1
財務長官
0post
2025.11.26 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
WSJは米中首脳電話会談は中国からの提案だったと報じたが、ベッセント財務長官や毛寧報道局長は米国からだと。トランプは釜山での合意を思い出してほしかったのか(米政府は近いうちに中国が大豆を買って農家を助けると宣伝している)、ウクライナで支援を求めたのか。文脈が少し変わってくる。 November 11, 2025
1RP
Bessent財務長官、「(マムダニ氏が)今や民主党のリーダーであることは明らかだ」
「私もその場(先週のトランプ大統領とマムダニ次期NY市長の会談)にいたが、彼のような選挙活動を展開した候補者には、称賛の念を抱かざるを得ないと思います。
本当に素晴らしい選挙活動だった。
シューマー(民主党)上院議員が彼を支持したことがなかったにもかかわらず、トランプ大統領が彼を大統領執務室に招き入れたということ、それは大統領のオープンマインドを物語っていると思う。
次期市長に対する私の印象は、これまで一度も機能したことのない古い考えをたくさん持っている若者だということです。
そして、彼のような政策が衰退以外の結果をもたらした例を一つ挙げてください。
トランプ大統領はアメリカ国民にとって最善を望んでおり、ニューヨークがうまくいくことを願っています。
選挙活動は簡単ですが、実際的な日常生活は難しいのです。どうなるか見てみましょう。」
ベッセント財務長官は、同時にマムダニ氏に経済に関する助言も行いました。 November 11, 2025
✅NY為替市場アップデート
・ベッセント米財務長官
「政府機関閉鎖はGDPの1.5%削減、少なくとも110億ドルの損害」
*「FRB理事は利下げに傾斜しているようだ」*
「米中関係は良好な位置」
「トランプ米大統領がクリスマス前に議長後任指名する可能性もある」
--
次回FOMC利下げ確率は、84.3%まで上昇↗(先週は30%台でした😅)
先週金曜NY時間から急に流れが変わった感じです
$BTC の売り圧力も減っているようです(売り疲れ❓)
過去2回の底のように1月位レンジ調整して二番底を付けるかどうかですが、今回はゆっくり戻して、明確な二番底は付けないのかも・・・現物や低レバなら大丈夫だろうか😥 November 11, 2025
トランプが来年最大4回も習近平と会う可能性あるらしい、最後に会った人の話を聞くクセを考えると高市早苗も最低4回は会談セッティングしないといけない。。。。。
米財務長官「台湾に対する立場変わらず」…米中首脳の対面会談、来年「最大4回」の可能性も指摘 https://t.co/IZj7LRXu1D November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



