1
貧困
貧困(ひんこん、英:poverty)は、貧しく困る様を表す形容動詞。「貧困生活」・「発想が貧困になる」など。本項では主に経済学と生活史的な貧困についての事を言う。
「貧困」 (2025/1/30 13:41) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.05 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
寒波到来!こんな時期、低所得層ほど家電が旧式だったり住居の断熱性が低く、光熱費が高くついて家計を圧迫することを「燃料貧困」と言います。冬場に暖房を使えなかったり、節約のために使わないと最悪の場合、命にかかわります。寒波から命を守るためにも一律10万円給付と消費税廃止が必要です! February 02, 2025
194RT
これを見ても、支援者はなんとも思わないのでしょうか?貧困?どこが?生活保護世帯や倭国人孤児どころか、倭国人の平均的一般家庭よりいい暮らしに見えますけど?
どこからこのお金は来たのでしょうかね? https://t.co/gSsZ8BCPiV February 02, 2025
55RT
性被害者が肌を見せるのはおかしい
生活保護受給者がライブに行くのはおかしい
貧困家庭がパソコン持っているのはおかしい
うつ病なのにSNSやっているのはおかしい
外国人が倭国人に怒るのはおかしい
交通事故の遺族が笑顔なのはおかしい
障害者が健常者の設備に文句を言うのはおかしい… February 02, 2025
31RT
2017年、113か国から450人以上の国会議員たちが集まる中、世界平和国会議員連合の会議が開催された。宗教、領土紛争、過激主義、貧困と飢餓、環境問題など人類を脅かす問題を共同で対処しようと集まったのだ。また、議員たちは朝鮮半島の統一にも大きな関心を寄せた。そして共に平和について議論した。 https://t.co/FAHUN086Xd February 02, 2025
7RT
トランプ大統領が『ガザはアメリカが所有する』とし、ガザ住民に『全員の移住』を提案…コレが『石破首相はガザ住民の倭国受け入れ検討』という報道に繋がるのでしょうか。実質賃金0.2%減など、『一億総貧困社会』とも言える今の倭国に、世界から『都合のいい金づる扱い』をされる余裕などありません。 February 02, 2025
6RT
余裕を無駄だと感じて憎む心は、自分の暮らしに余裕が無い人々と、自分は十分な余裕を持っているが故に一般に余裕を提供する意味がわからない人々の2つの集団に顕著なように思われる。つまり、現在のように大多数が富裕層と貧困層の2つに分断された状態だと、反余裕、反教養、反知性が共感を得やすくな… February 02, 2025
4RT
女性を守ろうとする力を他の属性にも使おうと「自分」が思うのは自由ですが、自分じゃない人に「それは男性にも使うのが本当です!」は違います
若年層、貧困、障害者、そして女性
どれを優先して自分の力を使いたいかを自由に決められないのは違いますわ https://t.co/75M9xFrmax February 02, 2025
4RT
人間関係や移動能力やお金、色々なものを持てない子どもにとって、ルールを守れば、誰でも、いくらでも、平等に利用できる図書館は大きな社会資源。例えば貧困は多くの選択肢から自分で考え、比較して好きなものを選ぶ体験が制限される状態だけど、図書館はその機会を補える。本だけの場所じゃない。 https://t.co/fVXVSRgXR9 February 02, 2025
3RT
FBで流れてきた、こども食堂の張り紙の画像。こんな風に恵まれない子どもを助ける人を尊敬しますが、それだけで話が完結しては駄目だと思います。「なんで倭国は国の税収最高なのにこんな状態をずっと放置しているのか」と自民党政府に怒って、政策を変えさせないといけない。貧困の原因がそこだから。 https://t.co/oDDhCA1YMT February 02, 2025
3RT
何だ。「高齢者ガー」とか「収入ピーク世代ガー」とかあおって結局、ほとんどの世代が総貧困なのではないか。もうダマされることなくしっかりと、#自民党政治を終わらせよう #石破内閣の総辞職を求めます #消費税廃止が最高の経済対策 #財務省解体
