自民党過半数獲得って予想可能なんだよ。
それが自分達がいなければ過半数とれないですよねって
国民の玉木みたいに高売りしようとし始めたのが…。 November 11, 2025
日経平均株価は史上最高値を更新なんて景気の良さそうな話が続いてんのに、なんでこんなに生活苦しいん?インフレ止まらんし、倭国人の主食のお米は激高、キロ千円ってどゆこと?スーパーの値段見るたびため息出るわ…。給料上がらんのに物価だけ爆上げ、完全に不景気感満載やん。
こんな時こそワイのオススメはディフェンシブ銘柄や!医薬品とか食品とか、景気悪くても売れる商品の会社な。不況でも業績落ちにくいし、配当もしっかり出してくれる。まさに投資の守護神や。しかも今回は業績好調×高配当の最強コンボだけ厳選したで。配当利回り2〜4%なら、インフレに負けん資産防衛ができる。市場が荒れても値動き穏やかやから、初心者でも安心して持てるんや。
投資始めるなら、まずディフェンシブから!配当もらいながら経験積めるし、精神的にもラク。以下20社は長期保有に最適な鉄板銘柄ばかりやで。
━━━━━━━━━━━━━━━━
📍業績堅調で株価安定ディフェンシブ銘柄20選
📍指標:配当利回り/PBR/ROE
━━━━━━━━━━━━━━━━
🟢小野薬(4528) 3.8/1.2/6.4
🟢ツムラ(4540) 3.7/1.0/11.4
🟢日新薬(4516) 3.4/0.9/13.9
🟢サカイ(9039) 3.4/1.2/9.5
🟢SBSH(2384) 3.4/1.4/11.5
🟢コーナン(7516) 3.3/0.6/8.8
🟢システナ(2317) 3.0/4.4/24.0
🟢アルゴ(7595) 2.9/1.9/13.9
🟢大塚(4768) 2.9/3.1/15.0
🟢サンドラ(9989) 2.8/2.0/11.8
🟢東和薬(4553) 2.7/0.8/11.6
🟢MV東海(8198) 2.7/1.1/11.1
🟢DTS(9682) 2.6/3.5/17.7
🟢宝H(2531) 2.5/1.0/6.8
🟢NSD(9759) 2.5/4.0/18.2
🟢センコー(9069) 2.4/1.6/9.4
🟢日清食(2897) 2.4/1.8/11.4
🟢アークラ(9842) 2.3/0.9/8.5
🟢クリエイ(3148) 2.1/1.5/11.1
🟢ロート(4527) 2.1/1.8/12.3
========================
【1. 銘柄選定の3つの基準】
✅配当利回り2%以上
・インフレ率を上回る配当で資産目減りを防ぐ
・医薬品・物流・IT企業が中心で減配リスク低い
・配当性向50%以下が多く増配余地も十分
✅PBR1.5倍以下が過半数
・割安で下値不安が少ない
・東証改革で低PBR銘柄は自社株買い期待大
・株価上昇と配当の二重取りが狙える
✅ROE8%以上で効率的経営
・少ない資本で高収益を実現
・株主重視の経営姿勢が明確
・長期的な株価上昇の原動力
===
【2. 投資戦略の実践方法】
✅分散投資で5〜10銘柄に分ける
・1銘柄に集中せず複数セクターに分散
・医薬品3社、小売2社、IT3社など業種を散らす
・個別リスクを抑えて安定運用を実現
✅月1〜3万円の積立投資が最適
・一括購入より時間分散でリスク軽減
・配当金は再投資で複利効果を最大化
・5年以上の長期保有で資産形成加速
✅配当権利落ち前の急落は買い場
・権利日前に株価が下がるのは通常の動き
・配当利回りが上昇した時が仕込み時
・年4回の権利月(3・6・9・12月)が狙い目
===
【投資判断】
今こそディフェンシブ銘柄で守りを固める時。円安インフレ環境下、業績安定×高配当の組み合わせは資産防衛の最適解です。
初心者は配当利回り3%以上から3〜5銘柄選び、月1万円から積立開始を。値動きが穏やかなので精神的負担なく投資経験が積めます。
配当金を受け取りながら長期保有。5年後、配当再投資の複利効果で資産は大きく成長します。焦らず着実に、ディフェンシブで資産形成を。
🚨買いの推奨ではありません
🚨投資は自己責任で November 11, 2025
@Dgoutokuji はい。
そんなことですよ?
貴方のような低能以外は「そんなことより」経済政策を進めてほしいのですよ。
定数削減して維新との連立、衆議院選過半数を確定させて高市氏の政策を進めてほしいです。 November 11, 2025
@nihonpatriot 高市総理の突き進み方に脱帽‼️
やっと倭国の国がまともに動き出した感じ。
衆議院の与党の議席数も過半数獲得できましたし、山は動きますよ✊
#高市総理全力応援📣
#スパイ防止法制定
#倭国を取り戻そう🇯🇵 November 11, 2025
@KNHjyohokyoku 在住外国人ですが、単に過去世代の記憶による恐怖や警戒心などだけではなく、目の前に「改憲勢力過半数」「倭国人ファースト」「南京虐殺を否認し倭国軍を賛美した(6月)人が7月に国会議員当選」「集団自衛権可決」「台湾当局と接近」「通信傍受検討中」などの現実もはっきり進行し極右化を感じました November 11, 2025
アメリカがムスリムをテロ認定手続きを開始しました。
認定されれば同盟国である倭国も変わらないといけなくなります。
そして、衆議院会派「改革の会」の3名が、自民党へ、入党する事が決まりました。そうしたら与党で過半数以上いく事になるので、政策などが通りやすくなります。
全国知事会が多文化共生社会を推進してますが、法律又は政令が出れば何もできなくなるでしょう。
【トランプ大統領ムスリム同胞団支部
テロ指定手続き開始 ロイター】
https://t.co/PKFqxMm6LF November 11, 2025
政治って先が読めない。なんと維新を除名された3人と維新・自民の事実上の連立>3氏は今年9月に維新を離党(後に除名)し改革の会を結成。与党側から会派入りの働きかけ=参院では自維新119議席で過半数に6議席不足>自維与党が衆院で過半数確保へ 無所属3議員が自民会派加入 https://t.co/yHBfsekkpc November 11, 2025
衆院会派「改革の会」3議員が自民会派合流、与党が衆院過半数を1年ぶり回復…「ねじれ国会」に https://t.co/Vx8Jc76dBf
斉木武志(比例北陸信越、当選3回)、守島正(大阪2区、同2回)、阿部弘樹(比例九州、同2回)の3氏が合流とは!❓❓最低だー信じられんわー November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



