財務省 トレンド
0post
2025.11.25 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こんな事言っちゃって良いんです‼️
倭国の問題の根源にあるのは
"消費税と財務省が貫いてきた緊縮財政"
バッサリ斬ってくれました‼️
さやさん‼️ありがとう‼️
#参政党
#塩入清香
#さや November 11, 2025
9RP
@Sankei_news これ凄くない?
財務省の官僚が減税を阻止するのであれば支出を精査します!ってことでしよ?
これを今まで何故しなかったのかは自民党の闇、片山大臣が自ら公開討論である意味国民の信を問いながら積極財政を進めてほしい
面白くなってきた November 11, 2025
5RP
エプスタイン・パニックが今にも大爆発寸前
「JPモルガンがエプスタインについて5,000件の疑わしい活動報告を提出 — 10億ドルの疑わしい送金」ー>JPモルガンが取り潰しになっても国際金融市場はビクともしないよね(大笑)
https://t.co/oW9U4spBv8
ジェシー・ワッターズが60秒足らずで民主党のナラティブを核爆弾のようにぶっ壊した — そして部屋中が静まり返った。
彼のチームが25分で領収書をチェックした結果:
ロムニーはエプスタインの金を受け取っていない
ブッシュも
NRCCも
ウィン・レッドも
民主党が非難した共和党員の誰一人として、一銭たりとも受け取っていない。
だがハキーム・ジェフリーズは?
現金を募っていた。
DCCCのディナーにエプスタインを招待していた。
「本物のジェフリー・エプスタイン」とメールを送っていた。
そして今、彼らのカードの家は崩壊しつつある:
• クロケットが捕まった
• ザマーズが捕まった
• バージン諸島のステイシーが捕まった
• さらに名前が出てくる
なぜなら、ここに本物の手榴弾があるからだ:
30日以内にフライト・マニフェストが公開される。
次にFBIとDOJの文書。
そして2008–2019年 — 民主党の「友情」、会合、そして金の10年間。
トランプは2004年にエプスタインを切り捨てた。
その後のすべては彼らの党のものだ。
彼らの寄付者。
彼らのメール。
彼らのディナー。
彼らの秘密。
そしてワッターズが最も暗い真実を突きつけた:
JPモルガンがエプスタインについて5,000件の疑わしい活動報告を提出 — 10億ドルの疑わしい送金。
それが本当なら、エプスタインは:
国際的な性的恐喝作戦を運営していた
OR
巨額のマネーロンダリングをしていた
…主要銀行と財務省が見て見ぬふりをしながら。
これが彼らがパニックになる理由だ。
これが彼らが「嘘だ!」と叫ぶ理由だ。
これが彼らがカメラの前で崩壊する理由だ。
文書が出てくる。
名前が出てくる。
真実が出てくる。
もう隠しきれない。
もう言い訳できない。
もう保護階級じゃない。
覚悟しろ。 November 11, 2025
4RP
財務省が恐れる高橋洋一先生
「財政悪化懸念で円安になる、は間違い。財政悪化になると金利が上がり円高になるが、成長する時も金利は上がるから今回はそっち。理由は倭国国債の保険料のレートを見てるけど変わらない。(今の金利上昇は)財政悪化じゃなく成長期待。地上波は間違った事言ってる」
→明快
https://t.co/Y8yofu266L November 11, 2025
2RP
片山大臣が11月21日(金)に行った閣議後記者会見の模様を財務省ホームページに掲載しました。
詳細はこちら▼
https://t.co/DVMgH5pOFj November 11, 2025
1RP
@pirooooon3 片山さつきのYouTube、すごいよね。聴きごたえが。
高市さんは努力の人って感じだけど、この人は有無を言わさぬ天才って感じ
こういう人でないと財務省とやり合えないんだな… November 11, 2025
1RP
@madogiwa_fire 倭国人から稼いだお金の半分以上を持ってく財務省が悪い。
そのお金を外国人にばら撒くから、外国人が増えれば増えるほど、倭国人の負担は増えてく。
外国人生活保護反対の抗議です。
コピペでできるのでご協力よろしくお願いします。
https://t.co/WNs2SNAFmW November 11, 2025
1RP
@hayashi09615064 んじゃとっとと消費税やインボイス無くせば?
そういう業界をいじめてるのは 財務省の言いなりの政府でしょ?
ひょっとしてそこまでの考えには及ばないの?
だとしたら結構ヤバいと思いますけど。
#消費税は廃止
#インボイス制度廃止 November 11, 2025
1RP
【消費税は「預かり金」ではなかった?元企業の財務責任者が暴く、国民が騙されている税金のカラクリ】
「消費税は、私たちが払った税金をお店が預かって納めている」 皆さんは、本気でそう思っていませんか?
実は、その認識こそが財務省が仕掛けた最大のミスリードです。 長年、企業の財務責任者としてお金の流れ(M&A・ファイナンス)の最前線にいたからこそ断言できます。 消費税は預かり金ではありません。企業の利益を削り、赤字でも徴収される「第二法人税」なのです。
なぜ、倭国人の給料は30年間上がらないのか? なぜ、中小企業ばかりが苦しむのか?
その全ての元凶がここにあります。 テレビや新聞では決して語られない「裏側」を、豊島区の街頭から全力でお伝えしました。 ぜひ最後までご覧いただき、この国の仕組みに「気づいて」ください。
-------------
愛する倭国を守り抜く!安心!献身!安田しん!
