1
農水省
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
来月半ばに備蓄米放出というタイミングに、農水省らしい深謀を私は見る。ふだんコメを扱わない転売ヤーが買い占めていたら、転売するタイミングは4月がリミットになる。5月以降になったら保冷庫ないとコメに虫がわく。
一儲け考えて買い占めた連中は、そんなこと知らないと思うのね。 https://t.co/9AuxQq4s0o February 02, 2025
5,554RT
コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めだった 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 https://t.co/fVQbFjbq3Q February 02, 2025
3,972RT
農水省にヒアリングしたら、誰かが米を買い占めている可能性があると言っていました。江戸時代みたいと思った次第です。
備蓄米の放出があれば、それが明らかになるかも。
https://t.co/giMKHjyI8f… February 02, 2025
2,153RT
政府が備蓄米21㌧の放出を発表する中、異業種や外国人が買い付け競争に参入しているとテレ朝“グッド!モーニング”がレポート。中国系が買い付けに来て「あるだけ欲しい」と言う生々しい証言も。マネーゲーム参戦は中国人だけでなく異業種からも…後手後手の農水省はコメントを
https://t.co/SAIoLOhajo February 02, 2025
1,538RT
これは直接的には違うけれど、カネ持ってる半グレがテキトーにエグく買い占めてるパターンもどうもあるっぽいのよね。手下の飲食使って。だから農水省も確知が遅れたようで。こんなパターンわからんわ普通に。 https://t.co/TXEMkesRch February 02, 2025
1,054RT
農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体
減反しろ、
牛乳捨てろ、
乳牛殺処分しろ、
コオロギ食べろ、
米が21万トン消えた❗
お前ら、農水省が、一番胡散臭いんだよ❗
https://t.co/dbowNXx1kl February 02, 2025
663RT
コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めだった 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 https://t.co/7mFpvNyRg0 February 02, 2025
424RT
農林水産省と江藤拓農水大臣が
一番胡散臭いな
自分達の無能ぶりを業者に責任転嫁しようとする必死な感じがイラッとする!
農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 https://t.co/gZsypEMR9M February 02, 2025
358RT
なんか勘が働いたけど、この窪田ってライターは葬儀の記事で間違いばかりの人なので、記事の信頼度は低く見るべきだ。
農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体(ダイヤモンド・オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/jeiXGgmm7H February 02, 2025
337RT
【🚨お米は誰が隠している?】
コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか
農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」
新規参入業者が米を隠して値段釣り上げてるみたいです🥹
農水省「米はある。どこかにストックしていると考えざるを得ない」… https://t.co/eDp2mqaitj February 02, 2025
324RT
【会見】政府、備蓄米21万トン放出と表明 3月初めに入札開始へ
https://t.co/ZRBQmivWGM
備蓄米の放出は、集荷業者に対して行う。農水省は入札で選んだ業者に売却し、過度に米価が下落することを防ぐため、1年後をめどに同じ業者から同量を買い戻すという。 https://t.co/gvnzUpVQPc February 02, 2025
299RT
海外(特に中国)輸出量を毎年増やしている事は記事にしないんだな。
生産量も確かにあるが、国内流通を犠牲にして海外にバラ撒いた結果だ。
農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」https://t.co/CJDM3UidcT February 02, 2025
239RT
JA農協の「令和5年産米本清算」が「10kg2,273円」という金額で、怒りと絶望をあらわにする農家さんの悲痛な叫び。
倭国のお米が食べたい。
政府、備蓄米21万トン放出と表明 高騰する米価抑制のため3月にも
#備蓄米
#農水省解体
#シルク米 https://t.co/AC7QYZSlMn https://t.co/ISKGoi4aul February 02, 2025
210RT
農水省を擁護はしたくないのですが、皆、騙されぬよう願いますぞ。コレ書いてる記者…散々嘘記事ばかりを書いてる有名デマ記者ですので
農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体(ダイヤモンド・オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/bMUgAbwSjI February 02, 2025
171RT
胡散臭いと思います。
昨年夏米の値段が急に高くなった時に農水相や農水省に何度もメールしましたがガン無視されました。
岸田政権下で農水省が米をワザと値上げしたと思います。
農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体
https://t.co/MeVJGnGsQv February 02, 2025
159RT
@Mynameis_BLK 主犯は農水省の減反政策の失策ですよ。
そもそもおかしいのは、お米の店頭価格は最も集荷量の多い JA 次第。
それなのに「問屋との相対取引価格」を急上昇させた理由も不明。
新参業者が相場を崩壊させれるほどJAより集荷できますか?
https://t.co/dWQWxwGsmB February 02, 2025
131RT
コメ高騰 新規参入業者による「コメ買い占め」の可能性 農水省が調査開始 ⇒ ネットの反応「そいつらが令和の米騒動の元凶なのか」「倭国人の主食にも転売ヤーか…」 https://t.co/r7dKnitn2J February 02, 2025
130RT
農水省は #政府備蓄米 約21万トンを買い戻し条件付きで集荷業者に販売する方針を固めました。明日正式に発表される予定。必要とされる量が必要な現場に速やかに届くこと、そして適正な価格に落ち着き、消費者のコメ離れを防げるようしっかりとフォローしてまいります。#備蓄米 https://t.co/sHvttKa5Nn February 02, 2025
101RT
簡単に言うと農水省の政策が間違ってたと。
犯人は倭国政府。
農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体(ダイヤモンド・オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/UwYEFFudIJ February 02, 2025
99RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。