1
農水省
0tweet
2025.02.23 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
高学歴エリートを揃えて
34年も官製不況にし続ける財務省
社会保険料を上げるのに福祉を削り続ける厚労省
地方を衰退させ続ける総務省
食料自給率を下げ続ける農水省
産業競争力を落とし続ける経産省
大学の国際競争力を下げ続ける文科省
インフラをボロボロにし続ける国交省
官僚組織ってすごい。 https://t.co/NW3hBeNjpv February 02, 2025
41RT
https://t.co/pGZp8M7iMy
解説で
「農水省は減反から増産に方針転換した」
とありますが、後継者が殆んど無く最早手遅れと思います
あと数年で団塊の世代が田んぼから姿を消します
そこから本当の問題が顕著化すると思っています
大潟村の農家の方の
「家族経営から産業へのシフト」… February 02, 2025
3RT
大好きTSURUYAで売ってるわさび漬のなかで、一番高級なヤツ
多すぎても食べ切れないし、安物は辛味だけが妙に強いってのもあるので、農水省が推してるというヤツを食う
いたわさとか、チーズと合わせていきたいね〜 https://t.co/cjdTa5I16l February 02, 2025
だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態【2025年1月に読まれたBEST記事】 「備蓄米の放出」を手放しで喜んではいけない #プレジデントオンライン https://t.co/OoPXpXtRKJ
要約「現在の異常な高米価を望ましいと考えている」 February 02, 2025
農水省の「コメ不足」説明は「ウソ」ばかり! 買い占めや転売のせいではないという重大な指摘(デイリー新潮)
#Yahooニュース
https://t.co/lIL6tagrr1 February 02, 2025
dメニューニュース:だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態【2025年1月に読まれたBEST記事】(プレジデントオンライン) https://t.co/3hQMUCEW3D February 02, 2025
#農水省 と #厚労省 がイルカ肉による発病者や死亡者がいることを学び,この食べ物について嘘をつき続けている #北上市立笠松小学校 #北上 #岩手 #東北 #ニュース #盛岡 #奥州 #一関 #花巻 #滝沢 #宮古 #大船渡 #久慈 #紫波 #いわき #郡山 #福島 #会津若松 #須賀川 #旅行 #倭国
https://t.co/zjn30LqMnE February 02, 2025
だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態【2025年1月に読まれたBEST記事】(プレジデントオンライン) https://t.co/w2R9QylFzN February 02, 2025
だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態【2025年1月に読まれたBEST記事】(プレジデントオンライン) https://t.co/vsAlA70WHf February 02, 2025
dメニューニュース:だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態【2025年1月に読まれたBEST記事】(プレジデントオンライン) https://t.co/SH4qT21ukF February 02, 2025
正直な感想を言いますとこれを運営してるのは農水省国が企画しているもので昨今の物価高を考え国に対し安くしてくれとの意味も込めての1円と言う値段設定をしました 生産者の人には申し訳ないですが1円にしても生産者へは国が負担してくれるはずです
正直1円〜50円程でなきゃ野菜なんて普段買いません https://t.co/mM6KwsSlG3 February 02, 2025
dメニューニュース:だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態【2025年1月に読まれたBEST記事】(プレジデントオンライン) https://t.co/kZK19DH4r3 February 02, 2025
@MseraOfficial 国会中継で見てました🧐
新型コロナの問題があったにせよ
厚労省は何をやってたのか?
課題リストを引継いでいないのか?
因みに農水省の米問題も現場を見ているのか?疑いたくなる国会答弁・・・😓 February 02, 2025
国に対する農家の怒り
米農家の伊藤さん「コメ作って飯が食えねぇ、って言葉知ってる?…その背景に100万戸の農家がやめたんだから、『国家としての責任』だよね」
農水省の「コメ不足」説明は「ウソ」ばかり! 買い占めや転売のせいではないという重大な指摘
#買い占め
#転売のせい
#コメ不足 https://t.co/HQa6XNoqPk https://t.co/ISKGoi3CEN February 02, 2025
この記事を見ると農水省の減反政策が全ての元凶で、転売ヤーはまるで無実みたいな物言いだけど、そりゃ長年減反をやったら米もいずれ足りなくなるし、足りなくなったらそれを見越した転売ヤーやブローカーが買い占めて米隠しをするから、全て因果関係になるしなあ… https://t.co/Vb3a6KEJm2 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。