谷川俊太郎 トレンド
谷川 俊太郎(たにかわ しゅんたろう、1931年〈昭和6年〉12月15日 - 2024年〈令和6年〉11月13日)は、倭国の詩人、翻訳家、絵本作家、脚本家。 太平洋戦争後の現代倭国を代表する、国民的詩人と評価されている。
「谷川俊太郎」 (2025/2/15 16:13) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
Happy Valentine’s Day🍫
ばらはあかい
すみれはあおい
おさとうはあまい
そうしてきみも
マザーグースより 谷川俊太郎:訳
バレンタインデーの贈り物に添えられる詩だそうです💕
素敵な一日を✨
#Valentine
#ValentinesDay
#銅版画
#エッチング
#マザーグース https://t.co/cfexGBy33h February 02, 2025
16RT
何で反戦詩を揶揄る引用で茨木のり子の詩あげてんの。こんな人やで…黙れ、声を上げるな、自己責任の文脈かしら。茨木のり子「詩のこころを読む」1979年岩波書店
そして付和雷同せず人生で本当の敵を持て、という詩もある。「敵について」谷川俊太郎選茨木のり子詩集 岩波書店2014年 https://t.co/t71Venoiaq https://t.co/Uhf6qZIKal February 02, 2025
13RT
明日はバレンタインデー。こんな本の贈り物はいかがでしょうか。行く先々でじぶんのいろが変わってしまうことに悩むカメレオンに、年上の賢いカメレオンが伝えたこととは。『じぶんだけのいろ』(レオ・レオニ作/谷川俊太郎訳) https://t.co/kzv2i4GqlL February 02, 2025
8RT
🎵Let's join Special Choir🎵
今日はうたフェスJAPAN’25スペシャル合唱団のここがすごい😆を
倭国語とEnglishでまとめました🌐
各イベントの詳細はWebサイトをチェック
🔗 https://t.co/kJv9ScDF80
#谷川俊太郎 #前田勝則 #松下耕 #うたフェス2025 #横浜みなとみらいホール #夏フェス https://t.co/wWLZjdto8t February 02, 2025
7RT
/
前代未聞のことばの格闘技🥊
\
▼ #あの日あのときあの番組 ▼ 配信中
「詩のボクシング #谷川俊太郎 さんをしのんで」
倭国を代表する詩人、谷川俊太郎さんとねじめ正一さんが、10ラウンドにおよぶ詩の朗読の応酬で真剣勝負!その激闘を多くの人が見守った。
https://t.co/AT8UVbuGj2 February 02, 2025
4RT
【本日〆切🖊️】
#谷川俊太郎絵本百貨展 にあわせた特別企画!
〜日常を詩とことばで楽しもう〜
皆さんから「詩」を募集し、hickory03travelers でデザインしてグッズをお作りします🛍️
テーマは「日常への感謝」
#日常への感謝ヒッコリー万代島店 のハッシュタグからの参加も本日まで🏃♀️✨ https://t.co/8bDLMp8k75 February 02, 2025
3RT
倭国語でも 英語でも、絵本を読むのが好きなんですが、最近 大量に絵本を翻訳するプロジェクトに関わっています。
いやぁ、心が洗われる~ ✨
気分は谷川俊太郎 ☺️
#畏れ多い February 02, 2025
2RT
『谷川俊太郎を歌う午後』at 奈良❣️
春うららの4月20日の日曜日🌸
とても素敵なサロンにて
谷川賢作さんとのデュオです🎵
主催の 「なら de こんさーと」さんがショートPVを作ってくださいました😃
#谷川俊太郎
#奈良
#きたまち茶論 https://t.co/chuCNI9yBy February 02, 2025
2RT
【リリース】谷川俊太郎+duenn+Koji Nakamura - どこ?
