豪雨 トレンド
0tweet
2025.02.23 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
レポートありがとうございます。
記憶にある方も多い平成17年の善福寺川水害は、110㍉/時間の、まさにバケツをひっくり返す豪雨。鯉が道路を泳ぎボートで救助される方もいた。その後、環七の地下など対策が進みました。
その年1年間の、杉並の被害額は183億円。
今回の計画単体のB/Cは出すべきです。 https://t.co/Et6bfv7ice February 02, 2025
1RT
だなぁとありがたみを感じつつ、なかなか終わらないデータ作業をお手伝いしてもらいました。集計できたら(いつになるやら?)お知らせしますね!(あ)
#NGOぬち #災害ngo結 #能登半島豪雨 #コネクト #サポウィズ #令和6年能登半島地震 #nep #reva上尾
https://t.co/m8Kqh9Aps7 February 02, 2025
正直プーチンさんは好きじゃない。そしてこれには多少の芝居がかかっている。
それでも彼は実際あの豪雨に打たれたんだ。こういう場でこういう立ち振る舞いが出来てこのようなコメントを残せる彼への尊敬は禁じえない。こういうところは倭国の政治家も積極的に見習って欲しい。 https://t.co/1MawU97d62 February 02, 2025
@AomPadre 団長はうちから近いんですよ😃
もちろん、家の細かい場所までは知りませんが、ただ、自分の家は団長の家よりも山の麓に有るので、坂道ばかりなんです💦😅
路面が凍結したら危険だし、豪雨でも家の前の道が川みたいになります💦😂
確かに今日は寒いですね💦😂
そうですか…
団長が仰ってましたか…😂 February 02, 2025
@euM7G8aA5ZtBhRB @kirafanlover 私の大学時代(横浜市立大学)の友人7名の地元は「珠洲、輪島、志賀、七尾、河井、穴水、能登」であるため、地震・豪雨で被災して未だに復興の遅れの現状を LINEで情報交換のやりとしてしますが生々しい状況を聞いているためれいわ信者・山本太郎に憤りを持って居ます。… February 02, 2025
@euM7G8aA5ZtBhRB @kirafanlover 私も横浜市立大学時代の友人7名の地元は「珠洲、輪島、志賀、七尾、河井、穴水、能登」であるため、地震・豪雨で被災して未だに復興の遅れの現状を LINEで情報交換のやりとしてしますが生々しい状況を聞いているためれいわ信者・山本太郎に憤りを持って居ます。… February 02, 2025
あれですょ
沖縄県国頭村(くにがみそん)への支援ですから
きっと全国から
大きな ゎっ!と
いうことで
クラウドファンディング型ふるさと納税で沖縄県国頭村の「【沖縄県国頭村】令和6年11月豪雨 災害支援」を応援しよう! https://t.co/34ih8i44iu
#ふるさと納税
#ふるなび
#沖縄
#国頭村 February 02, 2025
クラウドファンディング型ふるさと納税で沖縄県大宜味村の「【沖縄県大宜味村】令和6年11月豪雨 災害支援」を応援しよう! https://t.co/9OB97aICfp #ふるさと納税 #ふるなび February 02, 2025
クラウドファンディング型ふるさと納税で石川県珠洲市の「【石川県珠洲市】令和6年9月能登豪雨 災害支援」を応援しよう! https://t.co/fDyTIFyPNV #ふるさと納税 #ふるなび #奥能登豪雨 #珠洲市 February 02, 2025
【乙霧村の七人〈新装改訂版〉】 #読了
ノンフィクション作家でサークルの顧問でもある泉漣が書いた過去の凄惨な事件場所を、サークルのメンバー6人が村を訪ねます。
第一部では事件の日の様な豪雨に斧を持った大男に襲われます。
しかし、第二部にとっておきの怖さがあり面白かったです。
#伊岡瞬 https://t.co/4d1OtmOwYM February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。