参政党 東京10区の【安田しん】です。
地域に根ざした一人の市民として、
「政治をもっと身近に」「誰もが当事者になれる社会」を目指して活動しています。
このチャンネルでは――
🏛️ まちの現場から感じたリアルな政治の話
💬 倭国の未来を変えるためのヒントや気づき
☕ カフェでの時間や地域とのつながりなど、日常のひとコマ
をお届けしています。
難しいことをやさしく。堅苦しいことを温かく。
あなたと一緒に、よりよい倭国を考えていきたいと思います。
📍チャンネル登録・コメントで、ぜひ一緒に活動を広げてください。
https://t.co/fYn2cGfBZs
【後援会 申し込み】https://t.co/o1rcX6XhE2
【X】https://t.co/1y15cYfttj
【instagram】https://t.co/cej6IAGet5
【facebook】https://t.co/KeYWhIUNMB
#安田しん
#参政党
#東京10区
#豊島区
#文京区
#政治を身近に November 11, 2025
1RP
TOYOさんありがとうございます。
政府から通知届いたら後は財務省に口座をつくるだけなんですね。
何時も大変助かります。
政府からの通知を待つだけで、後に口座つくるのを楽しみにします。
ありがとうございました。
又何かあれば宜しく御願い致します。 https://t.co/5eZh8TbUTt November 11, 2025
@i_love_reiwa 財務省の令和7年10月分貿易統計(速報)の概要で対中貿易の推移をご覧ください。年々減少していおり、輸出入とも中国依存度は減っていますよ。2010年のレアアースの輸出規制以降、能ある経営者は輸入の多角化を図っています。貿易の最前線にいる私は直に感じています。 November 11, 2025
@w08fGrbtsG5ElJ9 財務省も大鉈をふるいたいと思いますが、既得権益の抵抗や政治事情で調整・ツギハギを繰り返し、現在進行形で魔改造が進んでいますね。
”既得権益が先進国を蝕んでいる”と言われてますが、民主主義の限界を感じます。 November 11, 2025
@nurikabe80 @tamakiyuichiro 君本当に頭悪いから財務省がどうとかどうでもいい事言ってないで自分で勉強してね
財務省とか関係ないんで
学問を学んで実体経済と歴史と照らして喋って
本当に頭が悪い
どこが短絡的なのか
コストプッシュ=減税でインフレしないって君の発想がまさに短絡的よw November 11, 2025
まとめ:本日の日経225指数は一日を通してもみ合いの展開となり、最終的には0.05%とわずかに上昇し、48,647.84ポイントで取引を終えました。市場では売り買いの力が比較的均衡しており、ここ数日の変動を経て、足元では一時的に様子見姿勢が強まっております。
前夜の米国株市場、とくに人工知能(AI)関連を中心としたハイテク株の良好なセンチメントに支えられ、関連するテクノロジー株が堅調に推移しました。アドバンテスト(+4.4%)、フジクラ(+3.8%)、東京エレクトロン(+2.8%)などが上昇率上位となり、指数を押し上げる主な要因となりました。
また、円相場は対ドルで157円台付近を維持しており、トヨタやソニーといった輸出企業の収益見通しを改善させる一方、倭国の財務省が為替介入に踏み切る可能性への警戒感も残っております。
総じて、本日の市場は典型的な「調整日」の様相を呈しました。テクニカル面では、指数は短期移動平均線付近での推移が続き、日中に上値を試す場面もありましたが、高値圏を維持するには至らず、上値の重さが意識される形となりました。今後の運用においては、ウォール街のハイテク株動向や、FRBの金融政策姿勢に注目することをお勧めいたします。これらは日経平均のテクノロジー関連銘柄のセンチメントに影響を及ぼす重要な要因でございます。 November 11, 2025
直接税と間接税の違いや
仕組みを分かっていないと
今後に消費税廃止する時に
財務省とザイム真理教徒の
嘘に騙されてしまいます
少し難しいですが自分の
生活を守るためにしっかり
勉強しておきましょう
『ガソリン税と軽油引取税』
#三橋貴明
https://t.co/5pXhvz8inG https://t.co/bG6v4ruawo November 11, 2025
安藤裕議員、片山さつき大臣との国会答弁で消費税の闇を暴く!賃上げを阻止している犯人は財務省と判明! https://t.co/P1Xr3AyZwF @YouTubeより
お買い物をするたびに、
消費税として取られる金は?
はあ?一体
詐欺ってるのかよ
財務省 November 11, 2025
やっぱりすごい方。
でも今やらないと、
この方以外じゃ、できない。
意思を継ぐ後進も、きちんと、
財務省の中で育てて欲しい。 https://t.co/QnDD79zAV2 November 11, 2025
しかし3月に卒業旅行に行くのに、散財してて大丈夫なのか…という別の心配がwとはいえ、社会人になる前に好きなことをできるだけやる、ということには一応賛成なので、出世払いに期待しつつ、わたしも甘いよな〜と自認しつつ、財務省として最後の役割を果たしてやるか…という気持ちですw November 11, 2025
NHKを倭国の健全な放送局にするための道筋を誰か教えてほしい
ヘイトする外国人が出演しない普通の豪華な紅白歌合戦が観たい
政府の功績も財務省や防衛省がどうしてるか、どんな苦労があるのか、本当の倭国の課題を教えてくれる、倭国ファーストなニュースが観たい
#NHK November 11, 2025
#自民党 #財務省
何故子育て世帯のみ、給付するんですか?
公平に扱えないなら、税の徴収お辞め下さい!
国民には、そんなムダ金払う余裕ありません!
子ども1人2万円給付は、なぜ批判されるのか? 背景に氷河期世代の貧困も #エキスパートトピ(今野晴貴)
#Yahooニュース
https://t.co/1EbqGzZtLL November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