2CD+詩集の作品です。リリースしました
谷川さんの詩の朗読に音を付けた12曲収録のCD1
2018年に行われた3人でのライブを収録したCD2
そして詩集が付いています
解説文は川崎弘二さん、ジャケは津田翔平さんです
是非チェックしてみて下さい… https://t.co/Dj19w4UHIZ February 02, 2025
1RT
【#読了】
葉桜や生きていて腑に落ちぬ日の
初めて澄子さんの句に接したときはびっくりした。現代詩書いてる自分とあまりに近いので。
いつしか人に生まれていたわ アナタも?
池田澄子
好きな俳句「すき好きノート」/谷川俊太郎/アリス館
➖➖
ギフトしたい素敵な本
俳句と現代詩
写真も素敵 https://t.co/ukDBngLeFw February 02, 2025
1RT
今やっている「谷川俊太郎の詩と旅する ことのはワンダーランド」私は好きなタイプの作品ではないけどこういうのをサラッと混ぜてくるあたり #青春アドベンチャー の懐の深さを感じる。案外このふり幅があるから聞き続けられるのかもしれない。特定の系列の作品を好むリスナーは戸惑うだろうけどね。 February 02, 2025
1RT
谷川俊太郎+duenn+Koji Nakamura - どこ?
谷川俊太郎の詩の朗読と福岡のドローン作家duenn、そしてナカコーの音楽。2CD+詩集の詩と音のアートピース。アートワークは津田翔平、解説は「倭国の電子音楽」著者の川崎弘二。マスタリングにはROVO、Dub Squadの益子樹。販売中
https://t.co/UDrH4XvpWC February 02, 2025
1RT
来週2/21(金)19:30~
「詩人の青春 〜 #谷川俊太郎 と北軽井沢の日々〜」(NHK前橋)
昨年亡くなられた詩人・谷川俊太郎が
毎年夏を過ごした群馬・北軽井沢
この地で過ごした青春の日々から生まれた作品が初期の詩集には多い
詩人としての足跡や詩作の原点に迫ります
https://t.co/DSxJRl2fAq February 02, 2025
1RT
谷川俊太郎 言葉とどこまでも
■詩と建築 大西麻貴さん(建築家
詩というものは、そのまま建築に置き換えられるのではないか。谷川俊太郎さんと大岡信さんの対談集「詩の誕生」(岩波文庫)を読んでそんな風に感じます。→ https://t.co/EPdp8REkIo February 02, 2025
1RT
絵本づくりからみる谷川俊太郎さんの作家性とは?#和田誠 さんや #長新太 さんとのコラボ。子どもにこびなかった姿勢……。親交の深かったお二人の対談です。
「心温まる絵本」は好きじゃない #谷川俊太郎 さんの〝ナナメ〟な視座https://t.co/ksAmPrxYLs February 02, 2025
1RT
「詩ってなんだろう」谷川俊太郎:著(ちくま文庫)
「詩とは何か」を論じた本ではなく、詩歌を通じて言葉の諸相を述べた本です。著者は先生方に「詩を教えることの意味を考えて欲しい」と述べています。
https://t.co/cBHcfJYSoJ February 02, 2025
1RT
今日、借りたまま読まなかった図書館の本を読んで返したのだが、その中でも谷川俊太郎さんの『minimal』と森茉莉さんの追悼の文学雑誌が良かった。
谷川俊太郎『minimal』は持っているが図書館の物は佇まいが持っているものと違ったので借りた。森茉莉さんのは、萩原朔美さんのものや、失念したが、 February 02, 2025
1RT
昨日はお天道様・ねこ・プラタナス・ぼく、二十億光年の孤独、きみ歌えよの練習をしました!
知っている方が多い曲だからこそ、粗が出ないようしっかり練習します💪🔥
#合唱団やえ山組第13回演奏会
#芥川也寸志
#谷川俊太郎 https://t.co/JDzhlONnn7 February 02, 2025
1RT
今日も風すげえ。
谷川俊太郎みてえな音してる。
俺は宮沢賢治みてえにオロオロしている。
落ち着かねえから今から現場見てこようかな。
風吹いてヤバい現場いまは無いんだけどな。
これもう職業病だな。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。