通貨供給量
0tweet
2025.01.06〜(02週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
@democratic20201 実際、ご理解が難しいと思われるのかもしれませんが
支出が先→税金で通貨供給量調整
という、スペンディングファーストが会計上の現実なんですよね
国債発行しない国など、存在しないんですよね。
どうやって今の制度で貨幣を循環させるんだよと January 01, 2025
8RT
今の倭国経済はマネーサプライ(通貨供給量)が足りずにデフレ不況になりながら、円安による燃油経費高騰の悪影響でインフレが続くと言う悪い状態だって。
景気が悪いのに物価高騰してるから、投資は冷えて内需も収縮して行く状態。
こんな時代が今後も続くから倭国が経済復興する可能性は無いのでは? January 01, 2025
1RT
@w6Saxe5L1S17372 @RyuichiYoneyama 金利上昇によって円高が進むという「教科書的」なシナリオ自体はおっしゃると思います。一方で現在の倭国は日銀が大規模金融緩和(YCC など)で金利を低く抑え続けているので、政府が積極財政で国債発行を増発した場合、日銀がその分を買い支えるため、通貨供給量が増え、むしろ円安を招くのではと。 January 01, 2025
@fjs_kyousosama @EzoeRyou 政府が通貨供給量を絞り過ぎているっていう問題がずっと続いてるんですよ。故 森公一郎が書いてたWeb日記が今でも参照できたら良かったんですが… January 01, 2025
”幕府が歳出削減もしたこととあわせ、通貨供給量が減った。ここまでは白石の目論見通りである。しかし米価が下がった。武士は米で得た給与を金属通貨に換えて商品を買うので、米安は不利である“ → 続く https://t.co/aQOVLXi9qL https://t.co/fsEp67HYVh January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。