#ヤバすぎる緊急事態条項 https://t.co/T5QlaBF0rx February 02, 2025
2RT
@uikohasegawa 年がら年中w
>熱波襲来!こんな時期、低所得層ほど家電が旧式だったり住居の気密性が低く、光熱費が高くつくことを「燃料貧困」と言います。夏場に冷房を使えなかったり、節約のために使わないと最悪の場合、命にかかわります。熱波から命を守るためにも一律10万円給付と消費税廃止が必要です! February 02, 2025
1RT
まさに“茹でガエル理論”ですよね。
水(戦後間もなく)から始まり、ぬるま湯に浸かっていた状態(高度経済成長&バブル)では気持ちがいいだけで、苦痛は感じていない。
それから湯の温度がどんどん上がっていっても「まさか自分は死なない」と思っている。
気が付いたときは一億総貧困で死亡。 https://t.co/tW5ZAba7FW February 02, 2025
1RT
いまの若い世代がなぜ「エモ」な恋愛に憧れを持つようになったのかが詳細に分析されている良記事。何回も読み直そう。
コロナ禍以降、貧困化した時代のエモい恋愛観とファッション|りょう🌌エモく若返らせる人📸 @tapdepoipoi #note https://t.co/KI969DfiqL February 02, 2025
1RT
@uikohasegawa 春バージョンw
>GW到来!こんな時期、低所得層ほど旅行の計画性が低く、旅費が高くついて家計を圧迫することを「娯楽貧困」と言います。旅行へ行かなかったり、節約のために遊ばないと最悪の場合、命にかかわります。GWから命を守るためにも一律10万円給付と消費税廃止が必要です! February 02, 2025
1RT
ご近所まで行って子供の頃の話を80歳の方に聞いたとか・・貧困を世間にみせますか?それに1期間しか覚えてないんじゃありませんか?今何処にいるか?そしてご近所の迷惑も考えず記者が張り込み中居くんを撮ろうとウロウロ本当に一般人にしても足りず群がるクズ、ハイエナ野郎💢ソッとしとけや! February 02, 2025
1RT
自民党改憲草案は人権や自由も奪われる内容になっています
歴史を振り返ってみても、緊急事態条項 を利用して、人権侵害が行われたことがありました
永続的独裁
少子化貧困化も進みこれから大増税も待ってます
倭国人であれば倭国の現実を見て下さい
#レプリコンワクチン断固反対
#緊急事態条項反対 https://t.co/09Gw4NcZgS https://t.co/E1SxcRmF61 February 02, 2025
1RT
「中居正広」地元・藤沢の幼少期を知る隣人が明かす“虚飾のサクセスストーリー” 「貧困なんてウソ」「玄関には書籍がずらり」(AERA dot.)
#Yahooニュース
https://t.co/G3enE7jzLt February 02, 2025
1RT
左派見てたら面白いのは
幹部はほとんどが「お金持ち」なんです
いろんな仕組みで金儲けしてる
ここが鬼の既得権益である事が多い
で、草の根支援は貧困層同士で頑張ってる
その草の根の支援者もろとも
上から見下して
「可哀想」と差別し、誇張するんですね
僕から見たら
金儲けの為にしか見えない… February 02, 2025
1RT
@ChizuruA1 ACジャパンは子供食堂のCMを流すのを止めて欲しいです😥❗️
近所のコミニュティの役割になってるのは結果論で最初の目的は子供の貧困対策ですよね🙄❓
そして経営してるのがNPO(非営利団体)でしょ❗️
子供食堂が1万件を越えたって政府厚労省が自慢するのがイカれてますよ💢😤
こども家庭庁って必要😵❓❓ February 02, 2025
1RT
20代でやって良かったこと
①読書習慣の獲得
②TOEIC800点超え
③本業にコミット
④履歴書に誇って書ける成果を作る
⑤転職活動で撃沈
⑥意識高い系の痛いやつでいる
⑦貧困暮らし
ここからだったけど、40歳で億り人になってた。 February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。