越境EC トレンド
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
株主・投資家の皆様へ
【“ビットコインを買う企業”ではない。
“ビットコイン経済圏そのもの”に出資している❗】
たまに株主から「売れるネット広告社グループはビットコインを買わないのですか❓」と聞かれる。
たしかに今、倭国市場では「ビットコインを買いました」と発表するだけで、上場企業の株価が爆騰する時代。
単純にビットコインを買うのは、上場企業としては本質的に違うと個人的には思っている。
上場企業としてはよりダイナミックなことをする必要がある❗
実は我々は“はるか前”から、さらに先を見ており、『売れるネット広告社グループ』が2024年1月にすでに出資していたのは──
米国を中心に世界200以上の国・地域で展開し、世界最大級のクリプトリワード・プラットフォームを運営するグローバル・フィンテック企業『SocialGood』‼
Walmart、Costco、Expedia、eBay、Temu、Hilton、Flipkart、Lazadaなど、世界2万社以上の著名ECサイトと提携し、報酬資産はビットコインなどの暗号資産に変換可能。
つまり、我々が出資しているのは──
「ビットコインが実際に使われ、循環し、経済圏として成立している構造」そのものだ。
📄【IR】『売れるネット広告社グループ』グローバルフィンテック企業「SocialGood 株式会社」への出資に関するお知らせ
https://t.co/Pess1t6l5b
2024年1月当時、ビットコインバブルもWeb3ブームもまだ静かだった。
だが、我々は“その到来”を確信し、出資という行動で先行した。
今まさに、市場がその意味に気づき始めている──
あの出資は、ただの投資ではなく、時代を先取りした布石だった。
我々は、ビットコインを“買う”のではない。
ビットコインが“動く”経済に張っている‼
狙っているのは価格の上下ではない。
その通貨がどう社会に使われ、どう経済を生むのかという“本質”だ。
D2C、越境EC、TikTok Shop、AI、そして──
「稼ぐ暗号資産 × ビットコイン還元経済」へ。
『売れるネット広告社グループ』は、
フィンテック、Web3、暗号資産、金融の“未来テーマ”を、すでに“実装済み”なのだ‼️🚀📈📈
加藤公一レオ
株式会社 売れるネット広告社(東証上場・証券コード9235)
代表取締役社長CEO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



